女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から時短復帰された方、育児時短就業給付について教えてください。 こちらは会社から何か資料や申込書等々の提出などは求められましたか?それとも勝手に会社が手続きしてくれてますか? 始まったばかりの制度なので自分から知らない場合もあるから問い合わせた方が良いみた…
みなさん、こういう旦那どう思いますか?💦 いろいろありすぎて箇条書きにします💦 ・そんなことでキレる?ってくらい短気 ・一度イライラすると常に舌打ち、ため息、すごい足音。 どちらも大きな音で、ため息に関しては声混じりのため息で、あきらかに嫌味を感じる。 ・基本あい…
旦那が子供を可愛いと言ったり楽しそうに遊んでいる様子を見ると、じゃあなんで育児のイライラ子供にぶつけるんだよとむかつく。 子供が笑っているとよくて、泣いたり自分の思うようにいかないと子供に強く当たるのっておかしくないか。 子供も1人の人間なんだからこっちの思うよ…
仕事以外なーんもせず、気が向いたときだけ赤ちゃん構ったり(タイミング悪くて起こしたりタイムスケジュールずらしたりする🫠) 離乳食ちょこっとあげて(準備と片付けはしない)2〜3分で食べない!もういい!と投げ出したり そんな夫が羨ましい😂笑 職種が同じなので仕事の大変さもわ…
まだ復帰して1週間しか仕事してないのに。来月夜勤あります。 そして、それまでには思い出すでしょ? やれるよね?と言われます、、 普通に仕事と育児慣れるのもまだなのに。 二年半も休んだ仕打ちなんでしょうか。 責任重いし そもそも毎日寝不足でつかれてるのに 夜勤なん…
育児で大変なことや、辛かったことを夫に話すと、俺は○○している、お互い様だなどと自分の大変さを被せてくるの何でなんですかね?😩 労りの一言でもくれればいいのにと思うのですが…
出産して2ヶ月が経ち、6月から仕事復帰するんですが、 体もメンタルも何も治ってない状態で仕事復帰します。 旦那仕事も上手くいかず、自分の趣味をずっとやってます。 その中で育児してくれるのでしょか? 旦那に娘を託すのが心配です。 育児ちゃんとしてくれるのかな?不安です…
悩みを呟かせてください。 3歳と1歳半の2児のママです。 4月から職場復帰をしました。 約3年ぶりに仕事をすると、前にしてた業務を忘れていることもあれば覚えていることもあったり…と日々仕事のリハビリをしています。 前よりもはるかに能力が劣ったなと感じており、日々焦…
もうすぐ1ヶ月半になる双子の授乳ですごく悩んでいます。 出産前に産後のことなどあまり調べもせず、 やんわり混合で育てられたらな〜と思っていました。 出産して、入院中は母乳指導がはじまり、 混合育児がスタートしましたが、 双子で二人とも小さかったこともあり、母乳を…
離婚するか悩んでいます。 旦那は家事育児に協力的でなく、何度もその事で喧嘩をしました。今回息子と私が風邪をひいたのに全く協力的でなく、家を出ました。 私のいない間に義母をうちにあがらせ、掃除をさせていました。その時料理をする体力など残ってなくて、冷蔵庫の中身…
旦那の愚痴です。 臨月に入りトイレが近くなったことで扉の開け閉めで 子供が起きてしまうので寝室を別にしていた旦那に子供と一緒に寝てもらい、私は別室で1人で寝かせてもらっています。 夜中子どもの咳が長く続き、旦那がお水をあげて落ち着き寝た様です。 朝子どもの寝室に…
一歳半の娘がかなりのパパっ子で、ママとは言わずパパしか言いません。 それを周りも面白がって、私の方を指さして『これは誰?』とか頑張ってママって言わそうとしても言わず、結局またパパ!パパ!パパ!の繰り返しです。 周りの、『あらぁ〜🤣パパばっかりだ🤣』みたいな反応ももう…
子育て15日目です。 出産まではすごく楽しみで、育児頑張ろう!と思っていたのですが、いざ子育てが始まると、睡眠不足と止まない泣き声、外出もできないストレスなどから、もう育児嫌、となってしまいました。 ダメな母親だなぁと落ち込む日々です。 産後だからこんなメンタルな…
生後2週間の新生児を初育児中です。 退院してからほんとによく寝るのですが、寝てる時はベッドに寝てるのであんまり抱っこをしてません。 里帰りしてるので泣いてる時は親が抱っこを代わってくれたり、搾母乳を飲ませてくれたりと色々してくれて助かりますが、 自分がちゃんと育…
5月から保険代理店で働き始めました。 全くの未経験で、保険って何?って感じですが、条件がとてもよく事務をやってみたくて応募しました。 わからないことばかりなのに、一回教えたから分かるでしょ?みたいな感じでミスするとあからさまに機嫌が悪くなる事務の人たち。分からな…
トイトレアドバイスお願いします。 3歳4ヶ月男の子ですが、トイトレ苦戦しています。 トイレを嫌がるので、部屋におまるをおいています。 ご飯やおやつの後にオムツを外して過ごさせると、 しばらくするとズボン履く!!と怒り出します。 おしっこがでそうだから、なにか履いた…
近くに家族や親戚などがいない方は、急な用事や遊びに行きたいときの子供の預け先どうしてますか?😣 保育園以外に預け先がないため、通院や美容室などの予定がある際は子供も一緒に連れて行きます。お互い息抜きしたいときや遊びに行くときは夫婦どちらかが見ています😮💨 2人目を…
自分が母親になってから実母にいろいろ思う事が出てきた方いますか?💦 私の母は干渉するタイプではなくあっさりしてる方で、話を聞いてくれたり寄り添ってくれるタイプではありません。そして料理するのが嫌いで小さい頃からお惣菜とか外食が多めでした。子どもを産む前は育てて…
家事育児より自分を優先する旦那に腹が立ちます。 私が次男とお風呂に入ってる間家事もせず、泣いてる三男もほったらかし、次男はお風呂あげて10分はたったのに裸のまま。 その状態で筋トレのインターバルしてて、私がお風呂からあがったのを察してか、長男次男!三男になんかお…
何回も退院したいって伝えても退院許可おりないんだから仕方ないじゃん。 そんなこと言うならお仕事休んで家事育児したらいいじゃん。 ずっと入院だとストレスたまるんだよ。
教員辞めたいな… 教員辞めて、自分の子たちの育児に専念したい。 まだ未満児、こんな可愛い時期今しかなくてあっという間に過ぎちゃうのに… 「ママお仕事行かないで」と泣かれる ママだって一緒にいたい なんのために働いてるんだろう… 働きたくないわけじゃない お金は必要だし…
岐阜県可児市在住、産後9ヶ月の母です🔰 産後2ヶ月すぎから、産後うつのような症状がずっと続いています。 家事も育児も充分手を抜いてるし、これ以上どうすればいいか分からなくて。 何度も限界と思いながらなんとかやってきたけど、低月齢のときよりも徐々に悪化してる気がしま…
皆さんならどっちで働きますか? どちらも家から近く自転車か車で通勤する予定 ①工場派遣 基本作業服のためほぼメイクをすることはない 平日8時間勤務 働いている人は大体年上でコミニュケーション自体は普通にできそう(冗談混じりに色々話したりはした) 育児してる人はいるが…
2歳男の子双子を育てています、専業主婦です。 2歳になってイヤイヤが出てきて まともにお買い物にも行けない 家でも外でもyoutubeがお友達 公園に行って遊ばせたいですが わたしひとりで双子を連れて公園に行くのは 双子バラバラで遊ぶので無理です… なので、公園に行ける時は…
育休からの復帰&息子の保育園デビューのタイミングで、主人が1年間単身赴任することになり、自分1人で仕事しながら家事•育児をこなせるのか今は自信がありません… ちなみに完全ワンオペになる時は息子は1歳5ヶ月頃です。 勤務時間は保育標準時間になるくらいの時短勤務にしよ…
子どもがよく泣きます。 1時間以上ギャン泣きしていて、 眠そうにしてた為、寝かしつけをしてみても寝なくてギャン泣き。 抱っこしてもおろしてもギャン泣き。 わたしが離れも泣くし、近くにいても泣く。 気が狂いそうです。 いまの娘の体調があまり良くない為、外にも行けな…
7年前に出産してます。7年前も今の育児、出産であたりまえだった常識が変わったりしてますか?
1歳の子供がいて経理の仕事をしています。 時間が短くなっているけど業務量は変わらないので本当に時間が足りなくて… 復帰して一年経ってないのですが、担当部署が変わってたり、上司が変わったりなどもあり、なかなか慣れることができず。 この3ヶ月繁忙期だったのもあり、自分…
子供は保育園に通い、母は仕事に復帰し、職場復帰してよかったと思う方いますか? これから保育園スタートするのですが、1日育児するより仕事と両立してる方が充実しますかね。 正直1日育児は向いていなくて、両立することにポジティブになりたいです。 アドバイスください。
ママとも欲しいな😍❤ 気軽に育児の相談や愚痴など話せる人いたら楽ちんだよなー! 同じような方いたらコメントください😊❤
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…