女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 931ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (931ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

来年度からの保育園入園が兄弟別々の所になってしまいました。 職場の隣にはプレハブみたいな小さな預ける所はあります。とりあえず待機にしてもらい上の子の保育園が空いたら下の子を入れるか… それかバラバラで通わせるか… どっちにしたらいいのか迷ってます 職場の隣の預け…

  • 行事
  • 上の子
  • 入園
  • 兄弟
  • 職場
  • 豆太
  • 1
user-icon

区立保育に入ってる方に質問です! 保育園落ちちゃって2回目も、応募しようと思うのですが 区立保育も入れようか迷ってて💦 どーしても保育園入れたいわけじゃなくて 私立保育園受かれば入りたいって感じで応募したんですけど😅 区立保育園は古いイメージあるんですが実際はどう…

  • 行事
  • 私立保育園
  • 区立保育園
  • 江戸川区
  • ママリ
  • 2
user-icon

旦那が救急車で運ばれました。 水曜日に親戚と大喧嘩して、その事で今日、呼び出しの連絡が来た後のことです。 その場で座り込んだなと思ったら、体が動かなくてなかなか硬直が取れず、救急車でした。 旦那さんの実家に連絡して、帰りに義両親と私が話したら「100%、旦那が悪い…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 車
  • ブル
  • 3
user-icon

恥ずかしいがりやのお子さん育てている方いますか? うちの4歳年中の娘がそうなのですが、最近保育園の行事の度に泣かれて、精神的に参っています。 参観日はしっかり出来るのですが、その後私と離れたくないと号泣します。泣いて出来なかった行事もあります。 最近毎週、行事が…

  • 行事
  • 保育園
  • 4歳
  • 夫
  • 泣く
  • ぷにるる
  • 2
user-icon

幼稚園の園バスで同じバス停から乗るママさんと、どれくらい仲良くなりましたか?? もちろん、他学年だったらそこまで仲良くなるって事もないのかなと思いますが、特に同じクラスのママさんや、同級生だけど他クラスのママさん等・・・ 上の子が4月から幼稚園に通い始め、…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 上の子
  • 0歳児
  • ママリ🔰
  • 3
user-icon

小規模保育園に入園するにあたり、やはり行事物が少なく、運動会などありません。やはり子供に運動会がないと可哀想でしょうか?(3歳からの連携園に行けば運動会ありますが、3歳からだと遅いのかな?と思って、、) また、他の大規模保育園って、何才から運動会始まるのでしょうか?

  • 行事
  • 3歳
  • 入園
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

娘と同じ組のお友達のお母さんの態度が素っ気なくて困っています。あいさつはしてくれるけど目も合わさずにとかすごい最近多くて😫 そのお友達とうちの娘がトラブルあってからそんな感じが続いています…一度和解もして、普通に話せるようになったかと思えば、向こうの態度が素っ…

  • 行事
  • 友達
  • ももちゃん
  • 3
user-icon

来年から幼稚園になります!カメラを買おうか迷ってるのですがみなさん持っていますか?スマホで、撮ると行事の時とか容量やばいことになるなと思って😂みなさんどうされてますか?ビデオカメラは持っています!

  • 行事
  • 幼稚園
  • ビデオカメラ
  • スマホ
  • さき
  • 4
user-icon

クリスマスパーティーに義両親もきます。 共働きの為、子ども達は翌日も保育園なので早起きです。 早く寝かせてあげたいし、正直、家族だけでやりたいです…😔 去年も息子は病み上がりで本調子でなく途中でぐずりだし、私も息子の世話で寝不足でただただキツかったです。 冷たいか…

  • 行事
  • 保育園
  • 夫
  • 義両親
  • 共働き
  • ママリ
  • 4
user-icon

今日クリスマス会があります。 今まで運動会や行事事は身内の不幸があり行けてません。。 今日初めていくのですが私達がいくと泣いてきたがるんじゃないかと…… 行事事で泣いてグズって全然できなかったよって方いますか?

  • 行事
  • クリスマス
  • em
  • 2
user-icon

これってどう思いますか?普通ですか?前回も託児所に預けていたのですが全く方針も違うので迷っています 前回の託児所は ・お昼寝あり・部屋も広い・外に遊ぶ場所(砂遊びする所)あり ・勉強やお絵かき・その他月によって行事事あり(子供のみ参加)・歯科検診・体重測定の日…

  • 行事
  • 保育園
  • お昼寝
  • 体重
  • 勉強
  • R
  • 2
user-icon

ほとんど愚痴です💦 第二子を妊娠しました。第一子のときは初孫ということで義母が大張り切りで、わたしは実家に里帰りするつもりが勝手に義実家で部屋やベビーベッドまで準備されて半強制的に義実家に行くことになりました。 里帰り中本当に居心地悪くて、気を使う毎日…。 しま…

  • 行事
  • 母乳
  • 旦那
  • 義母
  • 里帰り
  • まむ
  • 14
user-icon

悩みというか愚痴というか… 吐き出させてください😣 ここ5年くらい、子供ができる前から、年末は旦那友達3家族で年越し鍋パをしています。毎年恒例行事みたいなもんです。 私はそれが嫌で嫌で。 子供がいない頃はよかったのですが、子供ができた今、お酒も飲めず、ゆっくりもでき…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠8ヶ月
  • 切迫早産
  • 妊婦
  • みきにー
  • 4
user-icon

義母が遠回しに私の親を馬鹿にします。 私を馬鹿にしながら、親を馬鹿にする感じです。 私だけが聞き流すなら我慢できますが、親と義母を会わせたくないです。 親がかわいそうというか。。 これから子供の七五三など行事がありますが、やはり両家でやりたくないと思ってしまい…

  • 行事
  • 義母
  • 親
  • 七五三
  • まんま
  • 2
user-icon

いつもお世話になっています☆ 年末年始が憂鬱です😭 私の実家には行事事でしか帰らないのに、旦那の実家には最低でも月1は行きます。 それまでは4年、義両親と同居してましたがストレスと妊娠がきっかけで爆発してしまい今年のはじめに同居解消できました! ですが、子どもが産ま…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠
  • 義両親
  • 息子
  • ゆっか
  • 1
user-icon

1ヶ月前に第二子を出産しました! 退院してからは、子宮脱などが怖いのでなるべく無理をしないように注意していましたが間違えて一瞬、上の子(15キロ)を抱っこしてしまったり、上の子の幼稚園の行事で外出したりしてしまいました💦 このままでは、まずいと思い毎日のように膣ト…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 産後
  • 外出
  • 上の子
  • パンダちゃんママ
  • 2
user-icon

もうすぐ母の誕生日です🍰 プレゼントを考えているんですが、なかなか思い浮かばず(>_<) 普段、父や私、私の主人や孫にお金をよくかけてくれるので誕生日くらいほしい服とか買ってあげたいと思うんですが、服は一緒に行かないといまいち分からないし😩 これほしい~と言っていた…

  • 行事
  • プレゼント
  • お金
  • 誕生日
  • 家族
  • 🐣
  • 6
user-icon

10月から保育園に通い始めた娘。 今日はクリスマス会で初めて保育園行事に参加しました☺️🎄 毎日預ける時に泣くので、保育園を楽しめてるのかな?先生やお友達とうまくやれてるのかな?と正直不安だったのですが、、 今日の歌の発表でみんなの列に混ざって楽しそうにダンスしなが…

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • クリスマス
  • 友達
  • くまのプー
  • 0
user-icon

一番上の子だけ保育園。 真ん中と下は待機児童です。 昼間仕事ができないので主人が いる日に事務の夜勤で働いています。 主人も三交代で夜勤してるので今は 交代でって感じです。 一回の勤務時間が長く、一回行くとそれなりに 稼げるので家計的にかなり助かってます。 ただ職…

  • 行事
  • 貯金
  • 保育園
  • 面接
  • 子育て
  • aki
  • 0
user-icon

保育士しています。 今は2人目の育休中です。 保育士さんで、自分の職場に子どもも預けていらっしゃる方、どんな感じか教えてください! 送迎が楽というメリットはあると思うのですが、やはり、お互い気を使うかなと思います。 平日休みがあれば、私は買い物や病院、郵便局銀行な…

  • 行事
  • 病院
  • 育休
  • 郵便局
  • 2人目
  • ともたろー
  • 1
user-icon

旦那づてで孫の行事などに義母がいちいち出てきて (というか私達夫婦より先に話題に出してきて) 私の両親は何の関心もないのかみたいな言われ方をしているみたいで凄く腹立ちます。 これから旦那と話し合いで言うつもりですがお宮参り、 お食い初め、初節句、基本的に義両親や両…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • m
  • 6
user-icon

ご主人がお休み取りやすい職場で働いてる方😌 この状況なら、産後どこまで頼りますか?? 3人目です。長女⇒3歳0ヶ月/幼稚園児、長男⇒1歳10ヶ月/自宅保育(4月から幼稚園)、共にイヤイヤ期で聞き分けも悪く、とても手がかかります( ^_^ ;) 車の免許はなく、移動手段はバスになりま…

  • 行事
  • ミルク
  • オムツ
  • 入園式
  • 産院
  • ママリ🔰
  • 3
user-icon

女の子のママさんてスゴイですね。 かわいいお弁当、凝った髪型してあげてたり、手作りの服、季節の行事ごとのコスプレ風衣装、小さな爪にはマニキュア、ママ自身もお揃いの服や髪飾りとか… 私ができなすぎるだけなのか… 男の子2人で少しホッとしてる自分もいたり。

  • 行事
  • 女の子
  • 男の子
  • 髪型
  • お揃い
  • cony
  • 3
user-icon

妊娠18週の妊婦です。 お腹の子の父親はバツイチです。 彼とは3年交際をして今回赤ちゃんを授かりました。 彼は元嫁との間に子どもが2人いて養育費を 払っています。なにか行事があれば行ったりしています。 七五三やクリスマス、お正月、ゴールでウィークなどです。 わたしは、…

  • 行事
  • 養育費
  • 妊娠18週目
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • ゆるーん
  • 16
user-icon

こどもが熱 次の日の朝 熱なければ保育園には いけますよね?! 行事があるので行かせたいです こどもも行きたいから 薬のんで頑張って寝てます

  • 行事
  • 保育園
  • 熱
  • タルト
  • 3
user-icon

保育園か幼稚園か悩んでいます。 現在育休中で、再来年の4月から兄弟そろって保育園に入れて復職する予定でした。 しかし、2歳になったばかりの息子はのんびりしているといいますか、引っ込み思案であまり活発ではなく、運動神経も悪くて(笑)、絵本が好きだし最近はあいうえお…

  • 行事
  • 絵本
  • 保育園
  • 育休
  • 運動
  • ママリ
  • 2
user-icon

今日は行事で幼稚園に!寒かった!

  • 行事
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 0
user-icon

あー…憂鬱😇 もうすぐで大嫌いな元旦がくる。 みなさん、義実家の毎年恒例行事とか、強制参加の行事とかありますか? うちは毎年元旦、何故か義母の姉家族の自宅に集まるのが恒例です。 私達は埼玉で、義母の姉家族は山梨。しかも朝8時まで行かなきゃいけないルールがあり、かな…

  • 行事
  • 安定期
  • 義母
  • イオン
  • 妊婦
  • さわやかのハンバーグ師匠🐮
  • 4
user-icon

遠方の祖父母の通夜・お葬式が子供の行事とかぶったらどうしますか? 先ほど、朝方に実母方の祖父が亡くなったと連絡がありました。 もし、通夜お葬式に行くとなると、県外に嫁いでるので車で5〜6時間はかかります。 まだ、通夜お葬式の日程は未定ですが、土曜日に子供の初めて…

  • 行事
  • 車
  • 結婚式
  • 実母
  • ゆずママ
  • 2
929930931932933 …950…970

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 931ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.