「月齢」に関する質問 (966ページ目)




生後9ヵ月を過ぎても自分でお座りができません。 つかまり立ちもまだです。 寝返りもずりばいも周りの子に比べて遅かったですが、 最近支援センターに行っても同じ月齢の子達の成長が早くて焦ってしまいます。 同じくお座りするの遅かった子いますか?
- 月齢
- 寝返り
- つかまり立ち
- 支援センター
- ずりばい
- ママリ
- 3






生後3ヶ月の赤ちゃんの昼寝についてです。いろいろ試していますが、抱っこひもじゃないと寝てくれません。そして下ろすとほぼ100%起きます。おろすのが成功したとしてもなぜか1〜5分ほどで起きてしまいます😢なので日中寝るときは基本的に抱っこひもの中です。これでいいのでしょ…
- 月齢
- 生後3ヶ月
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 7

どのくらいの月齢になったら グズリを気にせずにお出かけできますかね?😭 上の子4歳8ヶ月、下の子生後5ヶ月です。 上の子に付き合って遠出とかもしてあげたいのですが 最近下の子が人見知り場所見知りが始まったみたいで 抱っこ紐、チャイルドシートでもギャン泣きします。 ス…
- 月齢
- 旦那
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



母乳で育ててますが少しでも長く寝てほしくてミルクを足したいんですがどれくらい足せばいいですか?今まで60足していたんですが、月齢が進むたび足した方がいいんですよね?😵💫
- 月齢
- ミルク
- 母乳
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後10ヶ月の息子で70センチくらいで10キロあります。 UNIQLOのダウン買ってあげるのですが同じくらいの月齢の皆さんサイズ80センチですか?90センチですか?
- 月齢
- 生後10ヶ月
- 息子
- UNIQLO
- はじめてのママリ🔰
- 3




