※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

支援センターでのママ友作りや幼稚園への適応について不安があります。常に元気な子どもたちとの関わり方に悩んでいます。


常走り回ってるタイプの子って支援センターとかでママ友できなくないですか?笑

一瞬も話せなくて同じ場所でおとなしーく遊んでる子たちのママ見ていいな〜てなります😂


長女もそういうタイプだったけど、次女もそういう感じとは…悲

ママ友の子が大人しくママと遊んでるの見てなんかあるんじゃないかなと不安になります😂
実際長女は発達グレーです。。😓今は多動ぽい部分はあまりありませんが、軽度の自閉傾向ありそうと様子見になってます🙄


次女も次女で支援センターなど行くとずーっとその辺走り回り、よちよち歩きしてる子にぶつかりそうになるのでもう公園以外厳しいかなという感じです😰


お昼寝もしないし、そういうパワフルなタイプって幼稚園とかまで家庭保育はしんどくないですか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子ですが同じくでした😂😂😂
支援センターのミニイベントで先生が絵本読んでくれたり手遊び歌してくれてても、全然興味なくて走り回ってたし…
追いかけるのに必死でした😂
どうしてあの子はママの隣りにいるの!?って感じでしたよね〜
家庭保育辛すぎ!と思って2歳児クラスから幼稚園行かせました😂

もこもこにゃんこ

うちの子もウロウロしてたので、ゆっくりママさん達とお話しできなくて悲しかったです〜😭
自閉症スペクトラムです💦
野外保育だとある程度自由にさせて他のママさんとお話し出来たので良かったですよ😊

はじめてのママリ🔰

同じくです!!
LINE交換までしてくれたママさんいますが、お子さんはずっとお膝で遊ぶタイプで、うちはとにかく動いて色んなもので遊ぶタイプなので全く合わず、自然と疎遠になりました🥹

やまだ

うちの子も活発な方で、子育て広場などで付いて回らないと心配な子でした😅
すみません、すみませんと謝り疲れ、2人でひたすら河川敷を歩いてた日々もありました😅

もちろんママさん達とゆっくり話せる訳もなく🤣

同じタイプのママさんが話しかけてくれて、そこから少し気持ちが楽になりました😅

お昼寝、うちもしなかったです🤣
家庭保育しんどいですよね、2歳になってすぐ、週1回民間の預かり保育に入れました笑