女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 445ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (445ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

ちょっと不安です。 今週末地元に帰省します。 26日に私の家で会う予定にしていた友達の子供11ヶ月が 手足口病に罹患し昨日から熱発しているそう。 抱っこ抱っこがひどくなり、寝る時も片時も離れないそう。 そんな中でラインが。渡すもの(お祝いかな?)があるからそれだけ渡…

  • 月齢
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

低月齢の頃からハイローチェアフル活用してた方いますか?昼間は上の子がいることもありずっとハイローチェアで過ごしていて夜もなかなか寝てくれないときはハイローチェアで寝かしつけています。あまりにも使いすぎててやっぱり良くないのかなと思いつつ抱っこで寝かしつけはし…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 上の子
  • ハイローチェア
  • るん
  • 1
user-icon

1歳〜2歳くらいの自宅保育の方、 子供がいない友達や月齢が低い子がいるママ友と遊ぶ時などはどういうスケジュールですか? うちはまだ午前と午後で分けて寝てて、1歳半までにはお昼寝は午後の一回にまとめてしたいなと思っていて、、 ただそうすると月齢の低い(半年違い)の子…

  • 月齢
  • 保育園
  • ママ友
  • お昼寝
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

同じくらいの月齢のお子さん、同じような子いますでしょうか? 首をフリフリ左右に(なかなか激しい時もあります)するんですが、やり始めて1ヶ月は経ったのに続いてるのでもしかして何かの病気なのかな...?と思い始めています💦 寝る前眠くて顔をブンブンするのとは違います。 …

  • 月齢
  • 小児科
  • 親
  • ままり
  • 2
user-icon

赤ちゃんの活動時間について。 息子が来週で生後2ヶ月になります。 今くらいの月齢で活動時間といわれるものが40分〜1時間ほどと聞きました。これは連続して起きていられる時間ということなんですが、例えば1時間起きていて眠くなって10分眠りについてまた起きたらそこからまた活…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7ヶ月(生後229)離乳食2回食の月齢ですが、1回もまだまともにたべません🤣🤣混合ですが、母乳ミルクトータルで1000mlもいってるきがしませんが、すくすく大きくなっている気もします(笑)この子のペースで成長しているのだろうと思ってますが、離乳食食べる方法なにかあったら教え…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 混合
  • mik
  • 0
user-icon

ココ最近、「〜する?」とか「〜行く?」とか疑問形で話しかけると100パーセントじゃないけど「うん」って返事してくれるようになったのがほんっと可愛い🥹 1歳2ヶ月ころから言葉で始めて少しずつ言葉も増えてきて面白いし、1歳3ヶ月には1歳頃始まった首を横に振るのに加えて「イヤイヤ」…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 男の子
  • 名前
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後6ヶ月、お昼寝についてです。 ある記事を読んでいると、 今の月齢だとお昼寝は1.2回、1〜2時間だそうで。 でもうちの子は3.4回、30分〜2時間と 頻度も多く寝てくれる時間もばらつきがあります。 夫の帰宅後にお風呂に入れるので 就寝が22:30〜23:00頃になり、 朝起きるのは7:…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 生後6ヶ月
  • プレイマット
  • ベビーベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

8ヶ月なりたてで離乳食、130前後を1日2回食べてます👶🏻🍚 写真の量はペロリ完食します🥄 もうちょっと月齢進んでる子かと思いますが200とか食べてる子はどんな感じの離乳食ですか? 写真あったら見たいです📸 今3倍粥を60-70くらいなのでこれ以上増やさない方がいいかなーと思ってま…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 写真
  • ままり
  • 1
user-icon

1.2歳くらいの子供で、誰にでもニコニコして手を振る子と すごく人見知りする、お母さんの後ろに隠れちゃう子がいると思うのですが、もともとの性格ですかね? 月齢の低いうちにいろんなところに行って、たくさん人に合わせた方が人見知り少なく愛嬌が良くなる、など関係ありま…

  • 月齢
  • 2歳
  • 人見知り
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

【8ヶ月 おすわりできない】 8ヶ月になったばかりの男の子です。 ずり這い、つかまり立ち(できかけ)などできることが増えてきましたが、おすわりがなかなかできません!やろうとしている気配もありません😅 座らせてみると前にぐにゃんと折りたたまれてしまう感じです。いつか…

  • 月齢
  • 男の子
  • つかまり立ち
  • おすわり
  • にっちゃん
  • 2
user-icon

1歳1ヶ月になりました👶 離乳食はまだ軟飯を食べています。 が、今日訳あって普通のご飯しかなく、試しに食べさせてみたら、80g普通に食べました😂もっと欲しがっている感じでした。 もしかして、この月齢でもうちの子普通のご飯食べてるよって人もいますか??

  • 月齢
  • 離乳食
  • ご飯
  • 1歳1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

Xで混合は悪いとこどりっていうの みました、、 4ヶ月、混合で育ててます。 私は最初完母でいけるくらいでてるって 言われてたんですけど、産後やや鬱気味で しんどくて夫に見てもらって寝たりするために 混合を選択。 産後2ヶ月で生理が再開し、その頃から夜通し 寝るようにな…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生理
  • 完母
  • 混合
  • s chan
  • 4
user-icon

9ヶ月なりたての赤ちゃん、赤ちゃん用のお菓子を丸呑み?よく噛まずに飲み込むのか、一瞬ンッ😖という顔で飲み込みます。どうやって練習したらいいでしょう? 7ヶ月すぎにハイハインをちぎってあげると、かけらをンッと飲み込む為、まだ早いかとオヤツはあまり与えずにここまでき…

  • 月齢
  • おやつ
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • お菓子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいます。 これくらいの月齢って睡眠のサイクルはどうしていますか? 夜は21時に寝かしつけをしたら朝の10時頃まで授乳以外は寝てくれるのでいいのですが、日中についてどうしたらいいのかなと思っています。 今は14-16時にお昼寝をさせているので…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【離乳食3回食、ラクに乗り切るコツ教えてください!】 来週から3回食スタートしようと思っています! が、2回食でも大変なのに…と気が重いです😔 3回食を時短&らくに進めるために、気をつけていることや工夫されていることがあれば教えてください🙏 うちは現状こんな感じです⬇️…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おやつ
  • 夫
  • 魚
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後2ヶ月半の女の子を育てています! わたしは何事も物事に対して過度に不安になってしまう性格で娘のは発達に対しても過度に不安になってしまうところがあります。 現在生後2ヶ月半の娘を見て月齢通りしっかり育っているんだろうか。 きちんと首座るんだろうか。 月齢通りし…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 女の子
  • 子育て
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後4ヶ月の女の子を育てています。 最近授乳量が少ないことに悩んでます。。 同じくらいの月齢の子を育てている方、1回の授乳量はどのくらいでしょうか? ちなみに哺乳瓶拒否で完母で育てています。 ここ直近で3回計ったのですがいずれも80mlくらいで飲むのをやめてしまいました😭

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 完母
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

同じくらいの月齢くらいでほぼトイトレ完了してるお子さんお持ちの方、もしお漏らししたらなんて声かけてますか? 私はテレビ見てたり声かけしてたり遊びに夢中になって漏らした際は、ちゃんとトイレ行こうねって言います けど前にもう疲れてる時に、あーーもう!!なんでトイレ…

  • 月齢
  • オムツ
  • 遊び
  • テレビ
  • トイレ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

先週までミルクの飲みが悪くて心配していたのですが、 昨日くらいから一気に飲むことが増えてきました。(たまに暴れたり遊び飲みしますが🌀) まだ飲めそうな感じがあるのですが 飲ませすぎて吐き戻しがあったらどうしようと心配な面もあります💦 今は3時間半〜4時間間隔で140作…

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • 吐き戻し
  • 遊び飲み
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳になったばかりです! 同じくらいの月齢のお子さん、どのくらい離乳食食べてますか?🫣

  • 月齢
  • 離乳食
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今の月齢のタイムスケジュール的なものを検索すると色々なパターンが出てきてわけわからなくなるー これが理想です!ってやつに合わせようとすると、その日の子どもの体調とか機嫌もあるし進まなくてイライラしちゃうからダメだ😇 ルーティンは崩さない方がいいんだろうけど...🥺 …

  • 月齢
  • 卒乳
  • 夫
  • 体
  • 寝ない
  • kokko
  • 0
user-icon

みなさん離乳食で卵黄はいつごろ(月齢ではなく、離乳食開始してからどれくらいのタイミングで)はじめましたか?教えてください。 先月からはじめた離乳食、スプーンを近づけたら拒否で全くすすんでいません。 スプーンが近づいただけで泣くので一旦お休みして、最近再開したの…

  • 月齢
  • 小児科
  • 夫
  • 友達
  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後5ヶ月です。 ママリのコメントで少し前に あやしがいが出てくる時期、ママが近づくとニコニコしたり手足をバタバタしたり、話しかけるような声をだして喜びを表すでしょう。というよな内容がでてきました。 うちの子は手遊びしたりすれば笑ってくれますが 多分私じゃなくても…

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 手遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

月齢が低い頃産後ケアを利用した際、子供と顔が似てないね〜パパ似?と言われて写真を見せたら似てないなぁと言われ、 最近母乳ケアで緊急で利用させていただいた際も、同じことを言われて、私と離れたら泣きじゃくったせいかよく泣く、人をよく見て行動してると言われ、、、 私…

  • 月齢
  • 母乳
  • よく泣く
  • パパ
  • 写真
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

至急お願いします!(緊急事態ではないです😂) 本日急遽、初めてできたママ友と 支援センターに行くことになりました☺️ (最近知り合いまだ1度も一緒に出かけた事ないです) 帰るのがお昼頃になりそうなので お昼ご飯をお誘いしようと思うのですが 初めて一緒に行くのにご飯をお誘…

  • 月齢
  • ママ友
  • 友達
  • ご飯
  • 支援センター
  • ままり
  • 3
user-icon

どうしてうちの子は長く寝られないの???どうして同じ月齢の子は長く寝れるの???教えて???子によるのはわかってます!!!イライラして子にあたりたくないから吐き出させてください!!!!もう無理寝て!!!

  • 月齢
  • mk
  • 5
user-icon

同じぐらいの月齢で完ミの方 最終ミルクは何時ですか? 夜は何時就寝ですか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子どもの月齢の差っていつ無くなりますか? 家庭環境や個人差によるものだとは理解しています。 月齢が高い&成長が早い子と比べてしまって苦しいです😣💦 うちの子が顔らしきものを描けるようになった頃、 早い子は顔と身体を描いていたり。 うちの子が見本を見て平仮名を書けるよ…

  • 月齢
  • 家庭環境
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

1歳7ヶ月発達について 1歳7ヶ月男の子です👦もうすぐ1歳半検診があり色々と心配になってきてしまいました😢 気になる点がいくつかあり、、、 発語は、ママ、パパ、ばあば、 アンパンマン→バア 顔を覗かせて、バア(いないいないばあです) などあまりありません。 だいぶ落ち着…

  • 月齢
  • 絵本
  • 男の子
  • パパ
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
443444445446447 …460…480

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    3
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    4
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 445ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.