女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
障害について詳しい方、意見をください。 息子について ・大人から見れば理由なし(本人からしたら何か理由があるのだろうけど…)に友達を殴る ⤴何も接点がないし、話したこともない子でも殴ります ・友達が遊んで床に広げてるオモチャも、わざと足を床にスリスリしながら歩いて…
息子3歳になったのですか、イヤイヤ期が今来てる感じです😭 自分の思い通りにならないと「イヤ!」となってしまい、挙げ句、走ってどこかに行ってしまいます😭 昨日も幼稚園の面接でしたが、廊下にいた魚を見たかったタイミングで控え室に誘導されたのが気に入らず…控え室で不機嫌…
小1の甥っ子。多分発達障害。 うちにきてレモン果汁を冷蔵庫から出してきて 口つけて吸ってた→それが数日放置されてて捨てた っていうのを甥っ子の親に伝えたら バイキン扱いしてる、って言われたけど、、、笑 えっ当たり前じゃない? てか人の家きて冷蔵庫勝手に開けられるのも…
簡易的な多動の検査は全く問題なく…… 園以外は特に問題ないのですが…… 園だと給食、お昼寝に走ったりしてしまう時があるです💦 ご飯も嫌がって食べなかったり… 本人いわく、お昼は眠たくないから…と言います😢 家じゃ、ご飯も食べるし寝るのもすんなり入眠します💦 なんででし…
多動って、どのレベルで多動なんでしょうか? 公園など行った時に、呼び止める声を無視して歩いて行ってしまう、とかですか?? 手繋ぎで散歩できても手を繋がずに一緒に歩くのは難しいとかもそうでしょうか? ちなみに2歳です。
1歳3ヶ月の男の子の母親です。 子の発達について周りと比べてしまい、焦りが出て辛いです。 ・指差しできない ・発語なし ・指示が通らない ・落ち着きがない などです。 気にしすぎて頭がおかしくなりそうです。 発達障害 多動 子育てが辛い カウンセリング ぴっぴさん
うちの1歳6ヶ月の次女のことです👧🏻 長女のときは、平和で怒ることなく楽しい毎日でした😌 (今はわがまま娘で逆に大変ですが、、、笑) でも、次女は産まれてから癇癪が酷く、泣くと声が大きくうるさい、やんちゃでやることも大胆でもう目が離せません🤷♀️ 外食に行くものなら、ご飯…
批判いりません、吐き出しです。 4歳の息子にぶち切れてしまいました。 片付けると約束したのに、新聞紙を散らかし放題。 プラレールその他よくわからないものが床に散乱。 お店屋さんごっこに付き合うから家事は進まず、 散らかったたまま寝かしつけに行くも、あまりに寝なく…
飛行機で1時間、自分と一歳半の子で里帰りを5日間する予定です。 長距離の移動が初めてです。 飛行機の座席は1席…… 膝にずっと乗せておけるわけが無いと不安ばかりが募って、刻々と出発日が近づいています。 多動というわけじゃないのですが、割と活発な子で自分の膝に飛行機内で…
2歳1ヶ月です。 多動というか元気すぎて心配です。 公園の他の子はぼーっとしているといつか。あまり喋らないイメージです。うちの子は誰かが泣いたら【えーん😭】と発してこっちを見たり、滑り台も【順番、順番!!】と結構大きめの声で言いながら登ります。ブランコも【プーラ…
生理予定日から3日遅れててフライングで妊娠検査薬をして陽性だったのですがいつごろ病院に行ったほうがいいですか?😥 仕事は保育士の障害児(多動の子)ついているのですが動きも素早くたたいたりなどの行動もあるのですがいつお伝えしたらいいですか? 色々初めてでたくさん教…
毎日口癖なんじゃないかくらいやめてを発していてもう疲れる本当に… 男の子ってこんなもんですか? いらん事ばっかします😞😞 起きてる時は基本何か動いていて多動なのかなとも思います😔
甥っ子(3歳5ヶ月)と2時間くらい遊んだのですが、言葉をひとつも言いませんでした。 笑い声や何か喃語?のようなものは発してました。 〇〇する??食べる??の質問をしても頷くとかも無く・・・ 男の子ってこんなものでしょうか?ただの人見知り? それとも自閉傾向ありそうで…
発達障がいのある子が同じクラスだと嫌ですか? 多分今年度3歳になる息子ですが多分自閉症です。 今は母子分離の発達支援施設に通っていますが次から年少なので進路について悩んでいます。 お姉ちゃんが通っていた幼稚園に通うのか、それとも発達支援の幼稚園に通うのか… お姉…
3歳半検診で 多動を指摘され 発達障害のADHDだと思うとのことで 紹介状を出してもらって 3歳9ヶ月でK式発達検査を受けました。 姿勢・運動は 規定上限を超えているため算出していないと 書かれていて 認知・適応 3歳3ヶ月 言語・社会 2歳11ヶ月 全領域 3歳2ヶ月…
1歳10ヶ月の息子の育てづらさを感じています。 発達障害の自閉症スペクトラム、ADHD、知的障害があるのではないかと思います。 皆さんのご意見聞かせてほしいです。 出来ること 「○○な人〜」というと手を挙げる パチパチ、バイバイをする 指差し(発見や取ってほしい時だけ。○○…
年長でASDの子どもを育てています。 元々軽度知的の診断も出ていたのですが、先日受けた田中ビネーの結果が良く、診断が外れました。 4歳3ヶ月の時に受けたウィプシではIQ64、5歳10ヶ月で受けた田中ビネーではIQ114の6歳8ヶ月相当だそうです。 あまりに急激に伸びたので結果を…
保育園や幼稚園入園前に療育に入れるのは、入園に際して不利でしょうか?💦 もし療育に通っていたら保育園や幼稚園のプレに入れる際に入園拒否されたり、または加配が必要そうだとなった場合に入園拒否されますかね? 今は2歳前ですが発達に遅れや多動があり、早期療育に入れよう…
障害っ子のお母さまで、まだ放課後等デイサービスが決まっていない方 いらっしゃいますか?? そろそろ確定しないと埋まっちゃいますよね😭 経験者の方は何月までに決めましたか? 私、旦那、主治医、相談員さん、それぞれ重視しているところが微妙に違うのかなと感じています。…
うちの子は好奇心旺盛でよく動き回っています。 特に外ではじっとしていることはないかもしれません💦 散歩や買い物で外に出るのがすごく怖いです。 性格なのか、多動傾向があるのか、その判断はどうしたらできるのでしょうか?💦 発達に関して今の月齢では判断が難しいのかなと…
幼稚園側の事情など、理解した上で吐き出しさせていただきます。 発達グレー(多動ぎみ・発語あり・診断待ち)の3歳の息子がいます。 来年度年少ですが、プレで行ってる幼稚園からは来年度入園を断られ(定型児以外は入れてくれない傾向らしい)、療育センターから勧められた…
1歳1ヶ月なりたてです👧 まだこの年齢ならこんなもんですか…?🤔 支援センターみたいな 家にあるようなおもちゃとかあるような場所だと まだどうしてもおもちゃを投げたりします💦 服やおもちゃを買いに行ったりして 持ちたい!って言うから渡したりしても 飽きたり違うのに興味…
2歳の男の子ってこんなもんですか?! 2歳2ヶ月の男の子のママです😊 息子は、家に居る時は退屈なのか、笑 ゴロゴロしたり、テレビ見たり、 私の膝の上でよく横になっちゃってます、、、。 でも、支援センターやお散歩に行くと とにかく動き回ってます、、、。 楽しいのか、ニヤ…
三歳半です。 道路や出先で走らないで歩こうねと指示しても通りません。 三歳半ならわかってくるころですよね。 保育園では特に指摘ないですが多動を心配しています。 ご飯は落ち着いてとはいえないけどハイチェアなこともあり座ってたべれます。 乗り物も大好きなのでわりかし座…
こんなことを質問して本当申し訳ないのですが…ご意見頂きたいです。 4歳の発語なしの知的障害の息子。 奇声や奇行、指示通らず、癇癪だったりで、何度も外出先や公園で白い目で見られたり怒鳴られたり、変な子と言われたり…。なるべく人がいない時間や場所を選び外出するように…
愚痴です 肥満体型の娘。多動気味もあるのですが 肥満なこと相談してもらなに相談しても 「そんなもん」「気にしすぎ」「それ意味あるの」で相談するのが嫌になりました。保育園入ってから冷戦状態、今現在も必要最低限の会話のみ。 お金も産休時にお金下ろすのもめんどくく旦…
2歳8ヶ月の息子がいます。 言葉が遅く週一で療育に通っています。 今のところ目めよく合うし表情も豊かですが小児科の先生に言葉が一歳半くらいと言われてしまい、それは私も納得しているのですが、来年幼稚園入っても爆発的に喋るようになる感じがしないと言われてショックを受…
知的あり自閉症のお子さんがいて、実家又は義実家が飛行機の距離にある方いらっしゃいますか? できれば奇声や多動があるタイプのお子さんのお話を聞きたいです😣 ・帰省の頻度はどのくらいですか? ・飛行機乗ってる間お子さんどんな感じですか? ・何か周りの方へ配慮している…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…