※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこちゃん
ココロ・悩み

市の制度を利用して産後8週間だけ上の子を保育園に預けているが、実母から「2人の面倒は母親としてどうなのか」と批判を受けて悩んでいる。旦那と話し合い、決断したことに後悔と疑問を感じている。

下の子の出産を機に、市の制度を利用して産後8週間だけ上の子に保育園へ通ってもらってます
毎朝泣きながら先生に抱っこされ教室へ入っていく我が子を見て心は痛みますが、家で2人育児は私には無理だと思い利用してます
それを実母に上の子が可哀想、2人見れないなんて母親としてどうなのかと言われます
実母は仕事をしているので手伝いは来てくれるもののたまにしか来ません
旦那は3交替勤務なので朝6時に出ていけば次の日の昼過ぎにしか帰ってきませんが、仕事から帰ってきた次の日は休みです
この状況で普通の母親なら1日くらい2人の面倒くらいできるのにあんたはほんと情けないと言われ、今までは はいはい勝手に言ってればと流してきましたがだんだんイライラしてきました
出産前に悩んで悩んで家に引きこもりで過ごすより外でお友達と過ごした方がいいんじゃないか、どうせ8週間しか通えないんだからその間に身体の回復をはかろう、どうしても行くのが無理そうだと判断したらお金はもちろんかかるけど途中で行くのをやめればいいと旦那と話して決めました

自分たちで話して決めたことなので今更どうこう言っても仕方がないのはわかっていますが毎日のように実母から送られてくるLINEを見てモンモンとしてしまっています
判断を間違えてしまったのでしょうか…
上の子に可哀想なことしちゃったのかな…

コメント

しおり

うちも上の子保育園にお願いしています。送りもファミサポさんにお願いしています。
帰りは夫が行くので夜19時までの預かりです。

わたしも可哀想だと思って、何度泣いたかわかりません。下の子を妊娠しなければ、産まなければ、望まなければ、上の子にこんな思いをさせることなかったのに…

ですが、下の子が産まれるまで1人遊びなんかしたことなかった上の子が、生まれてからは授乳の間、抱っこしてる間ひとり遊びしてるんです。
良いか悪いかわかりませんが、下の子が生まれたことで成長しているのは確かです。

きっと保育園で学ぶこともたくさんあります。可哀想な部分もあるかもしれない。だけど、成長することも確かです。
判断は間違ってません。嫉妬することも、母親と離れることも、経験で学びになるはずです。この経験がきっと上の子を優しくて素敵な子に成長させてくれます。

と私も自分に言い聞かせています。

  • ちこちゃん

    ちこちゃん

    コメントありがとうございます
    読んでいて涙が出ました
    私もこんなことは思ってはいけないですが下の子を妊娠しなければ…と何度も思ってしまいます…

    保育園の生活はきっといい経験になってくれると信じてこれからも頑張って通ってもらいます
    胸のモヤモヤが晴れた気がします
    ありがとうございます

    • 7月20日