※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるママ
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の男の子のトイレトレーニングに苦戦しています。おまるを使っているが、ズボンを履くまで我慢するようになり、膀胱炎が心配です。アドバイスをお願いします。

トイトレアドバイスお願いします。
3歳4ヶ月男の子ですが、トイトレ苦戦しています。

トイレを嫌がるので、部屋におまるをおいています。
ご飯やおやつの後にオムツを外して過ごさせると、
しばらくするとズボン履く!!と怒り出します。
おしっこがでそうだから、なにか履いた状態でしたい!とゆうことのようです。
一度履く前に限界がきて、おしっこが出始めたときにおまる座らせた時成功し本人も喜んでいたので、その作戦で行こうと思っていのですが、
最近はズボンを履くまで意地でも我慢するようになってしまい、
膀胱炎とかを心配してある程度で履かせてしまいます…。

この方法の前にも、定期的に座らせてみたり、トイレを飾ってみたり、座っただけでも褒めるなど育児書にあるものは試したのですが…うまくいきません…お手上げです😭

コメント

ママリ

もし試していたらすみません💦
オムツのまま座らせてオシッコしてごらん!を何回かやりました😆

私も色々と試したんですが、これが効き目ありました!

今はウンチ練習中ですが、やはりうまくいかず…💦
ウンチだけはオムツです🥹

よく、4歳になったらトイレでする!と言ってて、いざ4歳になったらすんなり取れたと聞きますが、やはり焦りますよね💦

  • ぱるママ

    ぱるママ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    おむつのままは座らせたことがないです。試してみます🥹!!

    保育園の年少クラスに通っていますが、おむつ外れている子が大半で😭比べてはいけないと思いつつ焦ります…。

    ちなみに、✨✨さんのお子さんは
    おしっこが出る前に教えてくれますか?
    うちは事後報告なので、出る前に教えてくれるようにするのも苦戦しています😨

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    今は出る前に教えてくれますがウンチはまだまだです💦
    私の娘もオムツ完全に外れるのはまだまだ先かなぁ😭

    • 5月19日
  • ぱるママ

    ぱるママ

    教えてくれるんですね!すごいです👏どうやって教えましたか??

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    トレパン履かせて、漏らしてました😌
    トイレでするんだよーって言ってましたね😂
    ありがちですよね🤣

    • 5月20日