女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 445ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (445ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

今月2歳になるんですが、同じ月齢の子身長体重どのくらいありますか?男の子か女の子かも教えてください!

  • 月齢
  • 体重
  • 2歳
  • 女の子
  • 男の子
  • ママリ
  • 6
user-icon

夜間授乳 20時に授乳した後、夜中2.3時に動き出すので再度授乳してます。 夜間授乳ってもう少し月齢が進んで離乳食たくさん食べれるようになるまでしてても良いのでしょうか? ミルク160〜200ml(200は滅多に飲みません)を日中4回なので夜間授乳なしだとトータル哺乳量が…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【発達相談】床に足を打ちつける行為が止まりません。 仰向けのときに、 高速でバンバンバンと床によく足を打ち付けます。 興奮した時、何かを訴えたい時など様々な場面で 勢いよく3〜4回、休憩、また3〜4回のようにやります。 ママリで調べていると発達障害のある子が0歳の…

  • 月齢
  • ミルク
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 泣く
  • ママリさん🐰
  • 2
user-icon

4歳でも蚊に刺されたらしこりがある腫れ方ってしますか? 低月齢のうちはしこりがある腫れ方するって聞いたのですが、今でも蚊に刺されるとしこりがあり治るまでに1ヶ月弱かかったり酷い時は水ぶくれになったりします💦 みなさんこんな感じでしょうか?

  • 月齢
  • 4歳
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

子どもの発達が不安です。 吐き出させてください。。 もう直ぐ十ヶ月になる子供がいます。生まれてすぐに、染色体異常の難病の可能性を指摘されました。合併症で発達障害になる可能性があります。 現在はとても元気で、そして可愛いです。日常生活に医療ケアは必要ありません。 …

  • 月齢
  • 生命保険
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

発育について質問です。 現在生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 以前にも質問したことがあるのですが、目が合いません… ママリをやっている方この質問を読んだ方で 生後4・5ヶ月で目が合わなくても その後何も発育に問題なく成長されたお子様がいらっしゃる方はコメントいただ…

  • 月齢
  • 授乳
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • 完母
  • kn.mam
  • 4
user-icon

夜通し寝てくれない 3時間で起きる つらいなんなのいつまであるの 支援センターとか助産所で一緒になった同じ月齢の子達は夜通し寝てくれる子しかいないのに 短時間睡眠だし昼寝しないしパパは寝かしつけ出来ないし 産まなきゃ良かったとは思わないけど、ぐっすり眠りたいのにギ…

  • 月齢
  • ダイエット
  • 寝かしつけ
  • 運動
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

私と一緒にいても楽しくはなさそうな息子。 3歳10ヶ月の息子。 他のお友達と遊んでいる、だったり、ばあばが家に来た、だったり、私以外の第三者がいる環境にあると、 私を拒絶するような言動をとるようになりました。 最近というより息子が2歳になる頃からそうで、 私と2人きり…

  • 月齢
  • 2歳
  • 3歳
  • 夫
  • 遊び
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

元々大の子供嫌いでしたが自分が妊娠して子供産んだら世の中の子供みんな可愛く思えるようになりました。 それが何故か最近どんどん昔に戻りつつあります、、。 赤ちゃん!!ってくらいの月齢の子はみんな可愛いです。 もう赤ちゃんではない自分の子は死ぬほど可愛いし大好きだし…

  • 月齢
  • おやつ
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 妊娠
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

身体重めの生後9ヶ月と数日の子がいます! この月齢の子って何ができますか??💦 うちの子ずり這いはできるけどハイハイはまだできず、うつ伏せ姿勢からお座りもできますが、掴まり立ちもできません。 模倣も色々教えようと頑張っていますがパチパチしかできません🥲 美味しい…

  • 月齢
  • 体重
  • 生後9ヶ月
  • ハイハイ
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

8ヶ月の女の子おむつサイズについてです。 身長低め8キロ強のぽっちゃり体型の赤ちゃんですが おしりが大きくチャイルドシートに乗っているときに ムーニーLサイズで必ず漏れてしまいます。 背中とウエストゴムのメッシュ部分から漏れている感じです。 ちなみにバンボはおしりも…

  • 月齢
  • 体重
  • チャイルドシート
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

低月齢でのネントレについて😭 ネントレの本をよむと6ヶ月ぐらいから と言うものが多くありますが、 低月齢でネントレをされた方はどういったネントレをされましたか?😭💓 今抱っこ紐でしかねなくて🥲 朝昼晩抱っこ紐になってきてしまったので、 夜だけ今日から置く→トントン→抱っ…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • ネントレ
  • ねんね
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今日試しにぴゅあ買ってみました😌 今までは産院がすこやかだったので継続して使ってたんですが 完ミなので🥲🥲🥲 他メーカーからぴゅあに変えた方や、同じようにすこやかからぴゅあにした方、どんな感じですか?飲みっぷりやうんちなどの変化教えて欲しいです!🥹 まだすこやかが残っ…

  • 月齢
  • 産院
  • うんち
  • レンジ
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

食事中歩く、座ってられない、片足曲げたりして両足を床につけてくれないです😭 食事以外でも落ち着いて座って遊べず、独り言言いながら歩き回っていて、多動?と疑っています😫 最近指示も通りにくくなってきて、あれ?退行?と不安です😱 このくらいの月齢で大人しく食事してく…

  • 月齢
  • 食事
  • 多動
  • 外食
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後11ヶ月が近い10ヶ月です。 同じくらいの月齢で、離乳食あまり食べてくれない方ミルクの量と回数はどんな感じですか?? うちは現在7:30〜8:00離乳食、ミルク100    12:00 離乳食、ミルク100     15:00〜15:30 おやつ、ミルク200     18:…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おやつ
  • 生後11ヶ月
  • ご飯
  • ママリ🌷
  • 0
user-icon

少食のお子さんの、1日の離乳食とミルクのスケジュールと量を教えてください! 同じくらいの月齢だと助かります。 参考に娘は↓です。 8:00 🍚100g🍼40ml 12:00 🍚130g🍼40ml 15:30 🍼140ml 18:30 🍚130g 20:30 🍼100〜160ml (夜中起きたら🍼140ml) …

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

11か月の男の子のママです。 麦茶は、、、赤ちゃん用麦茶をあげていますか? それとも、大人用でもいいのでしょうか? それと、自宅では、ティーパックを購入してお湯で出してあげたらダメなのかぁ?と悩んでいます。 同じくらいの月齢の皆さんどうされていますか? または、…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 麦茶
  • ぽに
  • 3
user-icon

もうすぐ9ヶ月になる娘 つかまり立ちはマスターしたものの ハイハイを一向にしません。 (高速ずり這いはします) 周りの同じくらいの月齢の子達はみんなもうハイハイしていて、ちょっと焦っている自分がいます。 ハイハイしない子もいるよ〜ということも聞きましたが、ハイハイ…

  • 月齢
  • 親
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • ちひろ
  • 6
user-icon

6ヶ月の男の子、今週7ヶ月になります。近い月齢のお子さん達夜間どれくらい起きますか?? 新生児〜3、4ヶ月頃は3時間〜4時間おきに夜間授乳していましたが、最近1時間〜1時間半で泣きます🥲 夫にミルクを一回飲ませてもらっていて、その後も同じ間隔で起きるので空腹では無さそ…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 新生児
  • 2歳
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

月齢が小さいうちからの風邪などは その後の発達に影響したりしますか? 生後1ヶ月で上の子から風邪がうつり そこまで酷くならずに終わりましたが 3ヶ月でRSにて入院 4ヶ月で風邪が悪化し入院間際 といった様子で過ごしています。 まだ完全に首は座らず 寝返りしそうに体はひ…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 発達
  • 体
  • 上の子
  • ちゃんママ
  • 1
user-icon

真剣に悩んでいます。 いいねで教えてください。コメント頂ければ尚幸いです。 もうすぐ1歳の娘がいます。自宅保育です。 児童館などへ行き他のお子さん達を目の前にして、発達に関して少し違和感が出てきました。 この月齢では判断が難しいことは重々承知です。 出来ること …

  • 月齢
  • 離乳食
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰‪
  • 4
user-icon

実家に帰るため、1歳の月齢で ベビーフードをあげようと思います。 連続して3日ほど朝昼晩ずっと 和光堂のベビーフードあげる予定なのですが、 いつも全部作ったやつあげてるので初めてで🥹 ずっと和光堂のベビーフードでも 問題ないのでしょうか?? 砂糖とか食塩や、そのた諸…

  • 月齢
  • ベビーフード
  • 1歳
  • 和光堂
  • ママリ🦖
  • 2
user-icon

御飯ダラダラ食べ多いです😭 同じ月齢の方(上のこと)完食率と食事にかかる時間教えてもらえますか?💦

  • 月齢
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じ月齢らへんでタバコ吸ってるママさんいますか? やっぱり罪悪感あります、、 ワンオペのしんどさからつい再開してしまい。。 アイコスで一応外で吸ってますが。 三次喫煙ってどうなのでしょうね実際。。 気にするくらいなら吸うなって感じですが😭😭

  • 月齢
  • 喫煙
  • アイコス
  • ママリ🦖
  • 2
user-icon

3歳で自宅保育されていて、上に1年生くらいのお子さんがいる下の子のお昼寝ってどうしてますか? また、夜中起きてくるお子さんお持ちだった方、何歳くらいで夜通し寝るようになりしたか? 3歳で卒乳出来てないせいもありますがいまだに夜中起きて、朝も私が布団にいないとすぐ…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 卒乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

一歳児の習い事についてです! 1歳半の娘を自宅保育中なので何か習い事をした方がいいかと思いベビーパークの体験に行ってきました。 勧誘がすごく通わせたい気持ちに正直ならなかったのですが、、同じ月齢の子がこのレッスンをこなしていると思うと少し焦る気持ちにもなりまし…

  • 月齢
  • 習い事
  • 保育
  • おすすめ
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後6ヶ月の男の子がいます。 同じくらいの月齢のお子さんがいる方日中どのように過ごしていますか?? こちょこちょして笑わせたり絵本読んだりプレイジムで1人遊びしてもらったり、手遊び歌で遊んだり家の中抱っこして周ったり(賃貸のためすぐ終わる)してますが、時間が余りに…

  • 月齢
  • 絵本
  • 生後6ヶ月
  • チャイルドシート
  • 男の子
  • ママリ
  • 5
user-icon

1歳2ヶ月、おやつ事情教えてください🙇🏻‍♀️ ネットを見てると10時・15時にあげているのをよく見かけます💭 同じようにしようと思って10時にパンをあげてみたけど、小さな野菜パン1つでおしまい。 15時はお昼寝していて食べられない→起きたらすぐ夕飯。 こんな感じで大丈夫?と不…

  • 月齢
  • お昼寝
  • おやつ
  • 夫
  • パン
  • ママリ
  • 4
user-icon

生後4ヶ月 うつ伏せ寝 もうすぐ生後5ヶ月になる男の子です! 生後4ヶ月になったと同時に寝返りができるようになりました。 寝返り返りはまだできません(*´-`) 最近うつ伏せ寝をよくするようになりました。 元々睡眠が浅く、夜中1〜2時間おきに泣いて起きていたのですが、眠りが…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 男の子
  • グッズ
  • あいぶ
  • 4
user-icon

【保育園への登園方法について】 みなさん保育園はどうやって登園されていますか? 保育園見学に向けて動き出したところなのですが、どれくらいの範囲まで候補に入れるか迷っています🌀 平日は車が使えないため、ベビーカーか抱っこ紐になりそうです。 自転車は持っていないので…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 抱っこひも
  • 自転車
  • ななりー
  • 5
443444445446447 …460…480

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 445ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.