
幼稚園のママ友が病気で連絡が途絶えて心配。LINEで連絡待つか悩む。気になるけど慎重に考える。
仲の良かった幼稚園のママ友が、幼稚園年中になって、行事等をすべてパパにしてもらっています。それは問題ないのですが、彼女が病気になったために、パパさんが、行事等を全て私がでるので、妻にはLINEしないでくださいと幼稚園やいままで交流してきたママ達にいったことで、癌やうつ病など深刻な病気なのではないか?!とみんな心配しています。
年中にあがるまえに、話がしたいので時間がとれないかLINEがそのママ友からきていたのですが、私は仕事で突然辞めたスタッフの穴埋めでバタバタしており、今度会ったときに聞くねと返信してLINEがこなかったので、気にしていませんでしたが、もしかして病気のことを相談したかったのかな、と少し責任を感じてしまいます。
上の子のママ友の中には、PTAや行事でみないなぁとおもっていたママが、ある日癌で亡くなっていて、旦那さんからお通夜のお知らせきいたときも、ショックを受けました。
友達じゃないの仕方ないのですが、打ち明けてもらえたら、亡くなる前に話したいことがたくさんありました。
やはり、癌やうつ病だとママ友達には打ち明けずに音信不通になってしまうのでしょうか。病気としかわからず、あとは、嘘ついて学校行事にこないことも考えられますが、嘘ついてこないほど誰かママ友達とトラブっていたことは、聞こえてないので、気になっています。
この場合、向こうから連絡くるまで待ちますか?!それともこちらから思いきってLINEしますか?!ちなみにそのママ友達とは家を行き来するくらい仲良しでした。LINEも知っていますが、うつ病だったら言葉えらびやLINEそのものが追い詰める可能性もあるのかなと、慎重になっています。みなさんならどうしますか?
- 🔰さゆみん(6歳, 11歳)
コメント

ママリ
その方のパパがラインはしないでくださいと言ってるのなら本人に直接連絡とるのはやめた方がいいと思いますよ。
気になるならパパに聞いた方がいいと思います。

mama
私も本人には連絡しないです。
パパさんに、以前こんな連絡もらってて、今度あったときに…ってすぐ予定つけれなくて申し訳なかったです。今も思ってくれてるなら私はいつでもいいのでとお伝えください。など、お伺いたてます。
-
🔰さゆみん
パパさん経由からしてみます!ありがとうございます😆💕✨- 8月19日

退会ユーザー
私ならパパに聞きます。仲良しさせてもらってて、すごく心配で…大丈夫ですか?みたいな感じで😥
-
🔰さゆみん
その聞き方できいてみます!ありがとうございます😆
- 8月19日

退会ユーザー
私ならLINEしてしまうかもしれません。
大丈夫?だけでも。
みんなその人のこと知らないままで想像だけ膨らんでいくのも嫌なので…
相手ももし話したくなければ濁すだろうし、話せる範囲なら話してくれると思いますよ!
-
🔰さゆみん
LINE、したいんですが
パパさんが妻にはLINEしないでくださいっていわれてて、そんなの関係ないって出来たらいいんですが小心者で(^^;
でも、そうですよね。パパさんに承諾もらえたらLINEしてみます!ありがとうございます‼️- 8月19日
-
退会ユーザー
読みおとしてました!!
それならパパさんに聞くのが1番ですね!- 8月19日

♡YU-KI♡
私なら
まずご主人に相談して
普通にランチしたいけどダメかを聞いてみます。
そして心配してることや
何か手伝えることがないかを聞いてみます。
直接ママ友に個人的に
連絡していいかの承諾を得ます。
-
🔰さゆみん
承諾を得てから、ですよね。
パパさんがやめてくださいっていっているんですから、😖私も承諾えてからにします。そこまで踏み込んでいいのか悩みますし。- 8月19日

退会ユーザー
一度連絡があったが忙しくて今度ねと言ってしまった事をパパさんに話してみます。
そこで連絡が取れるならあの時の話の続きをしたいということも伝えます。
勝手に直接連絡はしないでおきます😖😖
-
🔰さゆみん
ありがとうございます😆💕✨
そうですよね、勝手にできないですよね😱💦
きいてみるとこからします!- 8月19日
🔰さゆみん
そうですよね。
パパさんにそれとなく聞いてから、にしてみます。
事情があるとおもうので、もしかしたら治療中なのかもしれないですしね。(^∇^)ありがとうございます