※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちこ
家族・旦那

昨日(以前からちょこちょこありましたが)義母にありえない態度、言動を…

昨日(以前からちょこちょこありましたが)義母にありえない態度、言動をされ、本当にもう会いたくない状態です。
(昨日こちらで質問させていただき、多くの方にコメントいただきました。本当にありがとうございました✨)
そこで、今後の事を考えてみたのですが、思ったよりも自分は義実家に行かず、旦那と子どもだけで行くという方が多いと聞き自分もそうしたいと思いました。

前に確定申告や幼稚園の説明会に子ども二人を見ててもらい出かけた時に、親に言わず勝手に外に連れ出してた事があり(車でも徒歩でも)、それが嫌だったので義実家に行く時は子どもの靴は持って行かないことにしたら、義実家専用の靴を買ってて本当に腹が立ちました。
勝手に連れて行かないでと旦那に言ってもらいましたが、基本、人を見下した考えしかできない義母なので聞いてもらえません。
ジュースもたくさんあげる為、次の日必ずと言っていいほどウンチが緩くなったり下痢になったりします。これも伝えているのに必ず用意してあります。この季節は熱中症になると困るというけれど、家や幼稚園ではお茶を飲んでいてジュースがあるから、欲しがるしお腹がいっぱいになるからご飯もろくに食べなくなる。なんかもう腹立つことしかありません。

今後、旦那と子ども二人で義実家に行ってもらうにしても17時あたりから夕飯を食べるだけのスタイルにしようと思っています。
旦那と子どもたちだけで行ってもらってる方、どういう決まりにしていますか。
行くペースと、こんなルールを決めておいた方がいいなどありましたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

honey

すごくわかります。うちもいろいろやられて、あきれてますよ。
何か言っても通じないと思ってます。ジュースにお菓子は当たり前、カップラーメンも食べさせてて腹が立ちました。
最近は4歳になったので一人で預けてきますが、おやつと水筒を持たせてます。何か言われたら、この水筒がお気に入りなのでと言ってます!
どこか連れてかれるのも怖いですよね。キッズシートとかに乗せないでよく運転できるなと怒りしかないですよ!
本人にばぁばと車乗っちゃダメだよとは言ってますが!
危機管理能力なさすぎですよね。

  • なちこ

    なちこ

    お菓子もみかんの缶詰めとかアイスとかセレクトが、、って感じで😥カップラーメンも許せないです!
    本当に参っています。
    水筒持たせるのいいですね💡
    減っていなかったらわかるし。
    ほんとですよね!勝手に車乗せるの怖すぎです、、向こうはバレなきゃいい精神なのでさらに腹が立って💦
    コメントくださりありがとうございました✨

    • 7月20日
砂遊び

その義母さんの感じだと
夕飯じゃなくて
お菓子とジュースを先に出しそうな気がしますが
その辺は大丈夫なんですか?

我が家は週1で
9~15時くらいまで
主人と子供だけで義実家に行ってます

主人が一緒なので出掛けることに関しては任せており
スーパーや公園等に一緒に行ってるようです

ご飯前にお菓子ジュース果物は見せない
おかずでもお菓子でも食べたことないもの分からないものは私に確認
くらいですね

  • なちこ

    なちこ

    そうですよね、、考えても考えても良い考えがなかなか出なくて😥
    旦那が一緒でもバレなきゃ良いや精神なのでなかなかなおらず本当に腹が立ってしまいます💦
    ご飯前にお菓子ジュース見せるのあるあるですよね。
    食べたことないものわからないものの確認いいですね!
    コメントくださりありがとうございました✨

    • 7月20日
まゆしぃ·͜·‪ ❤︎‬

私はむしろ外に遊びに連れて行ってくれるのが凄く有難かったです!
イヤイヤ期で大変なのに公園に行ってくれたり本当に助かるなぁと思ってたので嫌だと言う意見を聞いて少しびっくりしました( °_° )
靴を買ってくれたのも私なら有り難いなぁとしか思わないかも😂
元々嫌いだったり、信用してなければ確かに嫌かもしれないですが🤕
私は今週一で義実家に行ってます、お菓子やアイスはいちをあげる前に私に確認してくれます。
ですが週一だし基本甘やかしてもらう感じにしてます☺️

正直そこまで嫌なら私ならもう行かないです
行かないと文句言われたりするんですかね?
逆に旦那とふたりで行かせた方がやりたい放題にならないですかね?
そこまで信用なくて嫌いな人に預けるなら私は絶対見張りに行きますけどね😂
家で待ってる間ずっとモヤモヤしそうです😂