女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
⚠️完ミの方、気分を害されてしまったらすみません⚠️ SNS等で、「おっぱい大好きだったけど断乳頑張った」という投稿を見ると、何とも言えない気持ちになってしまいます😢 周りの友達は順調に母乳が出て、普通に母乳育児ができてるものだと思っていました。 私ははじめの頃混…
今日で生後53日の男の子の赤ちゃんについて質問です🥺 混合でほぼミルクメインで育てています。 ミルクメインなので体重も大きめで(もともと大きめで生まれました3404g)アイクレオのミルクをあげているのですが、月齢と平均体重の表を見ると、 1ヶ月~2ヶ月平均体重4.6 140~16…
突発性発疹になり3日目です! 高熱を出してた時から食欲なく昨日は哺乳瓶も離乳食も少しですが飲んでくれてましたし食べてくれてました😓 今日は離乳食もミルクも拒否でおっぱいのみでした😥 普段は混合で夜のみミルクでしっかりのみます。 土曜日から投薬があり一日だけミルクの予…
現在混合ですがますます母乳の出が悪くなり、完ミにしようと思ってます。 完ミの方は、泣き止まないとき等どうしてますか? 出ないとはいえ、おっぱいで安心感を得てたみたいなので、完ミに移行後の心のケアをどうしてあげたらいいか悩んでます💦 じっくり抱っこしてあげたくて…
母乳で育てた方が 免疫力ついて病気しないのでしょうか?🤦♀️ なんか友達に完母の方が 絶対いいからって言われて… ミルクなんて免疫力つかないよ?的な ことを言われたしいいこと 1つも言われませんでした! ちょっとむかついたし 落ち込みました😞 私は産まれてから母乳の出が悪…
生後8日目の子の授乳について 最初母乳の出がよく母乳よりの混合だったんですが、 一昨日かな?に右乳首が出血して右側をお休みしていました。 退院して、夜はギャンギャン泣かれて左側だけのおっぱいを保護器使いながら少しずつ飲ませて…ってのがしんどくてミルクをあげるよう…
完母もしくは混合で、ジーナ式を実践された方や今まさに実践中の方に質問です。 生後1ヶ月(4週目)になる赤ちゃんを育てています。 妊娠中から、ジーナ式を取り入れると決めて夫婦で勉強し、生後1週目からジーナ式のスケジュールで育児をしています。概ねスケジュール通りに習慣…
混合から完ミにするには。 現在生まれて1ヶ月半ぐらいで、 ミルクよりの混合で育てています。 保育器に入っていた期間が長く 上手におっぱいが吸えなくてずっとミルクを あげていましたが段々とおっぱいを 上手に吸えるようになってきました。 なのでおっぱい10分ずつ吸わせてミ…
悩みすぎて困っています。 7カ月の赤ちゃんがいます。 乳児湿疹が酷くて、アズノールだと効かず、デルモゾールとサトウザルベの混合された薬を使っています。デルモゾールはステロイドです。 ステロイドは長期的に服用すると発達障害を起こすと聞き、病院の先生にも聞きましたが…
生後1ヶ月たったのですが、変わらず3時間ごとに ミルクや母乳あげた方がいいのでしょうか? 混合で育ててる方教えて下さい
吐き出す場所がないためここで吐き出させて下さい💦 2歳女の子と1ヶ月の女の子2人育児してます 最近上の子がイヤイヤ期?なのか毎日ドタバタな日々を過ごしています 下の子が完母よりの混合(寝る前だけミルク)なので上の子を構いつつ下の子に授乳してる感じです 産後の寝不足と…
昨日で生後3ヶ月になりました。混合で育てているのですが、これから完母にする事は可能でしょうか?😭 1ヶ月の時に乳首が痛すぎて出血をし、1ヶ月くらい搾乳をあげてました。今は回復し母乳をあげる時は直接あげています。 朝〜夕方まではなんとか母乳で乗り切り、出が悪いかなと…
7ヶ月になったばかりですが、今離乳食2回とミルクよりの混合で育ててます!離乳食始まるまではあまりうんちの回数が多くなかったなのですが、離乳食にして特に2回にしてから昼ミルク飲んだタイミングでほぼほぼうんちをします!下痢とかでもなくペースト的な感じなんですが問題な…
今日、生理が再開しました。 母乳があまり勢いよく出るタイプじゃ ないためと妊娠中に発覚した 病気のため通院時預けられるように 混合でやってます。 生理がはじまると母乳が止まったり 減ったりすると言いますが そのような感じになった方はいますか?😣 ミルクは1日3回のみ…
混合育児です。 今日からおっぱいをくわえさせよーとすると のけぞりかえって嫌がります。 差し乳で、搾乳しても少しシャーシャー 出るくらいで。。。 ミルクを哺乳瓶であげるとゴクゴク飲みます。 搾乳してすこしだけでも哺乳瓶であげたらいいでしょうか?
生後20日の息子がいます 3日前から大便が9回だったのが1回に 急激に減りました😔 病院に便秘の相談すべきなのでしょうか? 綿棒浣腸してやっと1回という感じです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 急激に出なくなったのでなにが原因かわからずです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) 普段は混合で育ててます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
生後5ヶ月 混合で育てています 同じ月例の方で睡眠時間と授乳間隔教えて頂ければ助かります😂 うちの息子は就寝平均9時遅くても22時前 には寝ますが、それから2時、3時に一度起きておっぱい それですぐ寝てくれるときもあればまたすぐ1時間後に起きてします ミルクもトラ…
質問じゃなく嘆きです。 授乳時の寝落ちにイライラしてしまいます、、、 混合ですが、お昼前から夕方あたりはいつも母乳飲んでる間に寝落ちして5-6分で終わり。布団に置いたら5分ぐらいで起きてまた泣いておっぱいせがんでまた5-6分で寝落ち。その繰り返しでめっちゃイライラしま…
生後6ヶ月の男の子がいて混合で母乳もあげてるんですが中々痩せれないし骨盤も広がったままなんですが産後ダイエットどうしたらいいですかね…?
搾乳機の購入を考えてます。 搾乳機は赤ちゃんに吸われるより痛くないですか? 電動、手動どれがいいんでしょうか。 母乳パッド使用はしてないくらい 母乳はあまり出てなく混合で育ててます。 先週左乳が乳腺炎になり 部分的な飲み残しがあることがダメだったみたいです。 搾…
現在7ヶ月の息子をミルクメインの混合で育てています。 1ヶ月前位から、母乳の遊び飲みが目立ち母乳は出るのに ちゃんと吸ってくれません。 飲んでくれなくても前のようにズシッと重くなったり 張ったりすることもなく痛みもありません。 今日は飲んでくれるかな?と思いつつ母…
生後3週間です。 入院時から母乳とミルク混合で育てているんですが、退院してから母乳拒否されています… ミルクの方が吸いやすいのだと思いますが、経済的にも母乳を飲んでほしいのでまだ完ミにしたくありません。 こちらで「母乳を飲ませたい時はミルクを少なめにすると良い」と…
生まれた時から1歳頃まで母乳 そのあとは1歳半まで夜寝る前にストローや直のみであげていました。 1歳半過ぎからは牛乳を朝〜昼に数回あげてます。 この場合、混合ってなりすか? 完母って言えないですか?笑
はじめまして! 質問させてもらうのは初めての初マタです☺️ もう少しで出産なのでいろいろベビー用品を揃えてるのですが哺乳瓶についてです。 今のところお出かけ用のプラスチック製の哺乳瓶を2本買っただけです。お出かけ用、お家用であと何本必要だと思いますか? 混合で育てよ…
母乳よりの混合です。哺乳瓶慣れと搾乳機に関してですm(._.)m 生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんを育ててます、今日産院の母乳相談に行ったらようやく母乳が80g出ていたので昼は母乳、夜だけミルクになりました!! そこで疑問に思ったんですが、私は子供が8ヶ月になったら職場復帰する…
先週2690gの女の子を出産しました。 哺乳量についてです。 母乳も吸い付いてくれるのですが、 今は母乳寄りの混合です。 入院中も飲みが悪く飲んでも吐いてしまったりと 入院延長になりそうでしたが少し体重が増えていたので 退院になりました。 体重を増やすことが目標で哺乳量…
ミルクの時間の間隔について質問です! 今、ミルクと母乳混合なんですが、できるだけ昼間は母乳にしてます。ただまだ出てくる量が安定しないのでたまに枯渇してます😇 そういう時にミルクの追加してます。 ミルクの場合前回から3.4時間空けなければならないと言われましたが、そ…
母乳は痩せると言いますが体重は減りましたか?? 減った方は何ヶ月くらいで減ったのでしょうか?😭 混合だとやっぱなかなか減りませんよね〜😭
同じくらいの月齢で完母の方に質問です! 1人目の時は2ヶ月くらいまで混合で それから母乳の出が良くなり完母でした。 2人目は最初から完母で出もいいです。 1人目の時は泣いたらオムツ→おっぱい という感じでしたが、 今は口をあけたりおっぱい欲しそうにしても くわえさせ母…
生後4ヶ月になったばかりの男の子の夜間授乳のことです。 20時くらいに1日の最後の授乳をして寝かしつけています。 生後2ヶ月から夜にまとまって寝るようになり、夜中は3時か4時くらいに一回授乳するだけでした。 3ヶ月に入った頃には朝まで寝てることもしばしばありました。母…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…