女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目は欲しいけどタイミングは今なのか悩んでます🤔 これから妊娠するとなると早くて子供が1歳10ヶ月のときに妊娠🤰 2歳8ヶ月で出産となります👶 今の子供を妊娠したとき悪阻が辛かったので、2人目のときも同じように辛かったら子供のお世話をどうしようかと悩んでます。 実母…
保育園や幼稚園の絵とか園児が作ったものなどが飾ってあると思いますが、画鋲が一般的ですか? 現在2歳半で来年から子供を幼稚園に入れようと思いますが、たまに口に物を入れてしまうので家では口に持っていっても大丈夫な物しか置かないようにしているし、ダメって言うのは本人…
金曜日に母方の祖父がなくなり葬儀社の関係で日曜日と月曜日にお通夜告別式に出ることになりました。 大人になった今にいたるまでにお通夜告別式に参列したのが1度しかなく、遺族側では初めてです。 お通夜には時間の関係で私1人ですが告別式には家族で参列します。 まだ1歳と…
旦那と言い合いになりました。ただでさえ、2歳と生後1ヶ月の子育ててるのに、くだらない口喧嘩。 下の子のお宮参りの準備で、食事の手配やお酒を事前に買うなど…話してたら、お前の都合ばっかり押し付けんな!と。都合じゃなくて、準備の段取りの話だと伝えますが、私がうざくて…
息子は2歳10ヶ月の男の子です。 今日左足のかかとが痛いと訴え、かかとをあげて歩いていました。 今の靴を買ったのは12月末らへんで、その時少し足が痛いと言っていましたが、新しい靴に変えたから靴擦れかな?と思っていました。 それからあまり痛いと言わず、3ヶ月近くたち痛い…
明日2歳の子供を預けるのに、お弁当を作らなくてはなりません。鶏もも肉を使ってレンジでできる子供が喜ぶレシピをご存じの方いらっしゃったら教えて下さい!
産後2ヶ月で仕事復帰された方いますか💦? もしくは、早めに仕事復帰された方は産後何ヶ月から復帰しましたか? 旦那の収入がコロナの影響で激減したので、産後なるべく早く仕事復帰したいと思っています😖 3年のブランクはありますが、看護師の資格があるので、近くの病院の求人…
4歳、5歳の子供のお母さん、習い事ってなにかしてますか? うちの幼稚園の周りの人は まだ何もしてないよーって人が多いです。 うちは幼児教室と運動教室を2歳ごろから行っていたのでまじか!って思いました。 それプラス、最近バイオリンと英語と体操とチアダンスのどれか…
2歳の息子にあげるなら、ボールテントとボールプール、どちらがおすすめですか? また、おすすめがあれば教えて下さい!
2歳の男の子の食事についてです。 最近好き嫌いが激しくなってきて、嫌いな物は残して、好きな物はおかわりしたいと駄々をこねます😅 全部食べれたらおかわりと言いますが、立ち上がって大皿にあるおかずを取ろうとするので、全部食べてから!と叱ってしまいます💦 嫌いな物が食べ…
2歳8ヶ月の息子ですが88cmくらいしかありません。学年の中では1番小さいくらいになりますか?
一歳10ヶ月の子どもなんですが、最近ようやく発語がありました。言える単語は3つだけ、気の向いた時に言うくらいです。喃語は前から普通に出ていますが、言葉の遅れを心配しています。それ以外で困ってる事は特にありません。今までは児童館や保健センターの親子教室に行ってま…
こんにちは。3歳の女の子と2歳の男の子のママです。下の男の子についての質問なんですが、おちんちんがかなり小さい気がします😢私の小指の第一関節くらいしか無くて、そこまでお肉に埋もれているわけでも無いと思います。同時期に出産した友達の息子のおちんちんを見たときにはう…
もうすぐ4歳の娘がアスベルガー症候群の特性が強いと療育センターで言われました。アスベルガー症候群は遺伝しますか?またこうしたらいいよ!などあったら教えてください。 3歳半検診(受けたのは3歳9ヶ月)で保健師さんから個別相談を提案され、療育センターに1度行ってみるとい…
毎日自己嫌悪です。 今日は怒らない母親でいてあげよう。 強い口調にならないでいよう。 いっぱい一緒に楽しく遊んであげよう。 毎日毎日どんなに想っても、無理です。 ここ1週間上の子が風邪で引きこもり生活で、2日前から下の子にも風邪がうつりました。 ついにはほとんど家…
2歳8ヶ月の男の子ですが、社交的すぎるところに今悩んでいます。 保育園は行っておらず、来年から幼稚園の予定です。 知らない人にも、こんにちはーと挨拶するくらいならまだいいとして、 公園に同い年か少しお姉さんお兄さんくらいの子がいれば手を振ってアピール、初めて会っ…
保育園に12月から入園して、3ヶ月が経ちました。2歳半です。赤ちゃんの頃から一つの毛布を手放さずに持っていて、それを持って寝ると落ち着くみたいです。保育園入園となり、担任の先生に手放せない物などあれば持ってきて大丈夫ですよ!と言われて持って行ってました。先週の木…
今日西松屋に行ったんですが、おもちゃコーナーで色々物色している息子。5歳くらいの男の子が持って遊んでいたおもちゃを急に奪いとりました😱💦 私がごめんね💦と言いその男の子に返して距離をとったのですが、息子の欲しい欲は止まらず次はその男の子の服を引っ張りに行きました😭 …
保育園 無償化 について教えてください。 10月生まれの子ども(現在2歳)なのですが、4月から認定こども園に行きます。 未満時での入園で、4年保育となります。 保育理由は就労で、標準保育時間での預かりです。 私は無償化は来年の4月〜と思っていたのですが、友人の子ども…
ご相談させてください🙏 2歳半の娘がいます。よく親子で 遊んでいる友だち親子がいて お友達も同い年ですが最近遊ぶ時に イヤイヤ期なのもあってか相手の子が 娘と遊んでいたり娘とは別々の物で遊んでいても 娘の触るものが気になるのか 常に、ダメーーー!!!! やめてーー!!…
2歳半の娘が髪の毛を結ばせてくれません… 勝手に結ぶとすぐ取るし 可愛いよー!!と褒めてもいやだー!とすぐに取ります… ちょんぼするー?と聞くも、ちょんぼ嫌いー!!と😣 去年の夏は髪の毛をバッサリ切るしかなくて… 今年は結んで伸ばしたいと勝手に母は思っているのですが …
双子や年子で1、2歳から保育園預けている方いますか?? 駐車場から園内までどうやって子供達を連れて行ってますか? ベビーカーですか?それとも手繋いで歩いてますか?😭 あと雨の日はどうしてますか??? これから保育園に行くのに、園の後ろが駐車場なんですが、混む時間…
2歳半の息子に袴ロンパースはおかしいでしょうか? 来月末に下の子の初節句の写真を撮りに写真館に行きます。 和装っぽい服は持っていないので、下の子(10ヶ月)には袴ロンパースを購入する予定です。 上の子も一緒に写真を撮りたいのですが、お揃いの袴ロンパースを今更買うの…
🐤2~3歳のお子さまをお持ちのかた🐤 また、2~3歳だった頃のお子さまの 🌼素敵エピソード🌼をお聞かせください。 私は2歳の娘が保育園の弁当日に少しだけ野菜を 残してしまったようで、帰宅してから 「おべんと、キラキラにするんだ!」と残した おかずを目の前できれいに食べきっ…
上の子供に気をつけている事はありますか? 私は、3人年子の一番上で従兄弟も1つ下でしたが、常に『お姉ちゃんなんだから』と言われ、そんなに年が変わらないのにと思いながらも我慢をいっぱいしてきた思いがあります。 なので6歳と2歳の娘がいますが、長女には『お姉ちゃんな…
2人育児についてです。 最近2人目が産まれ、まだ母がいるので買い物などしてもらっていますが、もうすぐでいなくなってしまってからがすごく不安です。 上の子が2歳で、ベビーカーを持って行っても最初は乗らず道路でも走って行くことがあります。 新生児を抱っこしてベビーカー…
イヤイヤ期真っ只中の2歳男の子がいます。 下に10ヶ月の妹がいます 普段仲が良いのですがたまに意地悪したりして泣かします 物を投げたり叩いたり暴れたりして凄く手がかかる子です。 私もカッとなって叩いた事も何回かありますが 虐待だと思い悪さをしたり危険行為をした時にだ…
1歳、2歳、4歳の男の子3人の子供がいます。 今日は私と子供達で、新年度に必要な保育園の物を買いに行ったり、トイレついでにショッピングモールでお昼ご飯を買いに行ったりしました。 下の子はカートに乗せて、上2人は歩かせてたんですがもう自由すぎて走ったり商品勝手に…
今月で2歳になる息子の睡眠なんですが… 2ヶ月ほど前から1人で寝ていれる時間が減ってきて、今では5分ともたないんです。 お昼寝も、夜もです。 眠ったと思いそーっと横からどいても、5分後には泣いて起きます。 もうイライラも限界で大声で怒鳴ってしまう事が増えました。 同じよ…
もうすぐ2歳になる息子についてです。 寝る前など、うつ伏せになった時に腰を振ります。 怒ったらダメと思いながらも気持ち悪くて 怒ってしまいます😭 寝付けない時に腰を振ることが多い気がします。 そのうちなおるんですかね?💦 この前保育園でもしていたみたいで早くやめて欲…
「2歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…