女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が多動気味です。今年中さんで来年から小学生になります。 支援級か普通級か決めないといけない時期で、どうしたらいいかわかりません。今は加配の先生がついてるのですが、やはり落ち着きがないこと。ご飯中におもちゃの方に行ったり、思い通りにならないと怒る時もあり集…
知的の子供の生理について。 もうすぐ小学校3年生になる女の子育ててるのですが 中度知的障がい、多動、自閉の女の子を育ててるのですが生理を止める方法などあるのでしようか?
口には出さないだけで 障がい児や、その親を見て偏見等ありますか? 例えば… 「あーうちの子が障がい児じゃなくて良かった」とか。 2歳10ヶ月の子供がADS+ADHDの診断を受けました。 1歳半くらいから、明らかに周りの子との違いに気づいて その時は受け入れられず毎日泣いたり…
みなさん1歳半健診どうでしたか? 【積み木】 6個クリア 【指差し】 6個中2個だけクリア(車と犬) 【発語】 まんま、ブーブ、バイバイ、ないない、ねんね、にゃんにゃん 【コミュニケーション】 保健師さんの「ママに渡して」「それちょうだい」などの指示に応えられない 【…
2歳2ヶ月の息子 多動気味で、落ち着きなく手を離すと1人でもどこかへ行ってしまったり買い物に行く時などもカートにいれないと 落ち着きなくサーっとどこかへ行ってしまうので 毎回ヒヤヒヤしています。 それに加えてイヤイヤ期にもなり買い物カートに乗せようとすると嫌がります…
2歳3ヶ月の次男がママとパパを間違えるようになりました。 ここ1週間で急にママとパパを言い間違うようになりました… 今までずっと間違えずにいたのに突然言い間違うようになったので何か問題があるのか心配です。 長男は発達の遅れや多動があり療育に通っていますが次男は今のと…
2歳の娘が独特です。 くっくっくって1人で笑ったり 踊りも独特です くしゃみをした後に人差し指で鼻をすりすりするのですがそれも良く周りから笑われます 横目で見てきたり この歳の子供って独特な動きや雰囲気を持っていたりしますか? 発達障害の特性か何かでしょうか? 他に…
主人が海外転勤になりそうです。家族全員で行きたいと言われて多分そうなると思います。 しかし息子自閉症スペクトラム&やや多動気味&知的グレーです。(一見普通の子に見えます。 そして2歳の弟も多動気味。手を繋いで歩いてくれません。わたしもadhdの傾向があるかもと言われ…
前に大好きやった人の夢見て、何か不思議な気分🫣 ドSでADHDで多動くんで本当振り回された毎日やったけど、楽しかったなー🤣
小さい頃から音に敏感で、今も3歳になるのですが おもちゃで遊んでいても音楽が鳴るとそこに走っていき 踊りだします。色々ネットで検索すると多動性.ADHDの疑いがあるのかと不安になりました。友達と仲良く遊んでほしいですが友達の物をとったりと仲良く遊べません。そういう時…
保育園の説明会兼面談があるのですが、その際に提出する面談票に『お子様の性格、癖』と言う欄があります。 そこにどのように書けばいいのか分かりません… マイナスな部分とかは記載しないんでしょうか? 息子は、自宅での様子としては、1人よりも親と遊びたいタイプ。 また、現…
プール教室に通っている息子、 モヤモヤモヤを吐き出させてください 今1番下のクラスでプール教室を始めてちょうど1年になります。 一つ一つテストをクリアして、全てクリアしたら次のクラスに進めます。 昨日テストがありました。 残るテスト項目は2つ。 1つはボビングといっ…
もうすぐ二年息子の話です 携帯観てない時間、多動が凄いです(--;) 発達の面では診断されるとかはないとは 感じますが ずーっと動いてます(--;)(--;) 止めてと30回言っても止めません 皆さんの息子さんは携帯やゲーム以外の時間 どんな感じですか⁉️
男の子の ふざけてる感、わちゃわちゃしてる感、騒がしい感、なんだか落ち着きない感 が苦手な方いませんか?? うちは男三人いますが ふざけてばかりでわちゃわちゃしてて 多動みたいな感じが みてて正直イライラしてならないです💦 うちに限らず 保育園や公共の場でも男の子…
子供は大きな病院の小児科で"発達障害傾向"であり"特性あり"と診断?されています。 スクリーニング程度の質問紙や生育歴などを紙面で答え、ドクターとの面談でそのように言われました。 薬(主にコンサータ)もありますが、今すぐ必要というほどではありません、お母さんや学校…
私の感覚が変ですか? 私は出来れば早くから療育を受けさせたいと思っています。先生は自閉傾向はない気もするけど、お母さんが気になるなら診断書は書くよと言ってくださってます。 我が子は割と普通に見えますが、親目線から見ると、少し不器用さがあったり(握力が弱い、むせ…
子どもを普通に歩かせることができるようになったのはいつ頃でしたか? 1歳8ヶ月の男の子ですが、とにかく動き、スーパーや自転車置き場などで一瞬でも置くことができません。 カート取る時(100円入れるタイプとか)は脚で押さえ込んでますが、普通ですか🥲?離すとこちらのこと…
ASDのお子さんがいらっしゃる方。 4月から年中になるASDの子がいます。 理解力や運動面は年相応ですが、衝動性や多動性、また相手の気持ちを考える事が難しく、さ行が言えれないため上手く言葉が伝えられず癇癪起こします。 体力もあまりなく、幼稚園から帰ってくる17時ごろに…
2歳の多動ってどんな感じでしょうか? 保育園の写真販売を見ていると、みんなで座っている写真でも1人歩き出そうとしていたり先生に抱っこされていたり。 家でもよく走り回ったり外出時も手を振り解いて走って行ってしまうタイプです。 お散歩の写真ではみんなと手をつなげない?…
この子大丈夫かなって毎日思ってたけど、基本多動、ここ2日ほどつま先歩きもし出したり、接触の指差し?しかまだしてないこと(発見は微妙ですが)発語がないことでもうリーチかかったなって思ってしまいました 支援センターの先生に聞いてもこういう時期だからね、様子見しまし…
もうすぐ3歳の娘がいるのですが、 最近脱走癖?がついており、 扉など少しでも空いているところを見つけると すぐに脱走してる走り回ってしまいます。 ADHDの気があるのかなと思っていますが、 走り回ってる時にこっちを見て喜んで走っています。 多分構って欲しいのだと思います…
3歳健診で何か指摘されるのって 色々面談?みたいなのしてる中で相手側から 何か言われる感じですかね?🤔 特に多動とか何か指摘されなければ とりあえず問題なかったってことでいいんですかね?😂
保育園でのトラブルについて質問です。 先日、年少で4歳の息子が保育園でふざけて 一緒に遊んでいた女の子のズボンと下着を脱がせて しまったようです。 保育園側ははっきりと 「昼食の時間だったので目を離していた。」 「突然パッと動かれたら止められません!」 「相手方の…
子供の成績について。 低学年の頃はあまり良くなくても、高学年でぐんと伸びる可能性はありますか? 現在小2の男の子。 算数のテストなど、うっかりミスの連発などで思うようにテストの点数がとれません。 ADHDの診断もついており、不注意が目立ちます。 テストでは、いくつ…
発達グレーで多動傾向のお子様で、疲れたり眠くなると緊張状態が途切れ姿勢保持が難しくなったりこだわりが強くなったり、ゲラゲラずっと笑ってたり...とにかく多動が増すって感じのお子様いらっしゃいませんか? 子供はみんなそんなもん、と思うかもしれませんが周りに迷惑かけ…
理解力が乏しい、すぐ怒る、お友達と揉める、製作など説明がある時に何かに集中して聞いてないとかではなく聞いてないことが多いって発達に問題があると思いますか? 今までだいぶ息子に感情的に怒ってきたのでそれが原因でこうなってしまったのかなと思ってます… この1年私も意…
3歳で、怒鳴らないとやめない子いますか?🫠 長女はちょっと厳しめに注意したり、理由を説明して諭せばやめられるタイプの手がかからない子でした… 次女は真反対で、注意するとエスカレートしてニヤニヤしながらさらにやるタイプです…🫠 この手のタイプ、怒鳴り散らかして泣か…
未就学児の習い事は親のエゴでしょうか? 長文です🙇♂️ 2歳半の娘がいます。よく言えば活発、悪く言えば多動のようなタイプです。ここ数ヶ月でやっとカートやベビーカーに乗せずそこそこ言われた方に歩いて買い物や散歩に行けるようになりました。が、病院なんかでは座って待て…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…