子育て・グッズ 仙台市青葉区の中山とびのこ保育園や国見ヶ丘せんだんの杜保育園に通わせている方、役員や行事について教えてください。認可外から1歳児か2歳児で転園を考えており、見学も検討中です。 仙台市青葉区の中山とびのこ保育園か国見ヶ丘せんだんの杜保育園に通わせてる方いたら、色々教えてください。 特に、役員や行事について知りたいです。 今は認可外に通っていて、1歳児か2歳児で転園希望してます。 妊娠中に見学したのですが、今年も見学した方が良いかも悩んでいます。 最終更新:2019年8月30日 お気に入り 2 保育園 1歳児 2歳児 行事 妊娠中 仙台市 みゆ コメント なぁ 国見ヶ丘は役員はいないです。行事は運動会、夏祭り、子供会これはお遊戯会のようなもの、などですが親は見に行くだけで準備もしません。 8月30日 みゆ 回答ありがとうございます。 見学に言ったときに運動会の応援旗を各自作ると聞き、手作りするものが多いのかなと思ってるんですが、どうですか? 連絡帳はアプリでしょうか? 8月30日 なぁ 手作りするのは、応援旗と、七夕の短冊に願いことを書くくらいですよ。多くはないと思います。連絡帳は2歳時クラスまでは毎日書きます、紙です。 相談にも乗ってくれるので、連絡帳は本当にありがたいです😄 8月30日 おすすめのママリまとめ 保育園・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・仙台市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 行事・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みゆ
回答ありがとうございます。
見学に言ったときに運動会の応援旗を各自作ると聞き、手作りするものが多いのかなと思ってるんですが、どうですか?
連絡帳はアプリでしょうか?
なぁ
手作りするのは、応援旗と、七夕の短冊に願いことを書くくらいですよ。多くはないと思います。連絡帳は2歳時クラスまでは毎日書きます、紙です。
相談にも乗ってくれるので、連絡帳は本当にありがたいです😄