妊娠・出産 妊娠9週の女性が、つわりや眠気で寝不足の状態です。健診で眠れないことを相談できるか知りたいです。 妊娠9週です。 上の子を自宅保育していて日中つわりと眠気で疲れているはずなのに寝つくのに時間がかかったり、一度寝ても夜中に起きてしまい何時間も寝れない日が続いていて寝不足です。 健診で眠れないこと相談した場合相談のってくれるのでしょうか? 最終更新:6月19日 お気に入り つわり 妊娠9週目 眠れない 保育 妊娠 上の子 健診 寝不足 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 私も、自宅保育ではないですが夜なかなか寝られないです...!! 日中は仕事をしているので、寝ないといけないってわかってるんですが、なかなか寝つけなくて。 6月18日 はじめてのママリ🔰 ねるのって難しいですよね💦 病院に相談したことはありますか? 6月18日 ママリ 私はないです💦 でも、寝不足が続くようであれば相談してみても良いかもしれないですね。 6月19日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 寝れない日々が続いたら相談してみようと思います。 6月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠9週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・頭痛・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 眠れない・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ねるのって難しいですよね💦
病院に相談したことはありますか?
ママリ
私はないです💦
でも、寝不足が続くようであれば相談してみても良いかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
寝れない日々が続いたら相談してみようと思います。