女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもは育児も当たり前にやる優しすぎる旦那なのですが、ささいな言い合いをしてしまいました。サラッと悪気なく酷い事を言ってしまう時があります。 私は2人とも帝王切開で産みました。なので陣痛の痛さは分かりません。帝王切開ももうやりたくないと思うくらい術後が辛かった…
夜泣きってこれからですか? 皆さん、日々の家事育児、果てはお仕事お疲れ様です! 上の子は5歳になりましたが、 こやつはどうやって育ったんだ?というくらい 記憶がありませんw という訳で、一行目の今更な質問させてください。 もうすぐ3ヶ月になる次男ですが 今の所、夜間…
はじめまして! 生後7ヶ月の男の子を育てています(o^^o) 睡眠について質問させて頂きます🌃 朝7時間起床 朝寝30分 昼寝トータル2.3時間(寝て起きて繰り返し) 夜寝る時間が遅いです。 生後2ヶ月頃からずっと悩んでます💦 頑張って寝かしつけしようとするも ばたばた暴れたり大泣き…
もうすぐ1ヶ月半になる娘の育児について 入院中から母乳の出があまり良くなく 混合で育てていました。 母乳をどの程度飲めているのか、ミルクをどのぐらい 足せばいいのか毎日試行錯誤しながら育てています。 スケールで測ってみると両乳10分ずつの授乳で 90ほど飲めているみた…
育児休業給付についてです。 2回目が12月28日に振込されました。 次回の申請期間はいつからいつになり最短だと 2月中に振り込みされますでしょうか? 車検や友人の結婚式など出費があるため できれば早めにお金が手元に欲しいです… 会社とは疎遠なので 4月には復帰せずやめるこ…
生後6ヶ月で完ミ育児で夜間頻回起きる子居ますか…? 起きすぎて授乳タイミングに悩んでます 皆さんどうしていますか?お話したいです。
夫36歳 年収750万、 私 年収300万 【育児時間取得中】、貯金 1600万程、子ども一人2歳保育園。 貯金少ないでしょうか。 また戸建て購入したいのですが、新築6500万ほどするので、返済が不安で諦めてます。
先日、第一子を緊急帝王切開で出産しました。 帝王切開ということだったので母子同室は術後2日目午後から。 慣れない育児、コロナ渦の面会禁止の中で、心細さもあり 夫へはやく帰りたい、退院したいと泣きながら愚痴をこぼしていました。 そんな中、母子同室1日目2日目は大変な…
ただの愚痴です。子どもの熱の対応で疲れてしまいました。 1月25日の深夜から発熱、2日で解熱したが痰が絡み夜や寝れず保育園12日間お休み。 6日〰9の午睡まで頑張ったけど、10日発熱、鼻水が詰まり夜中起きる。 来週月曜日も休ませないとまた熱が途中呼び出しくるのは嫌なので…
夜間、育児お疲れ様です🥺 やっと旦那が育休とれて、生後2ヶ月の息子のお世話を 積極的に頑張る!というから、いびきと歯軋りうるさい のを我慢して息子と三人で一緒に寝てるのに、、、、 一人いびきかいて爆睡しやがって。息子が横で 泣いても熟睡。起きないなら、せめて静かに…
子供大好きなのですが急に不安になってきました。 保育園全落ちして、3歳まで家で見ることになると思います。 1歳で保育園行けたら色々学んでくるだろうなって寂しいけど楽しみにしていましたが、初めての育児、私なんかがしっかり教えていけるだろうか 親として教えるのは当…
迷ってます。長文です。 昨年10月に退職。 先月次男を出産し、長男は今産後という理由で保育園に 継続して通わせています。 3月末まで保育園に通わせることが出来るのですが 旦那が夜勤だったり、休日出勤が多いことから 退園後2人を同時に育児できるかが心配です。 継続して保育…
ほとんどワンオペで育児をしていて精神的にも体力的にもきついということもあり、子供が泣いたりしたらすぐおっぱいをあげてしまいます。あまり良くないことも分かっているし、子供にも申し訳ないと思っていますが、自分が休めるようにするにはその方法しか見つかりません。 おし…
旦那様が浮気はギャンブル以外に、 結婚後の変化や、気づいた事で旦那さんを見る目が変わってしまった、とかありますか? 体型が変わってしまった、何か趣味にどハマりした、 服のセンスが変わった、虫歯ばかりになった、、などなど笑 うちは主人が歯周病になり、しかもひどい…
第二子に対する身内の温度差が悲しいです…😞 4月に第二子が産まれる予定です。 長男の時は父と母の2人で毎週のようにベビーカーやチャイルドシートなどの育児用品の下見に行ったり、肌着やお布団などを買い揃えて水通ししてくれたり、すごく積極的に準備してくれていました。 あり…
月齢の変わり目に必ず睡眠退行があります 10ヶ月目から11ヶ月目に切り替わる1週間ほど、ってかんじで、毎回夜中ぐずったり、3時間弱で起きたり、 今は1時間ほどかけて泣いたり、寝かけた?って思っても少し動かされただけでギャン泣き てか1時間もこんな時間に泣いてるのに、スヤ…
旦那の愚痴です。上手く文章にまとめられるかわからないのですが、吐き出さないとどうにかなってしまいそうなので、投稿させてください。 現在、妊娠5ヶ月で、一歳10ヶ月の女の子を子育て中です。 夫30代前半、当方20代後半で時短で働いています。 夫は仕事後に食事に行ったり…
歯科医師です 今子供がもうすぐ2歳になります 父は医師をやってます。昔から頑固です。 私の前の職場がブラックなこともあったし子供が生まれたら小さい時期は一緒に居たいと思っていたので自宅保育をし幼稚園に通わせる予定です。 子供が幼稚園のタイミングで少しずつ時短で無…
産後の旦那の行動、発言にイライラしすぎて爆発しかかってます。ただ、今後の育児に後ろ向きになってほしくはないので、言い方には気をつけたいのですが、伝えようとすると感情が抑えられないような気がしています。 旦那に「何かあった?」と聞かれるほどいつも通りには出来てお…
育児に疲れました。 この先どうさたらいいかわかりません。 今の現状として わたしは一時保育、土曜日を使い週2回働いています。 4月からはもっと働きたくて保育園の申請出しましたか 激戦区で保育園落ちました。 平日は主人が仕事のため 7時ー22時までフルワンオペです。 …
かなり好きに仕事させてもらってますよね?? 看護師正社員 時短勤務9時〜16時 夜勤あり 月最高9回(だいたい7〜8回) 仕事大好きです。 特に夜勤がしたくて、旦那は自営業で完全に私の仕事に合わせてもらってます。 子ども4人(小学生1人、未就学児3人) 夜勤は平日のみ、土日祝…
どんな育児も大変だとは承知ですが、2歳差育児大変ですか?😱😱 うちの2歳差の2人はモンスターすぎて毎日私も夫も疲労です😩上の子は理不尽に注文してきて思い通りにならなくて泣きわめいてます💦あーいえばこーいう反抗期。弟に意地悪したり、、上の子には優先したり、大好きだよと…
滋賀県の栗東市に住んでおり、現在0歳児を育児中です!👶💕 先日ようやく、申し込んでいた栗東市内の保育園の入園の内定通知が届いたので、安心しています♪🫶🏻 うちは小規模保育園に決まりました✨ 皆さん、どうでしたか??🙌 初めてのことで、分からないことだらけなのですが、園に…
義母と旦那と私のフリータイムについて 毎度私が娘を旦那に預けて出かけるたび、義母が遊びに来たり、旦那が義母を頼ったりしています。 義実家同じ市内で車で30分以内ですし、働いていない為暇があると遊びに来ます。娘が初孫です。 実母は高速で1時間の距離なので頻繁には会え…
息子が寂しい思いをしてるのが嫌です。 離婚調停申し立てで本籍とか必要書類揃えば調停になります。 現在息子は私の元に居て実家で別居中です。 仕事は先月末で退職しました。 保育園も退園した為、4月に子ども園入園決まると思いますがそれまで家庭保育です。 別居中の生活費…
義理妹にモヤモヤ😮💨 私は長男と結婚したので 義理妹と言っても年上で、30後半?40手前の方です。 悪気は多分全然ないし、明るくサバサバした方です。 話聞いてもらって助かる情報もあるにはありますが、 義理妹はまだ新婚さんで子ども居ません。 なのに、これぐらい大丈夫よ…
働くママさんに質問です。 夜ご飯はいつ作ってますか? 4月から娘を保育園に預け、仕事復帰する予定です。 仕事、家事、育児の両立できる気が全くしません😱
2人目について悩んでいます。 今30歳で去年第一子を出産しました。 旦那が10歳離れていて40歳です。 私も旦那も漠然と2人は子供がほしいねと話していますが、もし授かれたとしたら私はもう今年妊活というか2人目をつくり始めてもいいんじゃないかと思います。 ですが旦那はあと2…
生後4ヶ月、育児がやっと楽しくなってきた中、保育園に受かりました。 出産前に退職して貯金を崩して生活していたので、バタバタと申し込みしたものの、育児を甘くみていたと後悔しています。慣れてきたものの日中はほぼワンオペで、育児で手一杯ですし、子どもと離れることが寂…
離婚したいです…22歳現在妊娠9ヶ月になるものです。 離婚したい理由です↓ ・私の方が給料高いのに,お金は全部旦那管理。 わたしには1割もくれません。 ・家事は全て私です。 個人的に共働きの場合は分担するものだと思っています…。 ・常に語尾に悪口がつきます。 (〜し…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…