「うつ伏せ」に関する質問 (666ページ目)






生後4ヶ月半、、なかなか寝返りのやる気がありません😂 1日一回くらい、寝返ろうとする時がありますが、 やる気が出る回数が少ないためか成功まで時間がかかってます… (初めて寝返りの素振りを見せたは3ヶ月になる頃でした) もともとそんなにうつ伏せも好きじゃなさそう?では…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 服装
- ロンパース
- rilakkumickey
- 6




6ヶ月です。 元々、夜以外は抱っこかおんぶでしか寝ない子なのですが、最近、よく動くようになり、 お昼寝、一応、寝かしつけは試みますが、 すぐうつ伏せになり、後を追いかけてきます。。 皆さんどうされていますか?
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 寝ない
- さき815
- 1










3人目でやっと男の子かもしれません☺️ 検診で、うつ伏せになってたのでまだハッキリとは分からないけど、男の子かなーって言われました〜☺️ 次の検診が楽しみ🥺🥺🥺
- うつ伏せ
- 男の子
- 3人目
- 検診
- すたーりばー!
- 8


生後3ヶ月です。 だんだん昼寝は減らしたほうがいいですか? うちの娘は比較的よく寝る子で、夜は21時前に授乳して就寝し、朝方一度起きますが、また授乳ごめんねそのまま寝ていき、だいたい8時過ぎまで寝ています。 昼寝も短い時は30分、長い時は2時間ほどが1日に数回あります…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3




5ヶ月半の息子がいます。 年末から夜中起きて覚醒することが多くなりました。 ベビーベッドで寝かせているのですが、眠りが浅くなると寝ぼけながらいもむしのようにもにょもにょ前進し(うつ伏せでしか寝なくなったので、周りには何も置かず寝かせてます)ベッドガードはしていま…
- うつ伏せ
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 外出
- 息子
- はじめてのママリ
- 0


関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード