
コメント

ひな
母乳の方がいいとは聞きますが、人それぞれだと思います😂母乳が出が悪くて完ミの人はたくさんいます!気にしなくていいんじゃないですか?

RIN
私もミルク寄りの混合で今まできていますが、確かに母乳の方が良いみたいな事言われます…
でも、初乳を与える事によって半年間は免疫がつくって言われてるし、完ミで全然いいと思います!
母乳あげててトラブルが無かった人はそりゃ完母が良いって言いますよね…
経済面でもそうですし、添い乳してれば自分も横になっていられるし…
哺乳瓶洗ったり面倒なのは確かにそうですけど、誰でもあげれると言う所ではめちゃくちゃメリットだと思います!
睡眠不足で死にかけてる時に旦那にバトンタッチ出来るのはもう…特権でしかありませんw
ミルクの方が量を把握出来るし、腹持ちも良いです☺️
みんなそれぞれ事情がありますもんね☺️
決めつけて言ってくる人って、自分をなんだと思ってるんですかね?🤔
きっと何も知らない&経験の少ない方なんでしょうねw
私は完母目指して混合にしてたんですけど、最近乳輪の一部が腫れてきて…
明日皮膚科で診てもらうのですが、もう完ミなら完ミの方が良いなぁ…って思ってます😂
母乳の出は良いんですけど、娘があまり吸ってくれないっていうのもあるので、親子の相性も良くないと完母は難しいですよね…
-
かにゃん☻♡
はい、完ミで頑張ります😊
きっと友達トラブルなかったから完母が良いって言ってきたんだと思います!
母乳は母乳なりにいいとこあってミルクはミルクなりに
いいとこあってって感じですよね…😅
その時は気にしちゃったんですけど最近は完ミで頑張る!って気持ちになりました☺️
私は私なりの育児がありますし😏
本当ですよね笑
本当完母は難しいです…😭
RINさんのおかげで
勇気づけられました☺️
ありがとうございます💓- 11月29日
-
RIN
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️🙇♀️恐縮です🙇♀️🙇♀️
そうそう!それぞれ良い所も悪い所もありますよね☺️
確かに言われたら気にします!人間ですもの!私も一時期は「完母にする為に努力しなきゃ…」って必死にやってました💦
でもストレスに繋がったのもあるので途中からは「ミルクメインで良いやん!何が悪いんや!!」って思うようになりましたw
お陰で今はストレス無く育児楽しんでます☺️
お互いまだまだ先は長いですけど頑張りましょうね💕- 11月30日

K*Smama
うちは生後2週間にはほぼ完ミでしたが、熱も出たことありません😂
最初は悩みましたが、完母でも病気になる子はなりますし、私もほぼ完ミで育ちましたが病気になったことはないです(*´꒳`*)
母乳で悩まずいられるのでその分思いっきり子供と遊べます(*´꒳`*)
-
かにゃん☻♡
私も完ミで育てられて
確かに病気したことないです😊
確かに母乳ってトラブル
多いですよね😂
完ミで頑張って愛情たっぷり
育てます!- 11月29日

K.A♡0526
完母の息子より完ミの友達の女の子の方が風邪引かないです🤣笑
関係ないと思いますよ😊
ただ女の子より男の子の方が風邪ひいたりしやすいかな?と思います😭💦
-
かにゃん☻♡
そうですよね😊
男の子の子って結構弱いですよね笑- 11月29日

退会ユーザー
完母ですが下の子生後1ヶ月の頃から風邪引いたり上の子から色々移されてますよ😅
あめり関係ないかなと🤔
-
かにゃん☻♡
そんな関係ないですよね😅
気にしないようにします😊- 11月29日

退会ユーザー
完母で育てた長男より、完ミの次男の方が病気少ないです😂
-
かにゃん☻♡
そうですか😂
2人目できたとしたら
次は母乳で育てていけたら
いいなと思ってます☺️- 11月29日

とびら
私は生後1ヶ月から完ミだったらしいですが、今は健康な大人です✨笑
無視していいですよ!
これからも、めんどくさいこと言ってきそうな友達ですね😓
大切な友達じゃなければ、会わなくていいと思います。
母乳もミルクも、それぞれメリット、デメリットがあります。
-
かにゃん☻♡
無視します!
気にしないようにします😂
確かにメリットデメリット
ありますよね💦- 11月29日

エリザベス
母乳の免疫って6ヶ月までって言いますよね💦
うちは完母でしたが、6ヶ月過ぎてから0歳代は毎月のように風邪ひいてました😅
お友達はちょっとデリカシーないですよね💔
ミルクでも母乳でも赤ちゃんは育ちますから、落ち込む事なんてないですよ!😊
-
かにゃん☻♡
初耳です😅
ちょっと酷いですよね😑
ありがとうございます☺️- 11月29日

つーちゃん
どっちでも変わらないと思いますよ‼︎そんな事よりもママが無理しないのが一番大事☺️
-
かにゃん☻♡
そうですよね🥴
はい、無理しないように
頑張ります!- 11月29日

むーみんママ
昔と違ってミルクも今はとてもよく研究されて作られていますし、関係ないんじゃないでしょうか😅
完母の方が良いよ!って言う人って絶対出てきますよね…。気にしなくて良いと思います。
-
かにゃん☻♡
ですよね😅
はい、絶対出てきます!
今度から気にしないように
しますね😏- 11月29日

退会ユーザー
ぜんぜん気にしなくていいです‼️
その友達も、古い誰かに刷り込まれたんでしょう。。。
母乳が出るならあげればいいし、出ないならミルクで十分です‼️
うちは一歳半で、完ミでしたが、まだ熱出したことすらないです。
その子次第ですよ。
ちょこちょこ病気しながら強くなる子もいるし…
みんなバラバラ。
愛情たっぷり育てましょう‼️
-
かにゃん☻♡
今後気にしないようにします😏
ですよね笑
はい!わかりました🙂- 11月29日

Hanna19
母乳メインの長女より、完ミの長男の方が風邪引きません。初乳は長男にはたくさんあげれましたが、、
母乳の長女は、生後2週間で風邪引きましたよ。ほんとによく風邪ひきます。母乳神話嘘です。しかも、母乳は母親の食べ物の影響がもろでるので、ろくなものを食べてないならミルクの方がバランス、栄養、特に6ヶ月以降は鉄分がバッチリですよ。
-
かにゃん☻♡
そんなんですね😅
気にしないで完ミで
頑張ります!- 11月29日

退会ユーザー
気にしなくて大丈夫です!
母乳かミルクかで私も散々悩みましたが、悩んでいいことなんて1つもなかったです。
今となってはどうして潔くミルクに移行しなかったんだろうなーと思います。
母乳全然でない...でないけど、母乳のが免疫あるんだよなぁって悩む方が、お母さんの身体によくないです。
母乳でもミルクでも、菌をもらう子はもらうし、もらわない子はもらわないです!
-
かにゃん☻♡
気にしないようにします😊
その子次第ですよね!
完ミで頑張ります🤗- 11月29日

パール
母乳かミルクかと比べたら、母乳の方がいいとは思います。
でも免疫は生活環境や食事でも整えられるので、他で補えば全然大丈夫だと思いますよ💕
-
かにゃん☻♡
そうですよね😊
気にしないで完ミで
頑張ります!- 11月29日
-
パール
余計なお世話かもしれませんが、粉ミルクって実は色々入ってたりするので、質の良いものを選んでみるのも良いかもしれません❤️- 11月29日
-
かにゃん☻♡
はい、わかりました💓
色々見てみます!- 11月29日

のんこ
息子は生まれてから、母乳はわずかで完ミでしたが、めちゃくちゃ元気に乳児期を過ごしましたよ😊
初めて風邪をひいたのも、1歳直前です。
生まれてから今まで体調崩したのも、片手に収まるくらいですよ✌️
なので、元々その子の持ってる免疫なり体力などによるのかなと思いました😁
なんなら、完母で育てた人より息子は健康では負ける気しません(笑)
どっちがいいなんて、無いと思います😊
その時子供とママにとって1番いい方法が何よりです。
その友達は、そこまで硬い頭になってて、子育て大変そうだなぁ~って逆に思っちゃいます😅
-
かにゃん☻♡
本当ですか😭💓
その子次第ですよね!
私もその気持ちで
頑張って愛情たっぷり
育てていきたいと思います☺️
実際、子育て大変そうでした😂- 11月29日

mini
免疫に関しては母乳からしか免疫は移行しないので感染症にかかりにくいとは言われています😄
でもミルクにはミルクのメリットがありますからね🙂
-
かにゃん☻♡
ですよね😄
ありますよね〜😆- 11月29日

ままり
私は母乳育児推奨の大学病院で産んで、そこの小児科の先生から退院直前に母乳の良さを実際のデータを見せてもらいながら話を聞きました。
確かに、データとしては母乳育児の方が良さそうな感じにはなってました...
でも私は完母にできるほどの母乳が出ないので混合ですが、ミルク飲める子で良かったと思ってます!!
預けたりできるのほんと良いです!笑
そして私の旦那も2ヶ月頃から完ミで育ったみたいですが、全然風邪引かないしインフルなったことないし健康面では全然問題ないです!笑
他の方もおっしゃってますが、気にすること全然ないですよ☺️
-
かにゃん☻♡
そうですか😀💦
預けたりできたりするのは
ミルクのいいとこですよね😊
私も完ミで育ってますが
全然病気してないです笑
だから気にせず
愛情たっぷり育ててあげます💓- 11月29日

かにゃん☻♡
みなさんたくさんの
コメントありがとう
ございます💓
気にせず愛情たっぷり育てて
いきます☺️
かにゃん☻♡
そうですよね😭
私も最初は母乳で育てて
いきたいと思ってたんですが
思い通りにいかなかったです😵
でも今となっては
ミルクの方が子供預けたり
した時に誰かがあげれるので
よかったかなーとは
思っています🙂
気にしないようにします!