
コメント

mhy❤︎:)
3歳から始めました🙌🏻
だいぶお話しが出来て意思疎通も取れるのと、イヤイヤ期が落ち着いたので👍🏻
トレーニングパンツと補助便座、流せるお尻拭き、ファブリーズを買い揃えました😊
今現在2歳の息子は
補助便座に座らせて慣れさせる
オムツが濡れたら教える
の2点をしてます😌

りんご
オムツ無し育児からの流れでトイレに座っています。はじめはおまる買いましたが一歳になる前から補助便座です。
mhy❤︎:)
3歳から始めました🙌🏻
だいぶお話しが出来て意思疎通も取れるのと、イヤイヤ期が落ち着いたので👍🏻
トレーニングパンツと補助便座、流せるお尻拭き、ファブリーズを買い揃えました😊
今現在2歳の息子は
補助便座に座らせて慣れさせる
オムツが濡れたら教える
の2点をしてます😌
りんご
オムツ無し育児からの流れでトイレに座っています。はじめはおまる買いましたが一歳になる前から補助便座です。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌈
なるほど😳参考になります!
補助便座はどんなもの購入しましたか?
mhy❤︎:)
画像の物です🙌🏻
ステップに足を乗せて踏ん張れるし、ある程度大きくなったら設置さえしておけば自分で乗り降りしてトイレが出来ますよ😊
🌈
おー!こんなものがあるんですね😳
わざわざお写真付きでありがとうございます😭💓参考にさせてもらいます!!