「うつ伏せ」に関する質問 (1406ページ目)






初めての質問です☆ 生後4ヶ月の男の子がいるのですが、3ヶ月になってすぐ寝返りをしました。 日中は一瞬のスキに寝返りしたり目が離せないのですが、夜寝てる間は左回りしか出来ないのもあり私が左側に寝て阻止?してます。 ですが今日!少しの隙間で寝ながら寝返ってしまって…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- 4ヶ月検診
- ブランクママ
- 3




もうすぐ生後6ヵ月(修正4ヵ月)の娘が最近寝返り覚えました( ´͈ ᵕ `͈ )♡と同時に、毎日綿棒刺激してたのが嘘みたいに自分で💩できるようになりました!(笑) コロンっとする姿もうつ伏せ状態のお尻も愛しいし、苦しくてうぇっうえって言ってると「はいはい仕方ないなぁ♡」って駆けつ…
- うつ伏せ
- 収納
- ジョイントマット
- プレイマット
- ベビーベッド
- ぴろ
- 1














完ミでもうすぐ5ヶ月になるのですが、寝返りやうつ伏せ、縦抱きをした時、ふとした時にゲップと同時にミルクの塊が出てきたりするのですが問題無いのでしょうか。また、改善策があったら教えて下さい。
- うつ伏せ
- ミルク
- ゲップ
- 寝返り
- 完ミ
- まーくんママ
- 2


寝返りしてうつ伏せになってるときによだれやミルクを吐いたりしますか? うちは結構吐かれてマットがびちゃびちゃになっています💦 そのうち吐かなくなるのでしょうか?
- うつ伏せ
- ミルク
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

妊娠初期のうつ伏せ寝ってしても大丈夫でしょうか? 検索すると、「胎盤があるから大丈夫」と書いてあったりしますがまだ胎盤が形成されてない時期のうつ伏せ寝はどうなのでしょうか?
- うつ伏せ
- 胎盤
- 妊娠初期
- 夫
- しろくろ
- 6

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード