※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝返りをするようになって2ヶ月経ち、今はまっすぐ寝ています。冬でもコロコロするか気になります。

寝相が悪くなるのいつからですか⁉︎
うつ伏せになったりコロコロしたり、布団にいられなくなる時期が気になりまして!



寝返りし始めてから、2ヶ月経ちますが、今のところ布団ではまっすぐ寝ていまして、

冬の間このまままっすぐ寝てくれないかと期待していますが、コロコロし始めますかね笑。

コメント

こけこっこー

ハイハイしだしたくらいから寝相悪くなりました‼️

  • ママリ

    ママリ

    目安はハイハイなのですね!!!

    • 1月11日
おはな

うちは10ヶ月ごろから激しくなりました!
寝相で攻撃されます笑

  • ママリ

    ママリ

    結構先ですね‼︎✨よかったです、期待しときます(^^)

    • 1月11日
nico

ずっとまっすぐ寝ている子だったのに9ヶ月くらいからいきなり寝相が悪くなりました😂

  • ママリ

    ママリ

    9ヶ月には春になっているので、それくらいまでもって頂きたいです😂

    • 1月11日
はーママ

ハイハイし始めてから寝相が悪くなりました。
気付いたら頭の横に子供の足があります。
スリーパーが手放せません!

  • ママリ

    ママリ

    頭に足!笑。可愛いです😂笑

    • 1月11日
メメ

うちは2歳くらいまでは寝相良かったですよ☺️
その後も夏場はコロコロしてるけど、冬場は寒いのか布団の中でおとなしく寝てること多いです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    2歳まで!期待したいです😂寒いからかな✨

    • 1月11日
はじめてのママリ

8ヶ月ごろからとんでもなく悪くなりました😂
夜中に私に激突し、怒って起きてしまい(笑)
こっちは避けるのに必死です🤣

  • ママリ

    ママリ

    おぉ、ギリギリ冬を越せたら嬉しいです笑

    • 1月11日