女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 977ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (977ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

職場について。。長文&愚痴&質問です。 働いてる工場は、子供の行事や熱など休みやすいです。 パートさんの年齢がほとんど50代以上で、20~30代は私含め三人しかいません。 職務中の私語もけっこうみんなおしゃべりしてる和気あいあいなところなのですが。 社長(37歳)がどうしよ…

  • 行事
  • 学童
  • 名前
  • パート
  • 熱
  • 🍀77
  • 3
user-icon

来年春から上の子が幼稚園に入園する予定で 今から既に義父が入園式、運動会などの行事に来たいと言っています。 ただ問題なのが義父の服装、、、 50代になったばかりなのですが 龍の絵の書かれたトップスに 和柄のズボン、クロコ柄のとんがり靴など THE田舎のヤンキーファッシ…

  • 行事
  • 入園式
  • ファッション
  • 服装
  • 幼稚園
  • ぱんぱんまん
  • 5
user-icon

今年の4月に上の子の入園を控え、週2回、半日ほどプレ園に通っています。 プレ園には低月齢の下の子を連れてきているママさんがたくさんいますが、皆さん下のお子さん(赤ちゃん)に1度も授乳せず、ずうっと抱っこ紐で抱っこしたままいて(2ヶ月の赤ちゃんも来ていました)、帰っ…

  • 行事
  • ミルク
  • 母乳
  • 入園式
  • 外遊び
  • みうたろう
  • 3
user-icon

認可保育園と認可外保育園どちらに行くかで迷っています。 我が家は双子… 認可保育園(まだ決定してない) メリット①家から近い ②園舎が新しい ③行事が多い(デメリットにもなりうる?) デメリット①布おむつ ②布団を持っていかなければならない ③大規模 認可外保育園 メリット①小…

  • 行事
  • 双子
  • 布おむつ
  • 自転車
  • 5歳
  • いちごっこ
  • 3
user-icon

転園しようか悩んでます。 去年もめた時、そのママがあたしに「他力本願すぎ‼︎」って言って来て色んな人にあたしの事LINEで「マジストーカー笑ラインばかりうざい‼︎」あたしは他力本願な事に関しては涙を流しながら謝罪をしました。 ストーカーに関しては相手は謝りもしません。…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • LINE
  • ミニー
  • 6
user-icon

妊娠中の役員についてです。 行事多めな幼稚園に子供が通っています。 4月から年長、年少と2人子供が在籍するので、今日先生から直々に来年度の役員の打診がありました。 役員自体は、いつかやらなきゃと思っているので全然いいのですが、今3人目を妊娠希望で妊活中です✊ や…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 産後
  • 妊娠中
  • 3人目
  • ままり
  • 4
user-icon

長文です。 先週の土曜日に8週3日で流産と診断されました。 今週の金曜日が手術の予定だったのですがおととい自然に出て来てくれました。 昨日の診察で残留物が出きってないので子宮収縮剤が1週間分出され飲みきっても出切らなければ結局手術と言われました。 年末年始の休み…

  • 行事
  • 旦那
  • 産休
  • 育休
  • 妊娠8週目
  • ぴい
  • 2
user-icon

保育園探しについて。 人数が多い園と少ない園だったら どっちがいいと感じますか? 少ない方が手厚く?みていただけるとは聞きますが、 多い園の方が行事が多かったりいろんな教室あるようで。 あくまでも周りの園のことですが、、、 どっちがいいと皆さんは考えますか?

  • 行事
  • 保育園
  • ママリ。
  • 5
user-icon

そろそろしたら保育園がはじまります。 色々な行事があったり、ママ友交流などはもちろんあると思います。 わたしの周りは30歳から40歳のママが多くてサバサバしてる性格の方が多いです。でもみなさん悪い人はいないです。 わたしは23歳でまだまだがきんちょです😓 人とのコミュニ…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 3歳
  • 0歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

シングルマザーの方に質問です 親との関係もないシングルの方は 子供の行事などどのようにしていますか? 私は別れたく娘と一緒に家を出て行こうと 考えています 元々籍を入れておらず認知だけなのですが 相手は無職のため養育費なども払えないと 思うのでこのまま出ていきたいで…

  • 行事
  • 養育費
  • シングルマザー
  • 親
  • 無名ちゃん
  • 5
user-icon

ヤクルトの保育園に通わせてる方。場所によるかもしれませんが教えてください。出来れば仙台市で。 オムツの処分は園ですか?お昼寝布団は持ち込みで毎週持ち帰りですか? 親が参加する行事はありますか? 認可の一次選考の結果待ちなんですが、ダメだった場合申し込みを考えて…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • お昼寝
  • 親
  • みゆ
  • 1
user-icon

4歳の子どもの転所が決まりました。 姉妹で別れてたので1つの所にまとまって行事が被る事などはなくなり、小学校も校区の保育所になったのですがとても楽しく通っていたので転所させるのがとても辛いです。 慣れるまで時間がかかるタイプなので余計に、、、😭 転所を経験したお子…

  • 行事
  • 4歳
  • 小学校
  • 保育所
  • ママリ
  • 0
user-icon

妊娠6ヶ月の2児の母です 妊娠してからというもの‥人に会うのが凄く嫌です 旦那や子供達自分の母は大丈夫ですが それ以外の知り合いに会うのが嫌です 明日から新学期、10日は下の子の入園説明会、 2月には授業参観、ほんとに人に会うのが嫌で でも子供の行事やらは行かなくてはい…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠6ヶ月
  • 夫
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

お正月にはおせち料理、節分には恵方巻き、ひなまつりにはちらし寿司…と行事に合わせてそれなりのメニューにするようにはしているけど、七草粥はパスで…🙏 実家を出て以来、もう何年も食べてないな~ 苦手なんよね…💦 でも子どもがもう少し大きくなったら、こんな風習があるのよ~…

  • 行事
  • 食べない
  • 料理
  • お正月
  • 節分
  • むむ
  • 0
user-icon

義両親のことが嫌い、苦手、仲が悪い方に質問です🙇‍♀️ 子供の運動会などの行事には呼んでいますか?? 私は表面上仲良くしていますが、正直苦手で会う度にカチンとくることを言われるし、やめてと言っていることをしつこくしてくる人たちなのでストレスがたまります。。 この前…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • パート
  • 義両親
  • たんそく
  • 4
user-icon

下の子の1歳の誕生日のお祝いに姪っ子が付いてくると言ってるのをやんわり優しく断りたいと旦那に言うにはなんと言えばいいですかね? 今までも上の子のお宮参り100日1歳の誕生日下の子の100日も付いて来てます。 下の子の100日は写真もとるから嫌だと言い了承えたのに前日付い…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 1歳
  • 誕生日
  • りぃ
  • 1
user-icon

実家は遠く、義実家に近い方、住んでみてどうですか? 頻繁に義実家と行き来したり、子どもの幼稚園保育園小学校などの行事も毎回来たりしますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 義実家
  • yr
  • 8
user-icon

保育園の転園についてすごく悩んでいるのでよかったら意見をきかせてください💦 長文になります🙇 現在2人目の育休中で待機児童です。 上の子は1歳児から保育園に通っており、このままいけば下の子もおそらく4月入園で上の子が通っている保育園に入園できるだろうという感じです。…

  • 行事
  • 英語
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • 育休
  • K
  • 1
user-icon

二人目妊娠中です。一人目のときは5ヶ月に入った最初の戌の日に神社で安産祈願のご祈祷してもらったんですが、二人目の今回は5ヶ月に入った最初の戌の日が神社のほうが年末行事で予約が取れなく、行くとしたら6ヶ月後半頃になってしまうんですが、二人目もしっかりご祈祷してもら…

  • 行事
  • 安産祈願
  • 戌の日
  • 妊娠中
  • 二人目
  • ムーン
  • 2
user-icon

お子さんが比較的のびのびした保育園(勉強中心ではなく、という意味です。検討中の園はのびのび系ですが、仏教系なので座禅などの時間はあります)に通われたことがある方に質問です!メリットデメリットを知りたいです。 近くにあるのびのび系の保育園は 裸足、薄着保育(12月中頃…

  • 行事
  • 保育園
  • 勉強
  • 遊び
  • ぽんた
  • 2
user-icon

日曜出勤の仕事について 現在仕事を探しています。 家から近く、通勤しやすくて(渋滞がほぼ無い) 条件がとても良いところを見つけたのですが 日曜も営業してるので必ず出勤です。(お昼まで) 旦那は日曜は必ず休みなので 子どもの面倒に関しては大丈夫ですが やはり日曜休み…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 夫
  • むじ
  • 1
user-icon

5ヶ月になる娘が明日BCGを接種する予定なのですが、 みなさんはその後数日はおでかけなどの行事は控えましたか…? よく考えてみたところ接種後10日ほどになる頃に 私の友人の結婚式があり娘も連れて行くのですが、 (どうしても誰にも預けられませんでした…。) ・普段電車に乗…

  • 行事
  • イベント
  • 車
  • 結婚式
  • おでかけ
  • るーママ
  • 3
user-icon

幼稚園で運動会など行事の時、家から遠い人は 車以外だとタクシーで行ったりしますか? 幼稚園は選ばず、家から近い園に通えば良いですか?

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • タクシー
  • りんごちゃん
  • 3
user-icon

①正社員 ②派遣社員 ③契約社員 ④扶養内パート ⑤フルタイムパート それぞれのメリットデメリットみなさんの意見お願い致します( ¨̮ ) 上の子が4月から小学校入学のため長年務めていた正社員の仕事を先月退職しました。(理由は毎日18時まで仕事 土曜日も18時まで仕事のため) …

  • 行事
  • 小学校
  • 夫
  • パート
  • 派遣社員
  • にこ
  • 2
user-icon

上の子がいて、下の子を出産された方 産後の上の子の送迎や園行事は いつ頃から自分でしていましたか?? 自分でされていた方、移動手段は何でしたか? その時赤ちゃんはどうしていましたか?

  • 行事
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • 出産
  • 上の子
  • はじめてのままり
  • 2
user-icon

大阪市城東区の認定こども園関目聖マリア幼稚園か野江幼稚園にお子さんが通われている方いらっしゃいますか?? お聞きしたいことがあります。 ◉幼稚園の費用が無償化になりましたが実際には月額どのくらいかかってますか?🙌 ◉ちょっとした勉強みたいなものはありますか? ◉PTA…

  • 行事
  • 認定こども園
  • 親
  • 幼稚園
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

島根県出雲市のかなで保育園、さとがた保育園について😄 かなで保育園、さとがた保育園に通われている方などに聞きたいのですが、通われてどんな感じですが 良い点や悪い点などききたいです💦 保護者が参加の行事はやっぱり多いのでしょうか? なかなか輪の中に入るのが苦手で、。…

  • 行事
  • 保育園
  • 父の日
  • 島根県
  • 出雲市
  • タイガ( ・ิω・ิ)
  • 1
user-icon

私の母は旦那や義両親が苦手です。 旦那は結婚前からのウソというか隠し事がバレて、母は口も聞きたくない状態💦 義両親は年賀状に、孫は成長しています!という文面に、私たち親娘は会ったりしているのにあたかも会っていないような上から目線?的な文面にどういうつもりで記入…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 義両親
  • 入園
  • 桃ミルク
  • 2
user-icon

我慢すべきかどうかアドバイス下さい。めちゃくちゃ長いです。 年末に保育園の事務の年配の男性が私たちの夫婦の許可なく義理母に園内での息子の写真(義理母にとっては孫)を渡してることを知りました。 それだけでなく、園での行事も事細かに教えてました。  義理母は1年ほど…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • ゆー
  • 2
user-icon

保育園兄弟別。抗議して変わりますか? 3人目が4月からの保育園入所予定です。希望かなわず長男長女とは別の保育園になるという連絡が自治体よりありました。 長男は4月から小学生で、長女と次男は別々の保育園で、三ヶ所バラバラになります。だとすると保護者の集まりや行事も…

  • 行事
  • 保育園
  • 3人目
  • 父親
  • 体
  • ねこママ
  • 3
975976977978979 …990…1010

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 977ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.