「うつ伏せ」に関する質問 (559ページ目)

4ヶ月の娘ですが、うつ伏せで頭を上げることができますが、縦抱きするとまた不安定です💦 息子が早かったので心配になってきたのですが、そのうちしっかりしてくるのでしょうか?🥲
- うつ伏せ
- 息子
- 縦抱き
- 初めてのママリ
- 3



生後4ヶ月になったばかりの男の子ママです(^^) まだうつ伏せが下手っぴで毎日練習してますが 頭が上がらなくて苦しそうにします😅 体はひねりまくって先に寝返りしてしまいそうです😅 そのうちうつ伏せも上手になりますかね? 同じような方いらっしゃいますか?😂
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月半の女の子です。 寝返りがまだ完全ではなく 腕がぬけない状態です。 寝返りやうつ伏せをさせた時に あまり頭?顔?が上がりません💧 同じようなかたいらっしゃいますか?😭
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 寝返り
- あちゃん
- 1




スリーパーおすすめありますか? 生後10ヶ月です。 うつ伏せ寝が多いのですが前チャックは痛いですかね? ボタンの方がオススメですか? 寝相悪めの子にオススメのスリーパー教えてください
- うつ伏せ
- 生後10ヶ月
- スリーパー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後4ヶ月半(修正3ヶ月)の娘がいますが、 うつ伏せ練習をしても 嫌いなのか最終的には泣いて しまって なかなか首が上がりません。 間にタオルを挟んでみると 少しですがあがってるようにも思います。が、 新生児の頃から右に向き癖がついてしまっていて 今も治らず そのせいな…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- ベビーカー
- 新生児
- りぃ🧸🤍
- 1



昨日から一気に寒くなってきました🥲🥲 生後3ヶ月の赤ちゃんを育ててます👶🏻 普段着と寝る時の服装を聞きたいです! 最近寝返りを覚えてうつ伏せで寝る時もあります。 その寒さ対策もおしえてほも教えて欲しいです!
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 寝返り
- 🐶
- 2

生後4ヶ月の息子、離れると泣いて大変です😵家事も離れて出来ないから困る😑拳しゃぶりもすごくてほっぺたが赤くなってるし🌀うつ伏せになってうなりなぎら、拳しゃぶり、泣き声が本当に、しんどいです💨 もうすぐ5ヶ月ですが、どんな感じですか?
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 家事
- 息子
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝るときは身体がぽかぽかしてるけど、だんだん身体が冷たくなるので、寝てる間にスリーパーを着せたいと思っていましたが、、失敗。ギャン泣き。そりゃそうですよね😭💦 みなさんは、寝かしつけるときに既にスリーパーは着せてますか? 途中でスリーパーを着せるのは難しいでしょ…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


縦抱きで、頭が前に倒れてしまうのはまだ首が完全に座ってないからでしょうか?うつ伏せで顔上げはできるのですが、縦抱きや、脇を持って持ち上げた時に頭が下がってしまいます。
- うつ伏せ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 0


明け方に起きたとき寝かせてもすぐ起きる😭 ただでさえ何度も夜泣きで起きるのですが、生後7ヶ月位から5時位に起きた後、お腹スイッチが発動するのか、布団に置くとすぐ泣くか、10分とかですぐ泣いて起きて、抱っこや授乳して寝かしつけても布団に置いてちゃんと寝てくれません🤣 …
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード