女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食を親がスプーンであげるのはいつまでやってましたか?? もう少しで11ヶ月になるのですが、用事があり忙しい時など手掴み食べさせずスプーンでこっちがあげてしまう時があります。このぐらいの月齢だとやはり自分で食べるのを待つ方がいいのでしょうか?
自治体によって違うかと思いますが、皆さんのところはどうか教えてください! 時短正社員として働いていて、息子をこども園の2歳児で預けて、娘を小規模保育所の0歳児で預けています。 私が住んでる自治体は、未満児で預けている親御さんが仕事休みの日は家庭で子どもを見てくだ…
結婚する時、ノリ気じゃなかった。 嫌だったなどありますか? うちは同棲するときに親が乗り気で周りに結婚するって言って 向こうの親にも挨拶などなど 私の気持ちが追いつかないまま結婚しました。 旦那とは出会って3ヶ月でした。 いいパパになりそうな人だな〜とは思ってま…
不安障害って親のせいでなる訳じゃないですよね?? 産後体調が良くならず病院に行ったら不安障害と言われました。それを親に伝えたら、私がもっと優しく育ててあげてれば不安障害にならなかったのかもねごめんね。とラインが来てしまいました。 私自身そういうつもりで親に報告…
昨日寝かしつけ中に全く寝ず、余裕なさすぎて真顔でいてしまったようで、娘がいきなり泣き出しました。その時はなぜ泣いてるのかわからず、なんで泣いてるの?と最初は優しく言いましたが何も言わずにずっと泣くのでイライラしてしまい、なんで泣くの!!言いなさい!!って言っ…
吐き出させてください。。 なんてことない日々の疲労が積み重なり、ついに今日爆発してしまいました。 何かがあったわけではないのですが、泣いてる次女をあやすこともできず、抱っこすることすらできず、ただただ呆然と眺めていて。。 でもあまりの泣き方に限界で、、私が怒鳴り…
保育園に通わせてるママさんで子供の紫外線対策頑張ってる方いませんか? 休日に家族で出かける時などは子供の紫外線対策を 自分達の好きなようにできるから安心です。 (顔に日焼け止めを塗って、抱っこ紐にUVケープを巻くことをしてます) でも保育園に預けだしたらもう親はノ…
1年生ですが、夏休みに、読書感想文が出ました💦 皆さんはお子さん1人で考えられますか?? 親も一緒に考えていいんですよね
いつもお世話になっております。 3月生まれで年少の男の子を育てています。 言葉が遅い(今は随分とはなします〕親として扱いにくい、多動ぎみ?と心配なことがあるために、市の専門的な所に定期的に相談させていただいています。 そこの方には社会性が苦手だと言われています。…
家に行けば焼肉をする義親。 焼肉って子どもが食べられるものないじゃないですか。(少なくともうちの子は食べられるものはありません。) しかも焼肉って子どもがいる前だと普通に危ないですよね。 わたしは子どもが産まれてから焼肉は行ってないですし家でもしないです。 な…
一歳7か月の息子が発語ゼロです。 たくさん話しかけても無反応のことが多く とても心配しています。 こちらが言っていることなどは 多少わかっているようで 指示が通ります。 まだ保育園は行っておらず 日中わたしだけで反応が少ない息子に ずっと話しかけてるのも辛いです。 …
子供たちRSになって、冷蔵庫何も入って無くて😇 旦那が仕事終わったらスーパー寄って買ってこようか?って気を遣って言ってくれたんだけど それよりも1秒でも早く帰ってきてと伝えた私は駄目親かな😇😇あるもんで作るわ!!何も無いからチャーハンしか作れんだけど。
子育て支援センターや公園など、子供との触れ合いが少ない環境で育てた場合、自閉症スペクトラムのような他児との関わりが苦手な発達障害や知的ハンディを負いやすいということはあると思いますか? 元々おとなしい性格、母親自身が他者との関わりが苦手でそのシチュエーションを…
この4月から年少クラスに入園した娘がいます。 バス登園していました。そして土曜日に隣の区に引越ししました。今日明日とは車で送迎します。幼稚園の近くのパーキングに停めて徒歩で行っても30分ぐらいで行けました。 毎日の送迎もありますが、私の中で地震が来た時にすぐに迎え…
年中さんでZ会やってる方いますか👀❓ どうですか👀❓ 生後6ヶ月の頃からずっとこどもちゃれんじやってて、年中になった時にひらがななぞりんパッドが上手く出来なかったのと、しまじろうに興味示さなくなってきたので辞めました💦 しかしこれから夏休み。 去年の夏から地味にひらが…
食事の話なんですが、 余ったら他の人に食べてもらえばいいや〜って 沢山頼んだり沢山買う人っていませんか?😂 うちの母親がいつもそうなんですがお金も無駄だしこっちはそれを見越して自分の量少なくして合わせる時もあったりお腹いっぱいなのに残されたもの無理して食べること…
あーもうイライラするもうやめてほしい。 もうお母さんやめたい。 下の子が熱で木曜日から休んでる。 会社はいつまで休むの?なんでこんなに下がらないの? 親も(一緒に働いてる)いつまで休むの? みんないつまで休むのって言ってる。と追い討ちをかける。 下の子は具合が悪いか…
今朝、8ヶ月の赤ちゃんをベッドから転落させてしまいました。 一応いつも転落しないように枕やクッションでガードしていて、赤ちゃんが起きてる時は横にいるのですが、私がウトウトしてしまい私の足元を乗り越えて落ちたようです。 ドンッと鈍い音と泣き声にハッとし、すぐに抱…
子供の頃運動が苦手で体育の授業が辛かった事を思い出しました😭 ドッヂボールとか痛くて虐めみたいだし、大縄跳びもクラスで私だけ入るタイミングがわからなくてみんなに励まされても結局出来ないし、逆上がりもたくさん練習したけど結局出来ませんでした。。大縄跳びは嫌すぎて…
下の子の出産を機に、市の制度を利用して産後8週間だけ上の子に保育園へ通ってもらってます 毎朝泣きながら先生に抱っこされ教室へ入っていく我が子を見て心は痛みますが、家で2人育児は私には無理だと思い利用してます それを実母に上の子が可哀想、2人見れないなんて母親として…
息子の2歳の誕生日について、二つ質問させてください! 当日、私、旦那、息子、旦那母、私の母の5人が集まります。 そこで、オードブルを頼もうか?という話しになったけど、オードブルもだいたい残るし、色々してたら5000円くらいはかかるよなーと思い、近くの美味しい焼肉屋…
昨日(以前からちょこちょこありましたが)義母にありえない態度、言動をされ、本当にもう会いたくない状態です。 (昨日こちらで質問させていただき、多くの方にコメントいただきました。本当にありがとうございました✨) そこで、今後の事を考えてみたのですが、思ったよりも自分は…
批判はおやめください。 ずーっと自分の心の弱さを責めています。 昨日、庭で遊んでいました。 すると隣の子が出てきて、うちの塀に登って、娘と喋っていました。 下の子が何でも舐めるので、私は下の子を構っており その間に 隣の子が娘が拾ってきた石(塀に飾っていました…
九州に住んでるのですが、旦那は車を弄るのが好きで、イベントとかにも行ったりするのですが、旦那から兵庫で車のイベントがあるから俺、4連休のうちの3連休使って行ってくるね!!でも帰りは何時になるか分からない!!と言われ、コロナもあるのに行くのは辞めてと言っても行く…
次男親父臭くてアトピタ買ったんですがどれくらいで臭い消えましたか?もしくはあまり臭わなくなりましたか?
学資保険を使うタイミングって大学や専門学校に行く時が多いと思いますか? 私自身、親に学資保険をかけてもらっていました。 高校を出てから、大学や専門学校にはいかずに 私がアパレルに勤めたかったので高卒で自ら勤めたいブランドの面接を受け仕事を始めました。 なので、親…
彼氏や彼氏の親からまだ二人とも赤ちゃん産むのは早いと言われてしまいました。最初は産んであげないといけないと頭の中で冷静な判断ができず彼氏の言葉もまともに聞けず、、、時間がたちちゃんと聞いてみると彼氏にもたきかさんの考えがあってたくさん悩んでたんだなって今は思…
一歳の男の子大変すぎる あちこちとにかく動き回ってる 一番やってほしくないことを常にセレクトしてくる 食欲おばけでご飯前は大音量の奇声 うんち一日三回 これ変えるのも追っかけ回す その間におしっこしたりする いやー、すごい👏 娘がおとなしいタイプだったから余計に 大変…
行く予定の幼稚園の公開保育(入園説明会)についてです。 ホームページに家族1名様と書いてあるんですが、子どもは連れていっていいんでしょうか?💦 旦那に聞いたら親が1人って事だよと言ってたんですが不安で、、
子供の名前を平然と真似してきた友人について。 どう思いますか? 現在6ヶ月の男の子を育てています。私の子供には「暖(はる)」と名付けました。何度も何度も悩んで一生懸命考えた名前で、夫婦で気に入っています。同級生の友人Aは、私の3ヶ月後に男の子を出産予定でした。私…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…