※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの落ち着きがなく、おもちゃにすぐ飽きて次々と遊びを変えたり、動き回る様子があります。客観的に見て多動の傾向がある可能性がありますか?

多動でしょうか?

子どもがとにかく落ち着きがないです

今日母(子どもにとって祖母)が遊びに来ていたのですが、アンパンマンのブロックの型はめをしていた時に12個入れ終わる前に他のおもちゃに行ってしまい、「飽きるのはやいね」と言われました(おもちゃは画像を添付しています)

1つのおもちゃではやい時は10秒?くらいしか遊べず、次々に遊ぶ対象を変えてしまったり、動き回っています
止まったら死ぬの!?というくらいです
ご飯の時もローチェアから抜け出そうとしたり、机を叩いたりしています

客観的に見てどう思われますか?
やはり多動の傾向があるでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月で、それだけで多動かどうかはわからないですね🤔
ただ単に飽きっぽいだけかもしれませんし🤔

3歳4歳にもなって集中するべき時にできないとかなら多動傾向かなと思ったりはしますが😳

はじめてのママリ🔰

うちは長女が特に活発で止まったら死ぬのかってくらい3歳なるくらいまで動いてて2歳児頃はハーネスないとスーパーの会計もできなかったんですが。3歳すぎてから落ち着きました。
1歳3ヶ月で型はめができること自体がすごいと思うんですが、12個入れる前に他のおもちゃにいくのは月齢的には普通かと思います。下の子もその頃は日用品ぶちまけてみたり一個をちょっとだけいじってすぐ他のものをいじってを繰り返してました。

ヨチママ

お聞きした範囲の情報で多動かどうか判断するのは難しいです🤣
与えたオモチャを全てやりきらずに次から次へ興味を移すすのも「多動だから」とは言い切れませんよ💦
うちの息子もADHDですが「多動気味かな…」がずっとついてまわり、診断ついたのは3歳半になってからです。
発達障害が心配なら早くに支援センターに相談したり、発達外来受診したりが良いと思います。
別にちょっと気になる程度であれば様子見+個性の範囲と捉えても良いのかな…?と🤔

そう

同じアンパンマン持ってますが、未だに(来週3歳)他に気になるものがあったら途中で放って次いきます😂

アンパンマンの型はめは難しいですし、小さければ小さいほど今現在の発達や興味と合ってないおもちゃや遊び(ごはんや着替えなどの日常生活も)は基本長時間できないのが普通かなと思います。逆に捉えれば好奇心旺盛と思って、今は見守ってても良いのかなと…

話は少し違いますが息子は初めて食べたハッピーセットのおもちゃがトーマスで、そこから急に電車に激ハマリして電車は1歳半から1時間くらいひとり遊びできます😂そこから段々集中力がついたと思います。好きってすごいなって思います。
何か好きなことが見つかると変わるかもしれません😌