旦那の子供への怒り方について相談したいです。旦那の怒り方が強すぎて心配です。特に2歳の子供に手を出すこともあり、止めてほしいです。怒り方が理解できず、喧嘩も増えています。どうすればいいかアドバイスを求めています。
旦那→子供への怒り方について
誰にも相談できず、同じような方はいらっしゃるのでしょうか?🥲
何度言っても(それでも抑えてるつもりでしょうが)第三者の私から見て旦那の子供に対する怒り方がこわすぎます。。
元々怒られて育ったらしい旦那はまだ何歳だからその怒り方はいきすぎ、とかいう言葉の意味がよく分からないみたいで💦怒り方は毎回ではないですが何回か言ってやめない、治らないと怒鳴る、手が出る、説教が長い、くどい、言葉遣いが荒い、です。もうその時その時からずーーっと言い続けて逆ギレされて喧嘩してきました。
上の子はもう4歳なのでしっかり怒っても、多少怒鳴っても言ってる意味もわかるしちゃんと聞くので見てられます。(それでもいきすぎてるなって時は止めます)が、まだ2歳の下の子にも怒鳴ったり手が出たりするので本当にやめてほしいです。昨日は夕飯食べ終わって下の子と上の子2人でおえかきをしているときに喧嘩になって下の子が色鉛筆を上の子の腕に刺す?強く書く?みたいなことをしました。(この月齢同士なので一日中喧嘩してます(笑))そこで旦那はブチギレ。危ないことなので怒るのは分かります。だけどその圧が怖くて下の子ギャン泣き。私のところへ来たくて動こうとするもんならおい、こっち見ろよ!なあ!分かったんか!?とほっぺを掴み自分の方へ向かせる、基本圧が強く言葉遣いも乱暴なので余計怖いと思います💦それでわかった、、😭となったので私と一緒にお姉ちゃんに謝りに言ったのにその後また下の子のところへ行ってフォローするのかと思いきや下の子がまたギャン泣きしだしたので怒り出し、しまいにはおい、わかったんか!?の強制。私もさすがにイライラして、は?さっき分かったって言って謝れたじゃん。なんでまた掘り返すの?説教がくどいんだよ。と下の子の擁護にあたりました。
すると分かってないから言ってんだよとか意味のわからないことを言って逆ギレしてきました😅なんで怒られてるのかちゃんとその時に教えないとだめだろ、目だったらどうすんの?そもそもお前がぬるーいあまーい子育てしてるから言うこときかないんじゃね?みたいなことも言われました。
挙句の果てに、強く叱ってる理由が私みたいに呑気に何も考えないアホに育ってほしくないからだそうです(笑)
(大喧嘩の度に気が使えない、能天気、世間知らずすぎと言われてます)平日昼間は私も普通に怒りますが、そんな怒り方はしないし、旦那がいる時は旦那が先に怒り出すので私が優しい方に回る、という感じにしていたらぬるい子育てしてるって呆れました🤣
たしかに事故になりそうなこと、命にかかわるようなことはしっかり怒るというのは私も賛成です。でも私的には怒鳴って言っても優しく言っても結局娘が納得してやめるのはタイミングがあると思うし、怒鳴られてることの現実しか残らないと思うのです。しかもそれにしては怒る度合いが私には強く感じてしまうのですが普通こんなんじゃないですよね?普段もお片付けが上手な上の子のお手伝いが出来なくて遊んじゃう下の子に、おい、お前も出したんだからかたづけろよ!と言って頭たたいたりする人なので危ないから、という理由できつく叱ってるというのは納得できなくて😅かといってお片付けが出来ないから毎回叩く訳でもないです。お前それ自分の気分じゃね?ってめっちゃ思うので私もイライラするのかもしれないです😣
そこを旦那に言ったところでピンときてないし、悪いとも強く言いすぎたな、とも思ってないところも怖いです😅
昨日の一部の流れだけで難しいとおもいますがどなたかコメント頂けると嬉しいです😭
- m(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの旦那かと思いました💦
うちは、手こそ出ないですが、最初からトップスピードで起こります😭何回か優しく諭してそれでも聞かないなら怒ればいいのに、最初から「それやめろ!あぶないだろ!」て言うので、子供は怖くてその時点で泣きます
なので毎回何で怒られてるか理解してないと思います
が、旦那にそれを言っても旦那は改善する気なさそうです
とにかく大きい声で、怖い言葉で言えばいいと思ってるバカ旦那なので疲れます……
ろぼこ
うちの旦那も強く叱る事ありました。
手は出ませんが、子供にそんなにブチ切れるか?って感じで…
私は許せないので毎回毎回、間に入って、しつこい!分かったって言ってるじゃん!とか、声がでかいしうるさい!そんなに怒らなくても良いじゃん!とキレて喧嘩になってました😅
このままその怒り方を続けるなら子供にも悪影響だから離婚しようかな。と思うほどでした。
何度も喧嘩したからなのか、最近はよっぽどでないと酷い怒り方はしなくなりました。
怒鳴りそうな口調のままふざけた語尾に変えたり(あっ今怒りを抑えたな。という感じ)、言い過ぎた時は、後でごめんね。〜したかったんだよね。と謝ったりしてます😲
やっぱり怒鳴っても子供には怖い。という感情とパニックにしかならないので、学べないですよね💦
私もむかつきすぎて怒鳴ってしまう事があり、反省しての繰り返しだったので、産休で時間がある今、怒鳴らない育児系の本を何冊か読んでますが勉強になります!
本とかは読んでくれないですかね?
-
m
コメントありがとうございます!
旦那は言ってもイマイチこの怒り方のなにがダメなのか、悪いことしてるんだから怒って当然、の考えなので分かってないです。本当にこんな感じが続くようなら離婚も考えますしこんなに怒られても子供は純粋なのでなんだかんだパパーって言ってて可哀想すぎます😣💦
うちも上の子が生まれてから何度も喧嘩してます。最初はそれこそ手が出たりしてたのですが最近は軽めに頭をたたく、子供への扱い(こっちこいとぐいっと引っ張る力が強くなったり)な感じで手は出してないからいいだろって思ってるんだか分かりませんが圧と言葉遣いが酷いです💦
本買ってこようかな💦
もうどうやって伝えたらいいのか悩み続けます😣- 8月7日
はじめてのママリ
子どもの頃から理不尽に厳しく育てられた恨みを、お子さんで憂さ晴らししてるんでしょうね〜。
怒られて当然と洗脳されてきたので、子どもに対して同じことを繰り返さないと、自分がやられてきたことに納得がいかないんです。
お子さん不幸ですね…😅
子どもはやられように人にやります。だからお子さんがお友達にも厳しくなるし、いつか子どもにもするんでしょうね。本当にそれでいいのでしょうか。
自分がされてきた子育てを肯定したい気持ちはわかりますが、本当はどんなふうに育ててもらいたかったが、どんなふうに言われたら自分は納得できたかを振り返ってくれると変われるんですけどね…
あんまり脅迫すると脳が萎縮するので…旦那さんの脳も萎縮しちゃってるのかもしれないですね💦
-
m
コメントありがとうございます!
恨みなのかなんなのか、、でも別に自分が置かれてきた環境は苦でもなかったみたいです💦というのも小さい頃からスポーツをガチでやっていて義父が監督だったのでプライベートの部分でも厳しくされていたとか💦そんなの今の娘と全然環境違うんだからと思うのですがやはりそういう環境は変わらないですね😣
私もその考えです。怒られて育った子はすぐ怒る、子供にも怒って育てる。逆に私はのほほーんとしていて呑気すぎ、アホとか言われます(笑)
が、怒って虐待まがいなことするよりよっぽどいいと開き治ってます😆なにをどうしたらいいのか、言ってもわからない、伝わらないってもう終わりですよね(笑)- 8月7日
-
はじめてのママリ
お母さんがのほほんとしていて呑気なのは最高の子育て環境だと思います!
じつは私もほぼ虐待みたいにぶん殴られまくって育ったんです😅
だから私はずっとピリピリしていたし、若い頃には子どもを見ても「いうこと聞かないなら叩けば?」なんて思っちゃう方の人間でした。
でも、いつからか自分が育った環境は当たり前ではなかった、母を恨んでいましたが、母もしんどかったんだと考えるようになりました。しんどかったから叩いていいわけじゃないですが、きっと母もたたかれて育ってそういう子育てしかイメージできなかったんだろうなと。
私はどんなふうに育ててもらいたかったかな、、、恐怖でコントロールするのではなく言葉で説明してほしかったし、できないことがあっても「やってみよう、また挑戦して上手くなろう」って見守って抱きしめてほしかったと明確にイメージするようになりました。
たぶん、保育の勉強とかして、子どもの発達のことをしっかり理解したおかげだと思います。このくらいの年頃でこんな事ができるようになる、わかるようになる…ということを知ると、何でできないの?という気持ちがわかなくなりました。
それから子どもを産んだので、昔の私なら叩いていたでしょうが、今の私は気の長い理想のママに慣れてると思います。
長々すみません、旦那さんも子どものことを脳科学の視点でみられるようになるといいですね。◯歳はまだこういうことは理解できない、とか。指先も大人のように器用じゃないし、頭の回転だって大人のように特急じゃない、だからできて当たり前と思わず、今できることにフォーカスして喜んであげられるようになるといいなぁ…- 8月7日
-
m
そうなのですね😭
お辛い過去を話してくださりありがとうございます✨
でも、その経験を活かして同じようにする、ではなく、違ったんだなということに気づけている時点ですごく凄いことだと私は思います!!!!!そんなママに育てられてお子さんは幸せものですね😊🤍そーゆう観点から私も少し物事を考えられたらな、、旦那の気持ちも分かるのかな、、と思うこともあるのですがやはり厳しくする度合いがありますよね💦😣
ちなみに、すごく参考になりそうな話しなのでお聞きしたいのですがそーいった勉強はどんなものでしたのでしょうか?もしよければ私も勉強してもっと知識をつけたら旦那にも細かく言えるし、いいなと思ったのですが🙄🙄- 8月7日
-
はじめてのママリ
私は保育の短大に通いました。
それ以外でも発達について図書館などで本を借りまくって読み漁りましたよ!- 8月8日
-
m
なるほど!!!そういう本でも勉強できるのですね!
参考になります!今度旦那と一緒に読んでみようかな🙄✨- 8月8日
m
コメントありがとうございます。
そうなんです!うちもまず怖くて泣いているのに、おい、聞いてるんか!泣いてんなよ、分かってんのか!って論点ズレてますよね😅
なんなんでしょう?見ていてイライラしません?笑
それではじめてのママリさんが止めに入ったりしますか?
はじめてのママリ🔰
イライラします💢
見ていて可哀想だし、泣いてる子供を見てさらに旦那が怒り悪循環しかないです💦
だいたいの場合は止めには入らないです
止めに入ると「あーはいはい、俺は育児に参加するなってことね」と言われるからです
ほんとにめんどくさいです…
m
止めないんですね😩
面倒くさいけど、可哀想が勝って結構止めます(笑)
もちろんそーゆう系のこと言われるし喧嘩しますが(笑)
そうゆうことじゃねえんだよってこちらも言い返します😓
ほんとに疲れますよね、それ系のことで離婚とかは考えてないですか???
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ考えます!
離婚したくてしたくて笑笑
だいたい旦那が怒ると娘が泣いて、旦那は途中でどこかに消えます。なので私が娘をフォローして、ほんとに娘も悪いとこがあったら私がそこを指摘します。娘も落ち着いて聞けるようになったら、じゃあ今度はパパからも説明してもらおうか、といって旦那のとこ連れていきます。
旦那もその頃には少し落ち着いてるのでゆっくり話して仲直り?してます
離婚はしたいけど、やっぱり1人で娘を育てる自信もないし、2人も欲しいと思ってるとこもあり踏み切れずです😭
m
ですよね!離婚案件ですよね!
怒るだけ怒ってどこかに消える、、嫌ですね💦💦💦
そしてはじめてのママリさんの言い方大人すぎて素敵です🥲✨
うちは逆にいつまでもくどく怒って長くてイライラします👊そんなながーく言っても分からないのに。そんで私はその旦那にただイライラをぶつけるだけだったかもしれません😂ねえ、もういいでしょ?そんなながったらしく言っても伝わらないよ?くどい。とか言って喧嘩になったりします💦私の言い方も悪いんでしょうけど見てられなくて💦