



悪阻の症状で、食べても食べなくても1日ムカムカしていて寝る時もムカムカして1時間程度しか眠れないような症状の場合、仕事に行くのが辛いので母子健康カードを書いてもらえたりしますか?
- 健康
- 眠れない
- 症状
- 悪阻
- 母子
- はじめてのママリ🔰
- 1




うちの子の園は毎朝体温と健康状態をアプリで入力しないといけないのですが…気付いたら冬休み中ほぼ書いてませんでした私😱💦さすがにヤバいですよね、、、今更どうしようもないですが😢
- 健康
- アプリ
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 2



なるべく簡単で食費が安く済んで、栄養面や塩分量も考えられてるレシピ本ってないですかね…😅 健康を気遣い食事を見直したいのですが、同じような方は何を参考にして料理を作っていますか?
- 健康
- 食事
- レシピ本
- 栄養
- 塩分
- はじめてのママリ
- 1










年末、下の子が溶連菌。先ほど上の子が嘔吐、私たち夫婦もなんかお腹がゴロゴロするね…と。。 年末年始、家族で不調すぎる。 おかげで家にずっといた冬休み 今年はみんな健康に過ごしたい
- 健康
- 家族
- 上の子
- 夫婦
- 年末年始
- 赤ワイン
- 0


産前産後休暇に入るにあたり、 保険料等(健康保険や厚生年金等)の免除は企業側に全て任せて大丈夫でしょうか? 生命保険など給料天引のものは自分から手続きしますが 他に何かありますでしょうか?
- 健康
- 生命保険
- 夫
- 産前産後休暇
- 年金
- はじめてのママリ🔰
- 2



