「月齢」に関する質問 (257ページ目)
旦那さんが、育児できないわけじゃないんだけど、物足りない・詰めが甘いんだよなぁって方いませんか? 夫は主体的に育児をするタイプです。 協力的という言葉を使いにくいくらい、育児自体はするものの、元々がだらしないのもあって物足りないことが多々あります😓 例えば、今…
- 月齢
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- マザーズバッグ
- はじめてのママリ🔰
- 3
5ヶ月に入ったばかりの娘です🍑 同じくらいの月齢のママさん 授乳回数や間隔はどのくらいですか? うちはいつもこのくらいなのですが 少ないのかな?と心配で… 離乳食はまだ始めていません🙇🏻♀️
- 月齢
- 離乳食
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 1
低月齢の赤ちゃん、お風呂が熱くて、発熱することありますか? 機嫌よく過ごしてたのに、お風呂入れた後から急に熱があがりました。40度に3-4分くらい入りました。
- 月齢
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
果物はいつまで加熱してから食べさせるのでしょうか。 生後10ヶ月離乳食後期なのですが、もういちごやバナナみかんなどはそのまま食べさせても大丈夫なのでしょうか。 りんごは窒息事故を聞くので怖くて、5ヶ月から食べられる瓶のやつしか食べさせてません…すりおろせば大丈夫…
- 月齢
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 10
プチダノンベビーダノンについて質問です 義母が間違えてプチダノンを買ってきてしまいました 月齢は現在8ヶ月、消費期限が20まででその間に9ヶ月にあがります 普段より細めにあげてれば問題ないですか?
- 月齢
- 義母
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 4
子供の保湿 1歳6ヶ月ですが、赤ちゃんの頃からの名残で、 ピジョンのローション+ベビーワセリンを 朝起きたら&お風呂後に2回全身塗ってます。 月齢的にべつの保湿剤に変えたほうがいいのか 回数は多いのか少ないのか知りたくなりました。
- 月齢
- お風呂
- 赤ちゃん
- ベビー
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 1
授乳後の寝かしつけについて 1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 低月齢の赤ちゃんは、授乳が終わるたびに寝かしつけた方が良いのでしょうか? それとも授乳後にご機嫌で起きていたら、そのままベッドに置いておいても良いのでしょうか?
- 月齢
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- ベッド
- さなちゃママ
- 1
1歳10ヶ月の娘、私の方をみてニヤニヤしながらイタズラします。いけないことということは分かってそうな感じで、 こっちを見てニヤニヤしながらイタズラすることが増えました。下の子が産まれてからです。上の子ファーストを心掛けているのですが、授乳の時、下の子がギャン泣き…
- 月齢
- 授乳
- 上の子
- 1歳10ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1