
コメント

はじめてのママリ🔰
つかみ食べメニューは自分で食べさせますが今もうちはスプーンであげてます😊
あまり自分で食べようとしないので😂笑

ままりちゃん
うちは今朝と夕飯を手づかみにしてます。
お昼も手掴みだと楽なんですが、手掴みメニューがもうなくてオートミールやパスタなどをスプーンであげちゃってます。
本当はスプーンで1人で食べられるようになると1番いいですよね☺️
-
りー
朝は余裕があるので手掴みで食べさせてるのですが、昼あたりから忙しくなりこっちがスプーンであげてしまってることが最近多くて💦
1人でスプーンで食べれるようになったらどれほど楽かって感じですね😅- 7月20日

RRmama
汚されたくないなどの親の考えと、その子によってスプーンを使うやる気が違うので、何が正解っていうのはないと思いますよ!
うちの母は汚されたくなかったみたいで2歳くらいまでずーと私たち兄妹を食べさせてたみたいですが、私は汚されてもなんでもいいから好きなように食べなーという考えなので9ヶ月からつかみ食べをさせて自分で食べるようにさせてました!1歳前からスプーンフォークも使えてます☺️

金木犀の香り
一歳になったくらいから自分で食べたがってスプーンとフォークで自分で食べてます!
が、遊び出したら口に運んでます😬
りー
食べてくれるのは食べてくれるのですが、遊びながらとかが多くて、この後用事あるのにー!って時に限ってめちゃくちゃゆっくり食べてたりすることあって最近はこっちがあげること多くなってしまっていて💦
スプーンであげてる方がいてよかったです💭