※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが辛すぎます!現在妊娠8週、初めての妊娠です。もう、アプリで見…

つわりが辛すぎます!!
現在妊娠8週、初めての妊娠です。
もう、アプリで見る赤ちゃんの成長しか生きがいがありません😭
毎日の複数回の嘔吐、食欲不振…。
妊娠5週頃からつわりの症状が強く出ており、仕事も出来ず傷病手当を受給しています。
しかしながら、毎日職場から連絡が来る日々。もうこれも辛い。
ベッドにはりついているだけでさえ気持ち悪いです。
先輩方はどのように乗り切りましたか?
最近は、「赤ちゃんが産まれるための神聖な儀式だ」とマインドコントロールしようとしたり、インスタで大食いの方の投稿を見たり(調子良くないとできない笑)、もうひたすら待つしかない!と開き直ったりしています。
これがあと1か月、下手したらそれ以上続くの!?
仕方ないと分かっています。体質ですし…。
でもちょっと1回限界です。誰か応援してくれませんかぁ😭
メンタルズタボロです😭

コメント

ママリ

しんどいですよね😭
私も悪阻が重くてしんどかったので…悪阻は哺乳類の進化のバグ!!とキレ散らかしてました😂
でも必ず終わります!
終わったら可愛い赤ちゃんに絶対に会えます🥳
応援してますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    哺乳類進化のバグ!!これから使おうと思います!
    元気づけられました、ありがとうございます!!
    頑張ります!!✨

    • 26分前
ひーな

つわり…本当に辛いですよね💦💦
1ヶ月なのか、2ヶ月なのか?
ほんとに終わりの見えない、24時間続く船酔い状態ですよね😨

その時期は生きてるだけで満点💯というくらいでした。自分のことだけで精一杯でしたもん^ ^
仕方ないと分かってても辛くて…
なんで医療は進歩してるのに、つわりの薬がないんだ!!って、変な怒りの矛先が芽生えたり…

私は…ですけど、今日が1番辛いんだ!と日々自分に言い聞かせて過ごしてました…
毎日どん底でしたが、ある日モヤが晴れたみたいな日があって、それが少しずつ長くなっていって、つわり終わったー!みたいな喜びに👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    終わりが見えず、ほんとに心が折れそうでした。。
    初めての質問でしたが、皆さん優しく回答してくださって大変救われました😭✨
    今日が1番辛い日だ…と言い聞かせ、つわりが終わったらハッピーになれるように頑張ります!
    ありがとうございます!!

    • 23分前
はじめてのママリです🔰

大応援します😭😭
私も2人目の悪阻が5週目からスタートダッシュで始まって
吐いて吐いて吐いて、点滴通ってました🫠
もう1分1秒すら長く、妊娠に後悔はないといえど早く普通の身体に戻りたいと泣いてました😭
1人目の時より桁違いで悪阻が重く
こんなに酷いならもう出産まで続くのでは?!10ヶ月も気持ち悪いとかもう無理、、、と日々心折れてました。
こうしたら乗り越えられた!こうすれば良くなった!等のアドバイスは見つからず、ただただ何とか時が過ぎてくれて安定期の1週間前くらいには自然と無くなっていきました💪
ただ、ひとつ言えることは
1人目の出産の時より遥かにしんどい1ヶ月半でした😇
出産は数時間耐えれば終わっていたので、待てど暮らせど終わりが見えない絶望感と苦痛は想像を絶しておりました😇入院してないので
これよりもっと酷い方がいると思うと頭が上がらない気持ちですが
悪阻を乗り越えた今、1人目の時より出産への恐怖心がマシな気がします🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大応援ありがとうございます😌♡
    やはり、ただただつわりの終わりを待つしかないですね…🥹
    初めての質問でしたが、皆さん親身に回答してくださり、心が救われました!!
    出産時の痛みを感じた時、あのつわり乗り越えたんだから行ける!!と思えるように、体内での人体錬成を引き続き頑張りたいと思います!!
    ありがとうございました!!

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

もうめっちゃわかります!!!!私も3ヶ月仕事休みました🥹🥹水すら吐いてきつかったけど赤ちゃんおっきくなるためだと思ってひたすら寝転がってました😭終わり見てないですが、やっと22週ごろから落ち着いてきました!!かならず終わりがあると信じて…今は生きてるだけで💯です!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    水分も吐いてしまうの、辛いですよね…。
    ひたすら寝っ転がって、終わりを待つしかないですね🥹
    はじめてのママリさんも現在23週とのことで、つわりお疲れ様でした!!
    貴重なお話をありがとうございます😭❤️
    元気な赤ちゃんに会えるよう、引き続き一緒に頑張りましょう!!!

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

辛いですよね。
正直、私は陣痛より辛かったです。
ママも赤ちゃんも頑張っている証拠ですね☺️

私もちょうど一年前のこの時期に悪阻が始まって本当に辛かったです。世間ではクリスマスや年末年始で美味しそうなものが溢れているのに、自分は食べられるものを探すのに必死でした。暑くもなく、本格的に寒くもない今の時期に辛くて良かったなと思うようにしてました。真夏、真冬はそれだけで辛いですもんね。あとは悪阻で入院するほど自分より辛い人もいるんだと思って何とか乗り越えました。

何もできない、何もしていないと思いがちですが、赤ちゃんの命を守っている大仕事をしています。お母さんにしかできないことです。仕事の連絡は本当に無視してください。それで良いんです。

食べられなくても水分だけは摂ってくださいね。ポカリなど味がついたものが飲みやすいと思います。悪阻は必ず終わりが来ます。絶対に大丈夫ですからね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なコメントをありがとうございます✨
    そうですね、入院をせずに自宅療養できている点、真夏や真冬じゃないという点で少し気持ちが紛れそうです😭
    水分頑張ってとります!!
    自分だけの体ではなく、夫との大切な命を守るために、どうにかつわりを乗り切ってやろうと思います!!
    ありがとうございました😌

    • 10分前