
コメント

はじめてのママリ🔰
社会保険の適用条件を考えると、正社員で社会保険入らないのは多分ないので、ただ書いてないだけなのかなーと思いました。
indeedの求人票見たことないので他の会社も書いているか確認されるといいかもしれません。
あとその企業が別の採用媒体使っている場合、記載方法が異なっていて確認できるかもです。
もし仮にない場合は社会保険は入れないので、自分で入る場合は国民保険になります。

わーいワーイWaaai\(^o^)/
その求人は、社保など加入しない
働き方ではないのですか?
はじめてのママリ🔰
あと日本年金機構のウェブサイトで被保険者数を検索できるのでヒットすれば会社としては社会保険加入事業者かってのは判断つくかもです!