「月齢」に関する質問 (907ページ目)











地域の子育て支援センターっていつ頃の月齢から行ってますか? いま3ヶ月の娘で、ねんね期なので連れてってよいのか悩んでいます 娘は首がすわって、オーボールを握ったりたくさんおしゃべりするようになりました 日中ワンオペで、話し相手が夜に帰宅する夫しかいないので夫以外…
- 月齢
- 夫
- 子育て支援センター
- オーボール
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後10ヶ月と半ばです。 指しゃぶりが多くて悩んでいます💦 日中も気づくとよくしていますし、ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートになるとずっとやっています😅 もちろん夜も指しゃぶりがないと寝れないし、夜中も寝ながらしています、、普段はオモチャでもよく遊びますしタ…
- 月齢
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3

今まで温厚でマイペースなのかな?と思っていた息子が1歳3ヶ月頃から急にイヤイヤ期のような感じのえびぞって嫌がることや、好き嫌いが出たり(べーっと出す)、気に入らないことがあるとペシ!と叩いて来たり(上の子に何か気に入らないことされたら向かっていってペシ!っとします…
- 月齢
- 息子
- 上の子
- イヤイヤ期
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4













1歳3ヶ月の娘です。頭の形が気になります💦長いのとおでこの上ら辺がへこんでます。なので、頭頂が少しとんがってます。 このくらいの月齢で治ったと言う方いたら、アドバイス下さい🥹
- 月齢
- 頭の形
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

