女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 979ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (979ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

明日、義母の実家に帰ります。 行きは車で旦那と子供3人で、帰りは私と子供だけ先に電車で帰る… ダメでしょうか? 義母の実家、かなり汚いです。 埃が丸まって転がり、天井には蜘蛛の巣、座布団は何かをこぼしてカピカピ、食器も… タバコも普通に子供の横で吸われるし、本当…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 車
  • 布団
  • まおにゃん
  • 5
user-icon

親戚に精神疾患(うつ病、統合失調症など)の人がいたら、やっぱり怖いでしょうか? 今まで、義父のお葬式や一周忌、姪っ子の結婚式で親戚が集まる行事に参加して気付きました! 旦那の2人のお姉さん、その旦那さん、高校生の姪っ子、叔父さんと叔母さん、誰一人も旦那と会話をし…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 結婚式
  • 親戚
  • チカマロチ
  • 2
user-icon

お食い初めに両親を呼ぶか悩んでます。 もうすぐお店を予約してお食い初めをやろうと旦那と話していますが、私の両親は離婚してます。 私が高校生のときだったので名字が変わってしまったり経済的都合などもあり父親と暮らしてました。 母親も電車で20分ほどの近いところに住ん…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 里帰り
  • aya
  • 4
user-icon

今日は給料プラスボーナス日です。 旦那さんのボーナスが手取り31万だった場合、臨時で渡しますか?うちは先月会社ゴルフで3万、飲み会代3万使われてるので使いすぎ!といった名目で臨時ボーナスは無しねと話してました。 ただ、ボーナスももらったしこの暑さで毎日。と思うとモ…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 妊娠
  • お金
  • ままり
  • 4
user-icon

お食い初めについてですが、私の実家は隣の県で今は旦那の地元に住んでいます。 うちの母は出しゃばらない方がいいからお食い初めは行かない方がいいかなと言っています💦ですが両家でやりたいので来て欲しいんですが嫁に行ったら実家の親は行事に参加しない方がいいんですか?😥

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 親
  • ゆん
  • 1
user-icon

お盆明けに義母の七回忌があります! 身内だけで自宅ですると言う事になり… (義祖父・義父・義兄・義妹・夫・私・娘) 服装はどんな感じが良いでしょうか💦⁇ 義父からは、平服でいいからね!と 言われています! 夫に聞いてもスキニーで良いじゃない?で… それ以上は義父さんに聞…

  • 行事
  • 義母
  • 服装
  • 夫
  • 家族
  • c o c o 𓍯·°
  • 2
user-icon

自分の旦那に腹たちすぎて疲れる 全ては金欠のせい 私も10月から仕事またしだすけど、 1番下の子は心臓に病気持ってて 病院も定期的に行くし 上2人の行事や熱が出たとき休むのは私。 旦那は仕事だけして家ではずっとゲーム 今までそれで何度喧嘩したか分かりません笑 「早く寝…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • お風呂
  • ぽん(24)
  • 1
user-icon

今度、和歌山市のたちばな幼稚園に通おうかと考えています。 そこで質問なのですが、 1.入園に審査はないと聞きましたが、やはり皆さん願書は受付すぐ持って行くのでしょうか?(場合によっては朝イチから並んだり) 2.落ち着いた頃にパートを始めようと思うのですが(なるべく幼稚…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 3歳
  • パート
  • 願書
  • コトリ
  • 5
user-icon

長文・愚痴です。 10月に育休明けで仕事復帰する予定です。 私は正社員でサービス業に就いています。 女性の子持ちのスタッフが多く、サービス業ということもあり職場としては土日のどちらかは出勤を望まれています。 土曜は保育園に預けられるお母さんもいるので、どちらかとい…

  • 行事
  • 旦那
  • オムツ
  • 保育園
  • お風呂
  • ころまる
  • 4
user-icon

今年3歳になる娘がいます! 2ヶ月後くらいに北名古屋市に引っ越す事になったので来年入園する幼稚園を探しているのですが、北名古屋市やその周辺でオススメの幼稚園、教育熱心な感じではなく子供に自由にさせている、自然を大切にしている幼稚園があれば教えて頂きたいです😋 また…

  • 行事
  • 教育
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 熱
  • ママ
  • 0
user-icon

ミラーレスカメラの購入を考えています! 候補はOLYMPUSpen9 、LUMIXgf10、Canon eos kissm です。キヤノンは自分的に少し高めですが高いだけの価値があるのなら気になります。 機能を調べていくうち、Bluetoothあったほうがいいかな?とか、手ぶれ補正があるのがいいのかなど、…

  • 行事
  • 旅行
  • 結婚式
  • 撮影
  • カメラ
  • キティちゃん
  • 2
user-icon

旦那さん一人の時の晩ご飯、みなさん何用意しますか? 明日娘の保育所行事で18時〜19時半までいません。 私と娘は保育所で食べます🙌 先に作っておいてチンしてもらうか、下ごしらえだけしておいて作ってもらうかになります。 何にしようか悩んでます💦 ちなみに今日はオムそば&餃…

  • 行事
  • 旦那
  • ご飯
  • 保育所
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

宮城県仙南辺りで オススメのスタジオでの写真屋さんありませんか? 上の子はスタジオアリスで 行事がある度に撮って増えるアルバム?なんですが😄💦 しばらく行っていなくて💦 皆さんは、どこ行ってますか? また、どんなアルバム作ってますか?✨ またおよその値段も教えてくださ…

  • 行事
  • スタジオアリス
  • 写真
  • 上の子
  • アルバム
  • ほの
  • 0
user-icon

今月、娘の保育園の夕涼み会があります。 現在、私は2人目切迫早産の入院中で参加することができません。 今回の夕涼み会から娘のクラスの発表会もあるみたいです。パパに休みを取ってもらいましたが、パパひとりの参加で娘は寂しくないか心配です。 ギャラリーを増やすため、実…

  • 行事
  • 保育園
  • 切迫早産
  • パパ
  • 義両親
  • めいママ
  • 6
user-icon

愚痴です。 旦那は仕事が忙しく平日は帰宅が24時です。土曜日もだいたい出勤、家にいるのは日曜日だけです。 飲み会や会社の行事には欠かさず参加。 たまの日曜日に少しオムツを替えたり食器を洗ったりお風呂に入れるだけでワンオペじゃないと言い、誰のおかげで生活できてるん…

  • 行事
  • 旦那
  • オムツ
  • 育休
  • 食事
  • ころ
  • 22
user-icon

みなさんだったらどちらを優先しますか。。 子供の運動会(小2)と友人の結婚式がかぶってしまいました。 結婚式は15時からですが、遠方のため遅くとも9時までには家出ないと間に合わないです。 友人から招待状きてますがまだ返事は出していません。 短大時代の友人で、地元がわり…

  • 行事
  • 結婚式
  • 夫
  • 義両親
  • 家族
  • あゅ
  • 16
user-icon

幼少期から両親の愛情を あまり感じずに育ちました。 なので我が子への接し方?が よくわからない時があります。 私が幼少期の頃は曾祖父母、祖父母、両親、姉2人 の計9人家族で、 家は自営業でとにかくみんな毎日忙しそうでした。 5歳上と3歳上の姉に私は育てられたと 言って…

  • 行事
  • 離乳食
  • 生後3ヶ月
  • 母子手帳
  • 学校
  • 🦭
  • 2
user-icon

幼稚園への距離について。 希望している所が園バスはありますが自宅からは徒歩1時間。車で15分前後です。 指定のバス停まで歩きかママチャリ買えば自転車になるのですが、もし急になにかあって我が子だけお迎えになった時、我が家は車が1台しかなく主人が普段通勤に使っているし…

  • 行事
  • ママ友
  • 自転車
  • 保育
  • 親
  • ゆりんご
  • 2
user-icon

妊娠5ヶ月の遠出について。 お盆ということもあり、車で3時間かかる祖父の家に行く予定でいます。 その日には毎年恒例の花火大会があり、毎年祖父が張り切って準備や場所取りなど一年に一番楽しみにしている行事もあります。 私は転勤族でたまたま車で行ける範囲に今住んでいま…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠5ヶ月
  • 妊娠16週目
  • 妊婦
  • みな
  • 9
user-icon

保育園探しで2つの保育園の子育て支援センターに通って少しでも子供への刺激になればと通っています。もちろん、私が他のママさんたちと仲間を作るために行ってるわけではないのですが…。週一ずつ順番に通っていると子供だけでなく、ママさんたちも仲間が出来て楽しそうにお話し…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 生後5ヶ月
  • 幼稚園
  • ピンク
  • 3
user-icon

義母は本当になんもしないくせに 口出しだけは人並み以上で腹が立ちます 息子達の行事事(誕生日、節句、クリスマスなど) なにもしないくせに 好意でしてくれる私の実親にまで口出してきました 初節句に兜と名前旗を息子達に両親が買ってくれたことを知っていて邪魔になるだけじ…

  • 行事
  • プレゼント
  • 義母
  • 名前
  • 誕生日
  • hsmama
  • 3
user-icon

切迫入院中で上の子を私の実家に預けてるのですが 先週の日曜日から熱が出ていて夏風邪と言われてたけど 今日赤い斑点があり病院連れて行ったみたいで 診断が手足口病でした! 今は8度程の熱もあるみたいで薬も飲んでるので よく眠ってるって事なんですけど… 私の旦那とかに言…

  • 行事
  • 旦那
  • 病院
  • 親
  • 熱
  • ふまママ
  • 1
user-icon

新興の分譲地に引っ越して1年ほど経ちます。 4月以降、主に幼稚園の年頃の子供を介して数世帯でママ友と子供同士のコミュニティが出来てきました。 私は仕事をしていて、子供は日中保育園なので今までは会えば挨拶を交わす程度でしたが、このところ週末に地域行事などで話をする…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • お風呂
  • 妊娠後期
  • めここ
  • 3
user-icon

シングルマザーの方でお子さんを幼稚園に通わせてる方。 仕事は何してますか? 幼稚園の行事などの時は仕事休んで行ってますか? 延長で何時まで預けてますか?

  • 行事
  • シングルマザー
  • 幼稚園
  • ゆたん
  • 0
user-icon

ただ今わたくし入院中で旦那がワンオペ中。 子供の熱や行事、私の病院のことで 仕事を早退したり遅出したり休んだり… 〇〇あるから来て欲しい←帝王切開の説明等 〇〇は参加してよー!←子供の行事 子供の熱←お迎えで早退や休み あからさまに嫌な顔、嫌なトーン えー休まないと…

  • 行事
  • 旦那
  • 予防接種
  • 病院
  • 帝王切開
  • 年子双子mama
  • 1
user-icon

しまむらで働いたことのある方教えてください! 仕事の内容はどんなことですか? 子供の保育園の迎えの関係で10時〜17時など、お店の規定外の勤務時間で働けるのでしょうか? また、子供の行事や急な体調不良でお休みを頂きやすい会社ですか?

  • 行事
  • 保育園
  • 会社
  • 体調不良
  • しまむら
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

義理母との付き合いが薄いです。 私も社交的ではないので楽で助かっていますが、孫にも興味があまりないようです。 生まれてから2回しか会ってません。会ってもあまり抱っこなどしないし、重いからヤダと言われます。 反対に、私の実家の家族は大歓迎!アピール凄いです。 家族…

  • 行事
  • 旦那
  • 母の日
  • 車
  • 息子
  • ぽん
  • 5
user-icon

まだ気が早いのですが、赤ちゃんの行事についてです。 義親を嫌いです。 息子の時は、私の親を呼びたい為に平等を期す為に両家両親を呼んでお宮参りと初節句&一歳お誕生日はやりました。 しかし、2人目はもう呼びたくないです。 私の親からはしっかりお祝いをもらいましたし、…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 出産祝い
  • ままり
  • 6
user-icon

初めまして。30代で年末出産予定の初マタです。 自宅と実家は同じ市内で車で20分程度の距離です。 実母のことで相談させてください。 母に妊娠を伝えた時は喜んでくれていましたが、年末が出産予定日と伝えるといろんな行事が目白押しの忙しい時期なのに!お世話できないからと…

  • 行事
  • 初マタ
  • ベビー用品
  • 里帰り出産
  • 出産予定日
  • 男の子ママ
  • 3
user-icon

8/6から臨月に入ります。 旦那と子供のことで「はぁー。」と思う事を書かせてください。 お祭りの時期なのでお酒を飲みたいのはわかりますが、 いつ陣痛がくるかわからないので 本当はお酒を飲んで欲しくありません。 旦那には初めての出産だし「何かあったら不安だし飲んで欲し…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旦那
  • 臨月
  • マタニティブルー
  • みっこ、
  • 6
977978979980981 …990…1010

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 979ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.