![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳前の子供が旅行中、子供のアレルギーと体調を考慮し、旅館の食事を避ける予定。持参したご飯をレンジで温める予定。離島での食事調達が難しいため、持参する食品に加えて、他に便利な持ち物や食事方法についてアドバイスを求めています。
2歳前くらいの子、旅行中のご飯はどうされてますか?
下の子が卵アレルギーと乳製品で下痢する体質があり、旅館でのご飯はお願いしない予定です。
よく食べる子なので、親の取り分けてもお互い足りない気がします…😂
もうベビーフードって月齢でもないし、、、
サトウのご飯とか旅館のご飯場所持っていって、レンジで温めお願いするのって大丈夫でしょうか?
(もちろんその場所によるとは思いますが…)
島内にコンビニ等がない離島ちっくな場所に行くので、すぐ食べ物調達することもできません😵
(事情があるので、なんでそんな場所行くの?は言わないでください🤣)
食パン、バナナ、レトルトカレーは持っていきますが、他にこれあると便利!とか
ご飯どうしてるか等教えてください🥹
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
旅館に事前にご飯のみお願いしてはどうでしょうか?
旅館によるかと思いますが、アレルギーの件とかは事前に伝えてたらいいと思います!
長男が卵アレルギーだったとき、子どものご飯は頼んでいませんでしたが、白米はご好意で頂けました!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
先月、旅館に泊まりましたが、子供のご飯は頼みませんでした🥹
持ち込み可能か旅館に確認したら、無料で白米を頂けるとの事でした😂
オカズは取り分けました🤣
念の為、オカズ系の離乳食を幾つか持って行きました😂
-
ままり
コメントありがとうございます🙇🏻♀
白米だけあればだいぶ違いますよね🥹
白米注文できますか?って聞いてみます!!笑- 8月9日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
旅行ほんとに困っちゃいますよね😢
カレー以外のレトルトも少ないし💦
ベビーフードみたいに 大人用のアレルギー対応レトルトもっとでればなぁと思います💦
2歳だと 微妙かもですが うちは カップラーメン カップスープとか よく食べてます!
ままり
コメントありがとうございます🙇🏻♀
なるほど…!!
白米だけもらえたら、だいぶ助かります🥹
白米だけ注文できるか問い合わせてみます🥰