※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

バス停で新しい子どもが毎日映る動画を撮影しており、常識のない行動に困っています。あと半月我慢すべきでしょうか。

最近バス停に新しい方が乗るようになったのですが
毎日子どもが乗るところからバスが出発するまでを動画にとっています😅

初めの1日だけかなと思ったら本当に毎日でその子は私の子どもの隣に座るので毎日私の子どもも映っています💦

あと半月でバス停を変わるのですがもやもやしてしまいました😅
毎朝バス停近くのお菓子屋さんに無断駐車しているのもそうですが、園に迎えに行った時も駐車場のど真ん中にある水たまりに入って遊んでいるところを撮影していたり少し常識がない人だなぁという印象です💦

みなさんならあと半月と思って我慢しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の子供が入ってなければ常識ないなぁくらいですけどね‥自分の子供が映ってるとなると嫌だなぁ🤢
それはモヤモヤしますね。園に相談するとか?くらいしか思いつかないです。
直接言うと揉めそうだし‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙂
    もう1ヶ月くらいたつので今さらって感じなんですけど毎日もやもやして嫌だなぁと思っています💦
    毎日動画撮る容量があるのもすごいなぁと思いますが😅

    • 6月24日
初めてのママリ🔰

その方がお菓子屋に無断駐車したりするのですか?😳非常識ですね😭
自分の子供が映るのは嫌なので、子供に別の席に座ってって話すかもです😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙂
    そこのお菓子屋は一階がお店で2階がお店の方の住まいになっているため人の家に置いているようなもので本当に常識ないです😭

    そうですね、自分の子どもより前の席に座ってもらったら動画には映らないのでいいかもしれないですね!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

本当に、昔のままの思考の人なのか
ガチの危ない人なのか
分からないですが…

バスって、幼稚園バスとかじゃなくて
市民が乗るやつですよね…
わざわざ、お子さんの隣に毎回乗るっておかしくないですか…?

私なら、半月なら
本人には言わないで
カメラ向けていたら
私の背中で子供が映らないように徹底ガードして、アピールするくらいガードします!

それか、隣に座ってきそうだったら
違うところに移動するとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりにくくてすみません💦幼稚園バスです!

    その子は3歳になったばかりなので同じバス停の娘の隣にいつも先生が乗せています。

    初日の登園の記念かと思ったら毎日スマホで撮影しており隣に座る娘も映るためやめてほしいと思っています😂

    • 6月24日