
アルバイトで健康保険に1年以上加入している場合、退職前の産休手当の受給について知りたいです。出産予定日42日前に退職すると受給できないのか、1年以上の加入があれば対象になるのか教えてください。
アルバイトで健康保険に加入していて産前休業手当を受け取れた方にお聞きしたいです。
現在アルバイトで、会社の健康保険に1年以上加入しています。
7月に出産予定で、里帰り出産の為3月末で退職するのですが、
産休手当が受け取れるかどうか調べた時に、
退職前に1年以上の健康保険に加入であれは受給できる。とありましたが、別の所では、
出産予定日42日前に退職した場合は受給できない。とあり、
一体どっちなのだろうと疑問です…💧
出産予定日42日前でも、
退職日より1年以上健康保険に加入であれば対象に入るのでしょうか…?
実際に同じ経験がある方いましたら教えていただきたいです🙇♀
また、他に受給できる手当てなど知っていましたら
そちらも教えていただけると有り難いです🥹✨
- 初めてのママリ(妊娠20週目)
コメント

ママリ🔰
ご自身の加入してる健康保険に問い合わせるのが1番です。
人によって健康保険も違う事もあります。
初めてのママリ
ありがとうございます😊
電話などで問い合わせするのが苦手で…😓
でもそれが一番早くて確実ですよね!