
保育士に質問です。子どもが保育園での集団行動が苦手で、手を煩わせているのではないかと心配しています。運動リハビリのために月1回迎えに行くことも迷惑でしょうか。お聞きしたいです。
保育士さんに質問です。
保育園に預けていますが、私が気にしすぎる性格で、保育士さんに迷惑かけているんじゃないかと日々心配しています。
1歳7ヶ月です。例えば
・制作の時間のスタンプや手形が嫌いで毎回怒る
・先生の好き嫌いがある
・一人歩きせず、手繋ぎあるきを要求する
・嫌なメニューを与えると手でグイッと拒否する
などです。もしかしたらあまり集団行動が得意でないかもしれません。やりたくないことは絶対やだ!って感じです。
手を煩わせてますよね。
申し訳なくて転園した方がいいのかなとか考えてます。
あと、運動面のリハビリに通っていて半日(お昼寝前)に迎えに行くことが月1であります。それも先生からしたら迷惑でしょうか。1日休ませろよって思いますか?
よければ返答よろしくお願いします
- ママリ

はじめてのママリ🔰
たしかに手がかかる子かもしれませんが、だからと言って保育士はその子のことを嫌いになる事はないと思います👌🏽
そして迷惑でもありませんよ!
特にクラスの子はみんな本当に可愛いですし、かなり愛情たっぷりです🫣❤️
半日で帰る日の件も全然問題ないと思いますよ!!

はじめてのママリ🔰
以前保育士してましたが、全然大丈夫ですよ!
もっと手のかかる子いっぱいいましたし、そのくらいの月齢であればよくあることかなと☺️
嫌なことを嫌って主張できるのは素敵な事です✨
リハビリの日のお迎えの件もなんとも思いません!
ちなみに私はおとなしくお利口さんタイプの子より手を煩わせてくれる子がかわいくてたまりませんでした❤️もちろん態度や行動に出したりはしないですが心の中で推してました!
コメント