女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 3066ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (3066ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

このぐらあの月齢の子はお家ではどんな感じですか? うちの子は家だとぐずぐずでおっぱいもドリンクバー状態です。 なので、支援センターか公園かどっちかには必ず行きます。 みなさんのお子さんはお家でも1人で遊んだりしますか?

  • 月齢
  • おっぱい
  • 公園
  • 支援センター
  • ぱんちゃん
  • 1
user-icon

月齢が小さい時、枕使っていなかった方、いつから使い始めましたか?

  • 月齢
  • こころん
  • 4
user-icon

生後9ヶ月くらいの月齢の子、離乳食は何グラムたべてますか?

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • ママリ
  • 8
user-icon

乳児湿疹はいつ頃落ち着きましたか? 病院では3ヶ月~6ヶ月、長くて8ヶ月は出るし、治ったり出たりの繰り返しだからと言われました。 私も主人もアレルギー体質なのでアトピーの可能性もあると思います。娘の肌を見ると申し訳ない気持ちになります😢 インスタで同じくらいの…

  • 月齢
  • 病院
  • インスタ
  • 体質
  • 主人
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

来月、友人の結婚式に出席するのですが、息子は1歳5ヶ月でまだキッズプレートは食べさせたことありません。 みなさんは結婚式の時など出されたキッズプレート食べさせますか? それとも持参しますか? どうしようか迷っています。 このくらいの月齢で結婚式に出席したことある方…

  • 月齢
  • キッズ
  • 結婚式
  • 息子
  • 1歳5ヶ月
  • ぷち
  • 5
user-icon

もうすぐで生後6ヶ月の娘がいます。一週間前くらいから、ママが近くにいないとぐずぐずするようになりました。ひとり遊びの時間もだいぶ減り、とにかく構ってほしくて仕方がない感じです‼️笑 抱っこしたら、そこから抜け出そうと反ったり、ぐにょぐにょ身体を動かしてみたり...…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 外出
  • はな
  • 3
user-icon

夕方5時すぎからのグズグズがすごいです🥺この月齢だとよくあることでしょうか? 抱っこしてないと大泣きします😂お風呂に入って8時〜9時には寝てくれます。このグズグズには付き合ってあげるしかないですよね😩

  • 月齢
  • お風呂
  • 大泣き
  • グズグズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

トイトレについてです! ①いつから始めましたか (その理由も教えてください) ②どんなものを買いましたか(おまるや踏み台など) そろそろ準備しようかなと思ってるところです。 保育園通ってますが先生からはまだ何も言われてないのでのんびり始めようかなーと思ってますが 同じ…

  • 月齢
  • 保育園
  • おまる
  • 先生
  • トイトレ
  • 🌈
  • 2
user-icon

来週で3ヶ月になる息子です! 同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、朝寝や昼寝、お出かけやお風呂、就寝の時間をだいたいでいいので教えていただけませんか💦⁇ 今は6時には起床し、8時頃から寝落ちで2時間程朝寝、お出かけはお昼が多く、それからしばらく寝ません😅 4時〜…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • ママリ
  • 2
user-icon

24日で10ヶ月になるムスメがいます(^^) 3回食がだいぶ定着してきましたが、 長時間の時の外出時はみなさんレトルトは 何を持っていかれていますか??? うちのムスメは和光堂やキューピーが出している ランチセット?みたいな箱のものはお口に 合わないみたいで、、、、 キュ…

  • 月齢
  • 外出
  • ランチ
  • 和光堂
  • seiko
  • 1
user-icon

生後6ヶ月です! 同じくらいの月齢で吐き戻し多いお子さんいますか? 新生児の頃からげっぷと同時によく吐き戻してて この子は吐きやすい子なんだなーくらいにしか思ってなかったんですが、未だにバンバン吐いてます。 よく噴水のように出ると心配といいますが、噴水のようにドバ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • 新生児
  • 混合
  • バンチャメー
  • 2
user-icon

うちの子変なんでしょうか...😭 発達についての悩み事です。 1歳5ヶ月になる息子がいます。 キッズスペースや、児童館などチョロチョロして私の静止や呼び掛けなど聞こえていないように自分勝手に動きまわります。 今日は病院の待合のキッズスペースではすぐ飽き、混んだ待合…

  • 月齢
  • 病院
  • キッズ
  • 息子
  • 1歳5ヶ月
  • ぽん
  • 5
user-icon

幼児教室を考えています。 私立幼稚園に入れる為のです。 とはいえ、有名私立に入れる訳ではないので悩んでいます。 しかし、うちの周りは区立は4歳から。 なので近場の私立はどこも倍率が凄く高いです。 月齢が早い子は良いのですが、うちの子は11月生まれなので受験の時はまだ2…

  • 月齢
  • 保険
  • 知育
  • 教育
  • お受験
  • ルシファー
  • 2
user-icon

生後4ヶ月の女の子を育ててます。 皆さん、一回の授乳時間ってどのくらいなのか知りたくて、質問させてください(;_;) 以前は、1回片乳8〜10分で1日6,7回の授乳でしたが、ここ最近、片乳3〜5分ほどしか吸ってくれなくなりました。 月齢が進むと吸う力が付くとは言いますが、授乳後…

  • 月齢
  • ミルク
  • 病院
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • ノゾ
  • 2
user-icon

来週で5ヶ月になる息子がいます! 離乳食の練習もかねて、母乳やミルク以外のものを、、、と思い、最近粉末の麦茶を家で20mlほどお風呂あがりに飲ませています! スプーンやスパウトはまだうまく使えなかったので、とりあえず哺乳瓶で飲ませています。 20mlだとあっという間に終…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • お風呂
  • レインボー
  • 1
user-icon

生後5ヶ月になったばかりの子です。 寝返りは全くしないんですが、先日、知り合いに体もひねらないの!!と驚かれてしまいました。 この月齢で身体をひねらないのは、おかしいのでしょうか?? ビックリされて心配になりました💦

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 体
  • 寝返り
  • ぶーこ
  • 4
user-icon

もうすぐ座間市の相武台というところにお引っ越しします。 一歳の娘がいるのですが、同じくらいの月齢のこってどこで遊んでるんでしょうか??? 全く土地勘がないので誰か教えてください😂

  • 月齢
  • 座間市
  • 引っ越し
  • みー
  • 4
user-icon

完母で月齢4ヶ月 授乳間隔ってどのくらいですか!?😣

  • 月齢
  • 完母
  • 授乳間隔
  • すもも
  • 2
user-icon

5ヶ月の頃から離乳食始めてはいるもののつい1週間前までは一口も食べず、同じ月齢の子に比べると食べたことあるものの種類がかなり少ないです。10品もないんじゃないかなって感じです。もちろん卵もまだ食べさせたことありません。 住んでいるところの栄養士さんには9ヶ月頃まで…

  • 月齢
  • 母乳
  • 離乳食
  • 夫
  • 検診
  • あられ
  • 2
user-icon

来月から保育園です。 我が家から保育園まで、バス一駅+徒歩で20分ぐらいかかります。 一駅のために220円払うのも馬鹿らしいので自転車を買おうと思うのですが、同じぐらいの月齢のお子さんをお持ちのママさんは自転車で送迎してますか? 危ないでしょうか💦 乗せるとしたら…

  • 月齢
  • 保育園
  • 自転車
  • バス
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

同じくらいの月齢の方で、土や小石を口に入れようとしてしまう子はいますか? 小さい頃から口に物を入れるのが好きで、頻度は減ってきましたが、未だに隙を見て石など口に入れようとするので気が気じゃないです😖💦 家の中は安全にしてありますが、これから保育園で外遊びなどする…

  • 月齢
  • 保育園
  • 外遊び
  • そうちゃんママ
  • 2
user-icon

生後2ヶ月なりたての子を完母で育てています! 完母なのですが3時間経っても泣くことがあまりないので4時間おきに起こしておっぱい吸わせていますが飲みながら寝てしまうこともしばしば…😭 同じくらいの月齢で完母だけど3時間以上寝ることが多いよーって方いらっしゃいますか?…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • すけこ
  • 5
user-icon

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。 最近、寝ているときに急に「うぇぇーん」と泣き出すようになりました。 悪い夢でも見たんでしょうか? そもそもこの月齢で夢を見るんでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか? よく分からず戸惑ってしまいます💦

  • 月齢
  • 息子
  • クーぽん
  • 7
user-icon

おすすめの月齢カレンダー教えてください!! パッと見、今日が生まれてから何ヶ月と何日か分かるのがいいです😀

  • 月齢
  • おすすめ
  • たらたん
  • 1
user-icon

素朴な質問なのですが。 1歳5ヶ月の娘がいます👧🏻 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさん ベビーカーや買い物カートには おとなしく乗ってくれますか? おとなしく乗ってくれる子は低月齢の頃から たくさんベビーカー移動してたのでしょうか? それとも久しぶりに乗せても…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 買い物
  • 1歳5ヶ月
  • sw
  • 8
user-icon

育児についてです! 今7ヶ月の男の子を育てています! できれば、育児をする上でできるだけ楽をして(笑)、ゆとりを持って子どもに接したいと思っています😊 今までこちらのアプリで質問させていただいていくつか楽テク情報を得てきましたが、中でも離乳食作りについてで、野菜を…

  • 月齢
  • 離乳食
  • アプリ
  • 育児
  • 男の子
  • ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬
  • 3
user-icon

今9ヶ月です! 同じくらいの月齢の子のおかゆは野菜などいれてますか? 最近白米だけだと食べが悪くなるのでおかゆのメニューを教えてください^_^

  • 月齢
  • おかゆ
  • 野菜
  • ママリ
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢の子昼寝は何時から何時まで大体何時間の時が多いですか?16時過ぎに起きることもある子いますか?起こしますか?自然に起きるの待ちますか?

  • 月齢
  • 昼寝
  • 体
  • あろは
  • 3
user-icon

キッズスペースや、大きな公園とかに行った時に、他のお子さんとの関わりについて。 うちの子は、あまり人見知りしない子で、外出して遊ばせた時に、他の子の方に寄って行こうとする時があります。 まだ「一緒にあそぼう」とか自分で言えて上手く遊べる年齢じゃないし、私もコ…

  • 月齢
  • 保育園
  • キッズ
  • 親
  • 外出
  • りい
  • 2
30643065306630673068 …3080…3100

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 3066ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.