
生後4ヶ月の子供が母乳をあまり飲まなくなり、授乳時に飲む様子も気になる。この月齢で1日にどれくらい飲むのが適切でしょうか?
生後4ヶ月の子供を母乳寄りの混合で育てています。
最近、胸の張りを感じなくなってきました。
授乳時にはツーンとして、片方の胸も張る感じがします。
その時はごくごく音を立てて飲みますが、
数分で音がしなくなります。
また、遊び飲みなのか、直ぐに乳首を離したり吸ったりして
真剣に飲んでくれません。
家に帰ってスケールがあって測ってもほぼ70〜100ほどしか飲んでいません。
このくらいの月齢で母乳だと1日にどれくらい飲むのがいいんでしょうか??
- さやちびまる(8歳, 10歳)
コメント

ママ
あそび飲みの時期だと思われます。
あとは満腹中枢ができたか。
70-100いいと思います。
授乳回数はどのくらいですか?
体重増えてたら大丈夫と思います。
毎回スケールで測る必要ないと思います。
私もその頃から溜まり乳から差し乳に変わりました。差し乳のほうが色々いいと思います。

hitom.
1日のトータルで見て700〜1000g
あれば大丈夫とおもいます♡
吸って離して怒って泣いたりしなければ
遊びのみですよね*
ネットで、魔法のおっぱい と調べて
みてください◎ノウハウがいろいろ
載ってて勉強にもなるし心休まります*
それより1人目は3ヶ月でミルクだったけど
二人目は今も完母なんてすごいです!♡
私も3ヶ月過ぎから完ミなので
二人目でどこまで完母できるか楽しみです笑

Rmeru
全くもって同じ状況すぎて思わず
コメントしてしまいました‼️
うちも生後4ヶ月半、母乳寄りの混合です。夜の寝る前だけミルク足してます。
私も日中、胸の張りはほぼなく、
授乳を始めるとまさにツーンとして
出てる感じはしますが、
すぐそのツーンもなくなります。
吸ったり離したりも多く、
飲めてるのか心配なのですが、
一応身長体重共に成長曲線ど真ん中を
通過してるので、まぁ大丈夫かと
思ってます😅
同じく母乳はどれくらい飲んでいれば
良いのか気になっていました。
スーパーなどで授乳した時には
スケールで測りますが同じく
80〜100飲んでます。
みなさんのコメント拝見して
安心しました。同じ方がいて
本当にビックリです(笑)
-
さやちびまる
あたしも思わず笑ってしまいました‼️
同じ状況すぎますね‼️
母乳だとわからないですよね〜
おっぱいが透明で母乳が目に見えるようのなればいいのに…なんて馬鹿な事思ったりしてます(^◇^;)
今のところおっぱい離しても泣かないし、機嫌も悪くないし…足りてるのかな?
この子にとって適量なのかなと思ってまた頑張ってみますp(^_^)q- 2月19日

amママ
私がお世話になった助産師さんから聞いたのは180ml×体重(kg)だそうです。
ただ、その子によって必要量って変わってくるらしいので一番の判断材料は体重がしっかり増えてるか、おしっこうんこをちゃんとするか、その子の期限だったり表情だったりらしいですよ!
ちなみに私も同じくらいの母乳量です!
とまに頑張りましょうー!
-
さやちびまる
計算があるんですね‼️
計算してみたら足らないかもです(^◇^;)
でも機嫌よし、表情も悪くないし、おしっこもちゃんと出てますp(^_^)q
うんちはまとめてどかっと出すので(毎回背中漏れ…笑)大丈夫かな?
ありがとうございます😊
お互い子育てがんばりましょうp(^_^)q- 2月19日
さやちびまる
3ヶ月検診時に、1日の授乳回数5、6回と言ったら少ないのでもう少し増やすようにと言われ、7、8回くらいです。
ママ
教科書的には1日のトータル800から1000mlくらい飲む時期と聞いたことがあります。
ですが、個人差あるように赤ちゃんもそれぞれかと。
70-100のんで7、8回ならいいと思います!
本人任せでいい気がしますが…
1人目のお姉ちゃんの時はどうでしたか?
私よりいろんな事をご経験されているかと思います(^^)お疲れ様です!
さやちびまる
上の子は3ヶ月の時からミルクだったもので
量がわかってました(^◇^;)
母乳だと心配でスケールで測ってしまい、神経質になっちゃってました(^◇^;)