女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那さんと夜するの嫌になった方、 改善されたって方います〜? わたしはもうほんとにやりたくないですが、 旦那はすごいやりたいみたいで、 いつも断ったりしてるの申し訳ないけど、 家事に育児にと毎日やって疲労困憊で 夜までやって、それから旦那と…なんてやってられないで…
保育園選びのポイント教えてください!! ・布団の持ち帰りがあるか ・オムツの処理の仕方…など 通ってみてココが大変だった…など、 年子育児中で見学に行くのが大変なので 希望園に電話で確認したく、 先輩ママさんのご意見賜りたいです🙇♀️ 些細な事でも大丈夫です。 よろし…
夫がいつまでも自己中だった人どうしてますか? 私が仕事復帰してこれから夜勤もつきます。 近くに頼れる人がいないため夫が子供の世話を全部やることになるんですが そのことについてずっと ・朝は時間がないからミルクしかあげない ・保育園の連絡帳は書かない ・1日くらいお…
夫とは、基本考え方などが合わず 何か買うにしても喧嘩ぽくなってしまいます。 というか不機嫌そうに見えるので、 怒ってるの?と聞くと、いつもそう 怒ってるとか不機嫌とか決めつけられるのが 1番嫌だと言ってきます。 そして必ず逆に私が怒ってるように 見えるけど怒ってない…
ちょっとだけもやっとした話です。 旦那の愚痴です。苦手な方スルーしてください😭 普段はとっても家事育児協力的で土曜日は基本私が仕事なので旦那にお任せして仕事に行きます。 普段からとっても助かってるし、感謝もしてるんですが……… 今日息子が発熱しました。仕事は私の方…
年子育児大変で死にそう😭 旦那がはやり目になり、先週からワンオペです… 下の子が背中スイッチがあり全然寝ません 1ヶ月半の赤ちゃんはこんなもんですか?
2歳半の息子に可哀想なことしてしまった。 最近余裕ないなぁ。イヤイヤと赤ちゃん返り両方ある子です。 私が少し目を離した隙にお茶をこぼしてしまったのかわざとかわかりませんが、机と服がびちゃびちゃでした。 もう夕方までに何回怒ったかわからずイライラしていて、見た瞬間…
汚い画像なのでご注意ください💦 私なんですが、みぞおち周辺にこのような発疹?蕁麻疹?のようなものが出来てもう半年前以上になります😓 仕事と育児で時間がとれず後回しにしていたら肩や腰〜お尻にかけても現れてしまいました😭 子供のロコイドを塗ると若干痒みが引いて薄まりま…
今晩は、初めて質問させてもらいますm(_ _)m 今、5ヶ月の男の子の育児に奮闘中です。 最近生活のために仕事に復帰しました。仕事は自分でしているというかフリーランスのような感じです。子どもに学習を教える仕事をしているため、どうしても学校が終わる夕方〜夜にかけて仕事…
質問ではないですが、新生児育児が辛くて苦しい方のほんの少しの希望になればと思い書きます。 7ヶ月になった息子は今でこそ寝ることがうまくできる様になりましたが、産まれたその日から夜中1人では一睡もしませんでした。新生児室からは息子の泣き声だけが夜通し響き渡り、こ…
1歳8ヶ月の子と生後1ヶ月の子を 上の子が寝るタイミングで一緒に寝室で寝かせるのは 難しいでしょうか🥺? 今は下の子は私たちが寝る0時頃に寝室に連れて行っているんですが それだと生活リズムがなぁと悩んでます🥺 20時ごろにちゃんと暗い部屋で寝かせたほうが朝まで寝てくれた…
共働きの方!平日、旦那さんはどのくらい家事育児してますか? 来年4月から時短で復帰予定で、今は続けて育休中です。今平日の旦那の家事育児はゼロです😅そもそも旦那が帰ってくるのが23時前後が多いです。日付またぐことも…。この状態だとやはり平日は旦那に家事育児をお願いす…
新生児育児中です。 頼ったりした方がいいよと言われたりするんですが、誰かに頼るってすごく難しくないですか? 相手から拒否されたり、後でやるからみたいに結局してくれないタイミングだったりすると余計にイライラしてしまい、結局自分でした方が、早いという思考になってし…
1週間前くらいにすごく、痛い腹痛があって下痢になりました。そこから腹痛への恐怖で毎日毎日不安になりそのストレスで 一日に数回下痢しています。 以前から緊張したりストレスでお腹壊しやすく 過敏性腸症候群のような症状はあったのですが 今は育児で話す相手もいなく、腹痛の…
1か月検診終了。 700gしかちびちゃん増えてないけど問題なしと 言われた🥺 混合育児だけど、途中で寝ちゃうし 母乳左右5分ずつ ミルク60のみきれば いいほう、、、 少ないからもう少し頑張ってと言われたけど 寝ちゃうし、三時間くらい起きないし どうしたら、、、
旦那がいるだけでイライラしちゃうんですが、産後だからなのでしょうか?産後クライシス?ホルモンのせい? 産後イライラしてたけど、しばらくして落ち着いたって方いますか?それか同じようにイライラしてる方いますか? 離婚したいとかはないんですが、ただいるだけで何か心が…
2歳9ヶ月の息子についてとても毎日悩んでいます。 机の上に登るので毎日なんじゅっかいと注意してもやめてくれない、きゃーきゃー奇声をあげる、落ち着きがない、わざと飲み物をこぼしては遊ぶ、1歳の妹の首をしめるなどなど、手に終えません。 本当に施設へ入れようかと頭を…
1年前、主人の兄が結婚し、義姉(26歳)が出来たのですが、私より6つ年下です。 ちょうど私が出産前後と、コロナと、生まれた子供が病気がありと、バタバタしており、実際、義理の姉と会って話をしたのは、 出産前の家族旅行の1回です。 その時が初めましてでした。 産後も会っ…
フルタイムで働いているママさんいますか? 実際働きながらの家事育児、どうですか? 今扶養外パートですが通勤片道1時間超えなので、近場正社員に転職を考えています。 でもパートと正社員じゃ、責任が違うだろうし迷っていて… お話聞きたいです🙇♀️
フルタイム勤務の方!帰りが18時〜19時の方 やっぱり大変ですか? 旦那さんが協力的でやっていけてる感じですか? お金がないので、今は扶養内パートで、 13時〜18時半の週4.5で シフト増やそうかと思ってるんですが、 そうなると、出勤時間が 家を出るのが7時半、帰りが18時半…
みなさん、毎日育児家事など 疲れたなぁってしんどいとき どう気分転換したり頑張っていますか? 育休中で仕事はしてないものの 最近、毎日の育児に疲れが溜まってきました。 うまくいえないんですがずっと、あれやらないこれやらないとって追われて疲れます。 上の子らの相…
育児サークルなどで他の子と比べてしまい落ち込みます。 比べるものではないのはわかっていますが、他の子が落ち着いてイベントに取り組んでいるのにうちの子はずっと抱っこしてたり、興味もたなかったり、他の事ばっかりやってたりでなんでうちの子は…と悲しくなります。 少し…
旦那が冷蔵庫の中を見て野菜とか腐ってたのを投げてきて、ねぇちゃんと冷蔵庫の中見て料理して!!とか言われては??育児しながら家事して料理も毎日作ってるのに、投げてくる必要なくない??と思い、そんな投げてくるなら、自分で料理してってなります! まじむかつくあます
洗濯機がドラム式乾燥機付きお持ちの方、買って良かった\(^^)/と思いますか? 来月からフルタイムに戻ります。 先ほど、ママリ投稿よんでたら、ちょこちょこ時短アイテムで家事育児乗り越えてるのでいいなーと思いながら。。。 少し高いので躊躇いもあります。 家事でご飯作り…
産後の入院中のことについて質問です! 私の産院は完全個室なのですが、 赤ちゃんのお世話や指導以外で助産師さんや看護師さんが いきなり部屋に入ってくることはありますか😳? パックをしているときやアイマスクでのんびりしてるとき 家族とテレビ電話をしているとき、ネトフ…
子供の自傷行為について。 一才の息子のことを相談させてください。 最近、息子に妹が出来きました。息子は赤ちゃん返りはしないのですが、私が下の子供をだっこしたり、構っていると、指を喉に突っ込み、嘔吐します。頻回ではないのですが、心配です。最近変わったことは、妹が…
こんばんは。いつもお世話になっています。 2歳10ヶ月の男の子を育児中です。 10月から保育園に行き始め、本人も頑張ってくれているのは分かるのですが、家に帰ってくるとワガママがすごくてやりきれない気持ちになります。 先週の水曜日、発熱し保育園からの電話で早退させ、今…
直接出産育児金の給付金支給決定通知が来たんですけどどのくらいで入るのでしょうか、、
事情により完ミ育児に移行する為 母乳を止めている最中です。 助産師さんにはとりあえず薬を処方する前に 「張ってきたら搾乳」を時間の間隔を 痛み少し我慢してだんだん空けていって 止まるか様子をみましょう。 あと、空っぽにはしないで片方5〜10分で。と 言われました。 薬…
搾乳+ミルクの混合で育児した方いらっしゃいますか? 現在新生児の男の子を育てている新米です。 混合、というと、直母+ミルクで育てている印象なのですが、搾乳とミルクで長期間育てている(育てていた)方いらっしゃいますか? 現在搾乳+ミルク育てており、そのときに直母の…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…