女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後100日を過ぎた息子の新米ママです^_^ みなさん夕食は何時頃食べていますか? ミルク寄りの混合で育てていますが、 日中できる時に夕食の下準備 ↓ 主人が帰宅して19時〜20時前に沐浴 ↓ 授乳→ミルク→抱っこで寝かしつけ (授乳が終わったら私が料理を作る) 結局食べるのが21時…
混合から完母にされた方、アドバイスお願いします!! 今までずっと混合で育ててきたんですが、完母にしたいと思ってます(´-ω-`) 産後直後は母乳がよく出ていたのですが、 私が薬を服用することになった為、約1ヶ月間ほど完ミにしている時期がありました。 もう約1ヶ月も母乳あ…
14日で生後2ヶ月になる赤ちゃんですが、ミルクよりの混合です。 今日、市の保健婦さんに検診に来ていただき授乳量を見ていただいたら、母乳+120で多いとしてきを受けました。確かに、授乳後よく吐くのでそのせいだったのかなぁと…母乳がいくつ出てるかはわからないのでミルクの足…
生後1ヶ月と5日の女の子を育てています。 現在ほとんど完母でミルクを嫌がらないように1日1回とかはのませています。ミルクよりの混合にまずはしたいのですが、具体的にどのようにしたらいいのでしょうか?(´-`).。oO 今後仕事復帰がありミルクよりに変えていきたいです。 上手…
もうすぐ1歳になる息子。なので私は来週から仕事復帰です。 保育園に預けるのですが、ご飯を全くと言っていいほど食べません‼ ミルクも飲みません‼ 上の子の時も完母で、1歳で復帰。ご飯は食べていたのでとくに困らなかったのであまり考えずに次男も完母で育ててました。 1歳に…
離乳食後期のことについて教えてください。 娘が食べムラが激しくてよく食べても100から120グラム、 食べないと、50グラムも食べていないかもしれません。 混合で母乳は好きなんですが、母乳だけにしたくてもミルクをやめれるほど食べないので朝昼夕方寝る前で350から400mlち…
母乳がでなくなっちゃいました。混合でやってるのですが、再びでるようになることはもうないのでしょうか。 なかったら完ミにしようとおもいますが、若干悲しいです。。
いま5ヵ月の娘がいます。産まれたばっかりは母乳もそこまで出てなくてミルクと混合で飲ませてました。1ヵ月位したら母乳もよく出るようになり、ミルク飲ませちゃうとパンパンに張ってしまうようになったので完母になりました。 ですがここ最近、授乳間隔も空いてきて母乳があまり…
生後7日目の女の子です🐥 ミルクと混合なんですが、まだしっかり授乳できません。 退院時に助産師さんから、ミルクは40で、足しても20でと言われています。 40飲んで、オムツ変えたり少しウトウトしてからすぐお腹空いたと泣くので、母乳もしたりしましたが満足せず‥20足しました…
完母または混合の方で 保育園にお子さん預けてから完ミにされた方いらっしゃいますかー? 今4ヵ月になる娘でそろそろならし保育も終了なんですが 添い乳もしていたこともあってか おっぱいへの執着が強い! と先生に言われ、 母乳もしっかり出ている方なので 預けている間めっち…
無知ですみません。 今は混合でミルクを足したりしながら母乳もあげてます。 3時間間隔の授乳ですが、泣いたりほしがったら母乳あげていいんですよね?その時次の授乳時間にはまた授乳したらいいんですか?? 完ミの方は次のミルクまでぐずったときはどうしてらっしゃるんですか…
生後1カ月の娘を母乳よりの混合で育てています☆ ぐずったら オムツチェックして、とりあえずおっぱい吸わせてるんですが、おっぱい吸うと安心するのか、短い時は5分もせず寝てしまいます😑 長い時は15分以上吸い付いてるんですが、短い時はそれで満足してるってことですかね😩? …
もうすぐ生後6ヶ月になる息子がいます。 今まで母乳よりの混合でしたが、最近全然 おっぱい張らなくなり、母乳量もかなり減ってきている為 いっそのこと完ミにしようかなと考えています…… 生後6ヶ月から完ミにした方いらっしゃいますか💦? 離乳食も始まり、麦茶とか飲むように…
そろそろ1ヶ月になる赤ちゃんを混合で育てていて、粉ミルクは、ほほえみを使っています。ここずっと赤ちゃんが便秘で毎日お腹に力を入れ、踏ん張って大泣き。何もしなれけば出ないので、綿棒浣腸で出しています。(浣腸しないと出ません)綿棒浣腸のし過ぎも良くないと思うので、…
お久しぶりです(^^) 混合で三ヶ月の男の子を育ててます✩ 息子がお風呂から出て 片方のおっぱいだけ飲んで寝て すぐ起きたので旦那にミルクを お願いしたんですが、 おっぱいも結構片方ですが 飲んでたので140飲ませることにして 足らなかったら足そうと作ったんですが 私自身体調…
生後6ヶ月の男の子を育てています。5ヶ月から離乳食を始めて現在二回食です。完母で体重増加も良好でしたが、母乳量が減ってきたようなので、先日からミルクとの混合にしはじめました。生後6ヶ月の一回のミルクの量はミルク缶には、「200ml一日5回」と記載がありますが、うちの子…
産まれたら混合で育てたいので、今、 哺乳瓶探しをしています(゚∀゚) オススメの哺乳瓶はありますか? また、ガラスとプラスチック、大小、両方持ちの方がいいでしょうか? 今気になっているのが、ベッタの哺乳瓶なんですが、 使い勝手はどうでしょう?
わかる方教えてください。 いつも抱っこする時、赤ちゃんの頭を左腕に乗せて抱っこしてるせいか左肩たけとても痛いです(´×ω×`) 左右交互に抱っこすればいいのですが、どうも反対側は苦手でしっくりきません。 妊娠中は控えてましたが産後は湿布など使ってもいいのでしょうか?…
明日で2カ月になる子を混合で育てています。 最近、母乳の出が悪くなってきてるのが悩みです。 同じくらいの月齢でミルクどれくらいあげてますか? 母乳の出が良くなるようなマッサージに通っている方も教えてください! 桶谷式とか気になってます。 ちなみにうちは一回に60〜100…
お早うございます(*´꒳`*) 5ヶ月になったばかりの女の子を混合で育てています。 お風呂上がり寝る前の一度のみをミルクにし、その他は母乳です。 なんだか、最近母乳の出が悪くなってしまい、ミルクを足そうか悩みます。 出来ればお風呂上がりは除いてあとは母乳にしたいんです。…
皆さん~私、今、次の子供を母乳で育てるか?ミルクで育てるか悩んでます😵 次が3人目です。 長女が小学2年生 次女が5歳 母乳だとみんなで世話できないですよ😣 ずっと~私だけが世話してる感じで~ 家族みんなで次の子供は育てたいのですが~ 家計的な事を 考えると絶対母乳がよ…
生後43日の女の子を育てています! 混合の方に質問ですm(_ _)m 一ヶ月検診の時に母乳《約28分》➕ミルクは1日4回40足すようアドバイスされました! 最近おっぱい沢山出てる気がして、ミルクを足していいのか悩みます…。そのまま寝ることもあるので足さずの時もあります! 足す時…
11/4に男の子を出産しました‼︎ 生まれたらほんとに可愛いけれどほんとにノンストップですね 分からないことだらけで急に涙が止まらなくなります いまは授乳のことで悩んでいます。 出が良くなくてミルクを足してます 完母でいくはずがあっさり混合になってしまいました 明日…
生後28日の男の子のママです。 現在母乳+ミルクの混合で 徐々にミルクを減らしている段階です。 母乳が足りてるかおしっこで 確認しているのですが おしっこ単体の時があまりありません。 おむつを広げると毎回うんちをしています。 パンパースの黄→青に代わる線の 上のほう…
9ヶ月の娘のママです‼ 授乳に関してなのですが、 最初から混合で育ててまして、 現在は2回食+授乳、お昼と寝る前にミルクをあげています。 最近はご飯のあとの授乳を全く飲まなくなりました。 お腹いっぱいなのか、そっぽを向いてしまいます。 かれこれ3日もその状態が続いて…
母乳過多から母乳不足の悩みです。 現在1ヶ月の赤ちゃんがいます。 ただ早産であり今も赤ちゃんは入院中です。 なので出産してから搾乳のみで母乳をだしてきました。 出産3日後からおっぱいがパンパンに張り岩みたいで激痛で母乳過多でした。 退院してからも搾乳で頑張り桶谷式の…
赤ちゃんの体重について悩んでいます。 9月16日に、2859gで生まれました。 1ヶ月検診では3900gになってました。 今月の16日で2ヵ月になります。 つい最近まで4400gまでいっていたのに、 今日はかったら、4000になってました・・・。 混合でやってるので、 ミルク足りないのでしょ…
みなさん産後どれくらいから生理がきましたか?? 数日前、生理がきました。産後44日で母乳は少ない方ですが混合で育てているので生理はまだ先かと思っていました。 悪露が落ち着いてからは普通のおりものが出ていました。終わりかけの生理のような感じだったので、悪露の残りが…
姉妹なのですが、上の子供が産まれたばかりの赤ちゃんにちょっかいを出し過ぎて困っています。 下が産まれて、とても可愛がってくれています。ただ、あくまでも4歳児。頭の骨のない所を触らないでね。と言ってもグリグリ。 お風呂でバシャバシャして赤ちゃんの顔にかかっても気…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…