※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママチャリ🚲
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る時の服装について教えてください。肌着とパジャマが適切でしょうか。朝の着替えは必要ですか。

寝る時って肌着+パジャマですか?
生後10ヶ月〜1歳くらいの月齢です。
朝着替える習慣をつけておらず、寝るときの服装で1日過ごすのは適当すぎますか?

コメント

さあた

外、出ないならいいと思います!
歩き始めて外に散歩に行くようになると
嫌でも毎日お着替えすることになります😇

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    外出て汗かいてお着替え、ですかね😳しばらく朝はこのままでいこうかな、、(保育園決まったら着替えさせることにします👕)

    • 7月28日
  • さあた

    さあた

    外出て汗かいてお着替えというより
    色んなところに散歩に行くと色んな人に会うので
    パジャマ?というわけにもいかず
    私服に着替えてから散歩に行って
    なんなら散歩で服が汚れたらまたお着替えということもあります💦

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

子供がそのぐらいの月齢の時、今みたいな暑い時期はつなぎの肌着のみで寝てました!

保育園など行かずに自宅保育だったので、出かける予定がない日は1日中肌着オンリーでした😅

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    同じ状況です!お仲間先輩がいて嬉しいです☺️

    • 7月28日
is

うちは寝てる時汗かくので夜は肌着+パジャマの半ズボンだけで寝てるという感じです😊
着替えるのめんどくさいですがパジャマの半ズボンが短めでハイハイすると膝痛いかなと思って朝のオムツ交換時に7分丈のスボンに履き替えてます😂💦

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    膝が痛い...なるほど、考えてなかったです!

    • 7月28日
くまくま

ロンパースタイプの肌着のみで寝ています😪💤
汗っかきなので、エアコンはついていますが涼しい格好で寝てもらってます😆
出かけるときは着替えますが、家にいる時はそのまま肌着で過ごしています😂🤝