先輩ママさんからのアドバイスを受け、兄妹の年の差について悩んでいます。家族計画や共働きについても考え中です。経験者の意見を聞きたいです。
今日、先輩ママさんと、お話する機会がありました!
先輩ママさんは、子供が3人〜5人と子沢山。
話を聞くと、子供2人より3人でも大変さは変わらないわよーと。
3人の方が楽だった!ある程度離れてると上の子は自分の事はできるし、いろいろ手伝ってくれるから!、、と。
私自身、三人兄弟で、できれば娘に兄妹は作ってあげたいと思っていて、
ある程度、年齢差あるほうが良いんですかねぇ。。。
2-3歳差で考えていたのですが、
2歳差だと、職場復帰してすぐまた妊娠になるし避けたいと思ってるし、
3歳差だと、入学や卒業がかぶるから行事が重なるしお金が大変!と、、
すると、4歳以上離れてるほうが良いのかな?
しっかり家族計画は立てたいし、
娘に兄妹作ってあげたい気持ちもあって、
年齢差を考えるのって、重要性ありますかね😭?
考えれば考えるほど、年の差開いてきちゃって⚡
お互い共働きで、私が専業主婦になる選択肢はありません。旦那の収入が少ないので😭
兄妹いたほうが、寂しい思いする事も少ないかな、、と。
年の差を考えて家族計画した方、そうでない方でも結構です!
実際に産んでみて、
大変さや、兄妹がいる事でのメリットは計画した時に思い描いた事と同じでしたか!?
上手く言葉で表現できなくてごめんなさい!!
- ゆゆたん(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
我が家は今年6歳、5歳、3歳になる子達がいます☺️
年子は一年間赤ちゃんが2人状態で大変でしたがその後は2人で刺激し合い勝手に成長して行ってる感じが凄く(上手く表現出来ずすみません💦)楽に感じます✨
下は上とは3歳差、真ん中とは2歳差ですが真ん中とは喧嘩するものの上と下ではきちんと兄弟って感じでお世話してくれたりでとっても上の子に助けられています🤔
たった3歳差でも下の子を守らなきゃ!っていう感じと上の子を頼りにしてる!甘えられる存在!というのをお互いに認識している感じがします😉
4歳差など空けば空くほど可愛がってくれるとは思います✨
喧嘩もそこまで歳の近い兄弟よりは少なそうなイメージです🐏🌳
ですが何年経っても喧嘩や大変さは大変だと思います💥
ちなみに皆さんが言う2人から3人は変わらない、これは我が家ではその通りでした🥰
aca
2歳差で計画的に出産しました!
確かに4つとか空いたら楽は楽だと思います!
言葉、行動を理解してくれるのは本当に楽だと思います😅
ただ小学校とかが4つあくと長く通ったりでPTAが大変だったり?とかも聞きます😅
-
ゆゆたん
コメントありがとうございます✨
計画的に2歳差にした理由があれば知りたいです!
そうなんですよね😭
共働きなのでなるべくならPTAやら役員やらを避けて通りたい所ですね、、💦
私の親も町内会の役員を長年やってて、
3人もいるから断れないーって言ってて、
兄妹がいると大変だな、💦って、感じてました。笑- 8月21日
-
aca
年齢的なものもあって2歳差にしました!
大変だよ!ってみんなに言われましたがチャチャッと終わらしたいってのもあって(笑)
経済的な面もあります!
3歳は本当に一気に出ていきますし…
私も早く働きたいので2歳差がベストでした🥰- 8月21日
HARU
私自身ですが、上に2歳差、下に3歳差と9歳差の兄弟がいます!子供の頃は特に2歳上の姉とは完全にライバルでした😝仲良く遊ぶこともあるけれど、基本的に何に対しても張り合っていて負けたくない!といった感じで。親が忙しい時は1人よりはマシだったんでしょうが、親を独り占めしたくてそれで逆に寂しいなと感じる時もありました。兄弟を煩わしいと思うこともありました。ただ、遊びたいことも出掛けたい場所も一緒だったので親としては大変さも楽さもあったのかなーと思います。大人になった今は歳が近いと家庭を持ったり子供を産んだりの時期も近いので、お互い色々相談し合えるし友達とはまた違った深い話とかもできて兄弟の存在がとてもありがたいです✨
そして私には11歳年の離れた息子が2人います。うちは2人目不妊で一度は諦めかけたのですが、上の子が兄弟が欲しいとずっと言ってくれていたので頑張りました。そういった意味では一人っ子で寂しかったんでしょうね。小学校に上がったあたりから、どうして周りの子達は兄弟がいるのに、自分だけはお父さんとお母さんだけなんだろう?とよく言ってました。
そんなこんなで産んでみて。下の子はまだ生後3ヶ月なので2人の関係性は見えてきていないですが、上がもう小学校6年生なので自分のことはもちろん、下の子のこともほとんどこなしてくれるので一緒に育児をしている感じでかなり助かってます!✨これは歳を離して産んで本当に良かったなーと思うことです😆ですが、あまりにも歳が離れているので生活リズムが違ったり行く場所も違ったりして、常にどちらかがどちらかに合わせて少し無理をする、って感じになっちゃってます。あと11歳も離れているので兄弟喧嘩することも無さそうだし下の子が色々考えるようになる頃には上の子はもしかしたら家を出てるかもだし、そうなるともはや一人っ子と一人っ子、みたいな感覚なんだろうなーと。
それでも親(私たち夫婦)に将来何かあった時に、今後どうするかの相談や経済的負担など、歳が離れていても相談し協力し合える相手を作ってあげたくて2人目を産んだのでそういった意味では歳の差関係なく良かったです😊✨
みーたんたん
私は、子沢山です😊
上の子は、もうすぐ大人になりますが…下の子はまだ赤ちゃんです😊
うちは全く計画的ではなく、自然に任せてました。だいたい2〜3個差です。
そうですねー、入学&卒業がトリプルであったり、忙しいし、お金もかかるし。
でも、性別にもよりますが、仲良く遊んで喧嘩もして。大きくなってくると下の子の面倒も任せられるし、家のお手伝いもしてくれて、助かってます。もう、いい加減無理ー‼︎ってなっても、やっぱり頭に思い浮かぶのは、子供のこと。
考えすぎると悩んで行動できないので、いつも、なんとかなるか!と思ってやってきて、今があります。
ゆゆたん
コメントありがとうございます!!
兄弟がいるとお互い良い刺激になりますね💗
3歳くらいから自我がしっかりしてくるというか、
兄妹を思って行動してくれそうですね✨
そう思うとやはり3歳以上が理想です❤︎
やはりそうなんですね!!
今、一人娘でもヒィヒィ言ってるので、😹笑
そう聞くと三兄弟がほしくなっちゃいます🙌
金銭面で家族計画するよりは、(お金も大事ですがw)
精神的に保てるかどうかが重要だなと今回の出産で思いました🤔