
妊娠中の体調が前回と違い、不安に感じています。経験談を聞かせてください。
上の子の時と色々違くてちょっと不安になってます…
みなさんはどうでしたか?
上の子を妊娠時は、保育士をしていた為つわりも辛かったけど行事や職務に追われていました。徹夜もしたし毎日マラソンや子ども達を抱っこしまくっていても、茶おりや腹痛はありませんでした。無事に出産し、風邪も1度もひかず今に至ります。親達からは妊娠中からこの子は強かった、等と言われます。
しかし今回は、専業主婦中で、つわりもひどく(仕事をしていた方のが気が紛れるのかもですが)
6週くらいから重い荷物を持ったり少し無理すると茶おりがでます。
親に言うと、次の子はちょっと弱いのかな〜なんてつぶやかれちゃいまして😅地味に気にしています。
そんなの全然関係ないよ!
あ、それちょっと分かるかも…
でも何でもよいので経験談お聞かせ下さい🥺
- たったか(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
えーそんなことないですよ!
上の子は茶おりしょっちゅうでしたしつわりもひどかったですが2歳で保育園通い出すまで病気知らずでした!

退会ユーザー
私も上の子は何もトラブルなく出産まで行きました!
それこそつわりすらなくて4ヶ月手前まで気付かず、夏だったので毎週海とか言ってました😹
今回の妊娠は育休中で同じく専業主婦なのですが、悪阻で動けなくて寝込んだりちょっと切迫気味だったり少しずつですがトラブルあります💦
全部お医者様に相談したら2人目ってなりやすいそうです😹
よほどのトラブルでない限りもう気にしないことにしました✨
弱いかどうかなんて生まれて育ててみるまで分かりませんよね😭
-
たったか
コメントありがとうございます😊
つわりなかったのは羨ましいです✨では今回が初つわりだったのですね🥺お疲れ様です😣
2人目はなりやすい…なるほどです☺️励みになります‼︎
私も気にしすぎるのやめます😭- 2月18日

あいちゃん♡
産んでみなきゃわかんないですよね!!
わたしも上の子の時まったくつわりなかったですが、下の子はつわりあって、その違いに戸惑いました😰💦
初期に少量の出血があったのは、どちらも共通していますが、上の子は予定日超過だったのに、下の子は切迫気味で張り止め飲んだり…と😵!
上のお子さんがいる分、無理してるところもあると思いますので、なるべくお身体お大事にされてくださいね😣💓
産まれてみると、また成長過程とかで違いが見えてきて、わたしはちょっと戸惑いつつも楽しんでいます😆✨
-
たったか
コメントありがとうございます😊
心強い、そして優しいお言葉、、✨励みになります!
違いに戸惑いまくりですが、私もこの違いをちょっとずつ楽しみに変えられるようになれたらと思います🥺✨- 2月18日
たったか
コメントありがとうございます😊
わー😭関係ないですよね!!
とても励みになりました!
2歳まで病気知らずはすごいですね✨