※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の性格は元々のものです。月齢の低いうちから人と接することで人見知りが少なくなる可能性があります。周囲の子供の経験も参考になります。

1.2歳くらいの子供で、誰にでもニコニコして手を振る子と
すごく人見知りする、お母さんの後ろに隠れちゃう子がいると思うのですが、もともとの性格ですかね?

月齢の低いうちにいろんなところに行って、たくさん人に合わせた方が人見知り少なく愛嬌が良くなる、など関係ありますか?🤔

今子供が人見知り、場所見知り中でなんとなく疑問に思いました。
自分の子や知り合いの子はこうだったよ〜などあれば知りたいです!

コメント

こむぎ

性格かなと🤔
次女は6ヶ月から保育園行ってるのでいろんな人と関わってますが今は人見知りで後ろに隠れちゃうタイプです🥹

ママリ

娘は産まれて2ヶ月後からコロナ禍に突入して人に会わない生活をしてましたがとても社交的な性格です✨
1歳すぎた頃から人見知りや場所見知りもしなくなって、どんどん自分から話しかけたり近くに行ったりしてました😊
支援センターも行ったことないですし、幼稚園も年少からなので同年代の子との交流は少なかったです!
活発で好奇心旺盛な性格なので、怖い、恥ずかしい気持ちよりも好奇心が勝つのかもです!
元々の性格による影響が大きいと思います✨

Sapi

性格もあるけど環境もあるかなーとか思います🤔

大体は性格で決まりそうな気はしますが例えば大家族とかの子だと
あんまりモジモジしたり人見知りって見かけないので環境での慣れで改善?とゆうか変わる部分はありそうだなとは思います🙌

うちの娘と親友の娘ちゃんが同い年で同じく1人目と環境似てますが
娘は誰にでもニコニコ行くし話しかけられても平気なタイプですが
親友の娘ちゃんはママの影に隠れるタイプでした🙌
うちはまだ自宅保育、親友の娘ちゃんは2歳から幼稚園行ってますが
何故か娘のほうが社交的なので性格だなーとも思います😂😂

ぴっぷる

月齢が低い頃から家にいる事が多く、祖父母との面会も月一くらいで殆どママとばかり一緒に居た我が子ですが、
皇族みたいに手を振って色んな人に愛想を振り撒いています🤣笑
なので元々の性格なのかなっと思います!

でも人見知りする時はしますよ💦
抱っこされたり向こうから寄ってこられると泣いたりフリーズしますね😅

はじめてのママリ🔰 

性格だと思います。
人見知りがなかった上の子は、今でも社交的で人にグイグイ行くタイプです。
極度の人見知りだった下の子は、今でも恥ずかしがり屋で奥手です。