女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後9ヶ月の完母です。 同じ月齢くらいの完母の方 授乳の回数や時間帯を教えてほしいです🙏✨✨ (3回食です)
生後1ヶ月の赤ちゃんですが、朝起きたら片目の内側の白目が赤くなっていました。少し充血している感じです。 涙が多い、目やにが出ている、といった事はありません。 どの程度の状態で受診すべきなのか迷っています。様子見で良いのか、眼科、小児科に行くべきなのか… 月齢が…
お子さんがいて、今ママリを開いているみなさん!✨ 今何をしていますか?! よく、寒いし感染が怖いのでほとんど引きこもってます、というコメントを見るのですが、そういう方は一軒家など広いおうちに住んでおられるのでしょうか? うちはマンションで、1歳半の子どもがいます…
1歳9ヶ月の息子がいるんですが、食べる事が大好きで、ほとんど好き嫌いもなく綺麗に食べ、お腹いっぱいでしょ?と思っても食べ物がなくなるとギャン泣き状態…(。-∀-) そんな月齢がずっと続いていたのですが、1歳8ヶ月辺りから、食べ物を口から出すようになり(>人<;)ほとんど野…
もうすぐ3ヶ月になりますが 1日1時間ご機嫌な時間があるくらいで 他は泣いてます 特に眠い時は朝昼夕晩必ずギャン泣き 寝起きもギャン泣き この月齢では普通ですか? あまりにいつも機嫌が悪いので 心配です😢
子育てしてる中で、これは使えた!というアイテムを教えてください。 使用した月齢も教えてください! 100きんの物とかでも教えてください!
こんにちは!! 生後48日目、もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てている新米ママです! 今完全ミルクで昼間は3~4時間起きに140mlあげているんですけど、ここ、2日夜中0時のミルク後から朝の7時半~8時くらいまで寝るんですがこの月齢でこんだけ授乳時間が空いても大丈夫なんでしょ…
【1歳5ヶ月夜泣き改善について】 一時期、まとまって寝てくれたときもありましたが、最近また夜泣きが多く、寝不足が辛いです。 夜泣き?まで行かなくとも、とにかく声をあげる回数が多いのです。 あくまで参考として知りたいのですが、近い月齢で、こうしたら夜泣きが改善され…
1歳2ヶ月の男の子です。 同じぐらいの月齢の子をお持ちのお母様。 ご飯はどのように食べられますか? 手づかみ?スプーンやフォーク?食べさせている? うちの子はあまりスプーンを持とうとしなくて😅
朝起きたら子供の体に赤いブツブツがありかなり酷いです。 足は鮫肌みたいになってます。 受診するなら小児科ですか?皮膚科のがいいですか? この月齢でも皮膚科でも大丈夫なものでしょうか?
手をグー✊🏻 3ヶ月になった息子の事です。 1日中ほぼグー✊🏻の状態です。 周りの同じぐらいの月齢の赤ちゃんは パー✋🏻をしてる事が多いような気がします。 しかも結構強めに握ってます💦 これぐらいの時期はまだグー✊🏻をしてることが多いですか?? 拳しゃぶりやハンドリガードは…
愚痴ですみません😅 今もうすぐ5ヶ月になる息子を育ててます^ ^ いろんなご意見あると思いますが私は早期教育しない方向です。ですが旦那は小さいうちから英語やらなんやらを身につけないとと言います。まあ仮に3歳4歳になって英語スクールなどに通わせるのはまだいいのですが… …
4ヶ月ちょっとの男の子がいます。ここ数日よく舌をベーッと出す様になりました。ミルクを飲みたくない時は哺乳瓶を手でおさえる様にもなりました。また、おしゃぶりを持って何度も何度も口に持っていくのですが、うまく入らず、最終的に泣くので、泣いたら咥えさせてますが、育児…
幼稚園入園まであと約2ヶ月。 楽しみな反面、同じ学年の子と比べると、早生まれで月齢も低いからか出来ない事もたくさんあって、今は心配や焦りのほうが上回ってる気がします。 トイレは拒否、衣類の着脱もまだ補助が必要、食べこぼしも多い、じっと座ってられない、プレでは片…
一歳4ヶ月です。 出かけた時に自分で歩かせると、まぁついてきません。どっか行きます💦一応たまに振り向いてついてきてるか確認してますが、確認したらすぐスタスタ行ってしまって、追いかけるのが大変すぎて…。 このくらいの月齢だと普通でしょうか?あとついて来るのが普通でし…
二人目が産まれたら下の子が泣いても上の子を優先にしなさい。 ↑これ周りのいろんな人に言われました。 なので産後は意識して長男優先でした。 けど月齢があがるにつれて鳴き声は大きくなるし要望も多くなってきますよね。 私はギャン泣きしてる赤ちゃんを放置がどうしても出来ま…
息子が最近パパと言うようになりました。 周りにはえ、まぐれでしょ!と言われます(最初は私も信じてませんでした(笑)) ですが、私がお風呂に入ってる時、パパと二人きりなのですが、ひたすらパパと呼んでるんです。 せーの!っと言うとパパと言います。 前から旦那は息…
まだうつ伏せとお座り(支えあり)しか出来ない我が子🤪 子育てサロン行ってもやっぱりあまり遊べないですかね!? 日中出かけて生活リズムを整いやすくしたいので行こうか悩んでます😂 行くなら札幌市西区の発寒児童会館です! そもそもこのくらいの月齢の子ってあまり居ないです…
一歳4ヶ月です。 このくらいの月齢だと、他の子のおもちゃを取ってしまったりするのは仕方ない、よくあることでしょうか? うちの子は友達のおもちゃを取ってしまう事が多く、泣かれてしまったり、少し上の子のを取ってしまうと嫌な顔されてしまったりして…。ダメだよとその都度…
義母さんのお誘いについてなのですが、皆さんは誘われたら毎回OKしますか? 今回、何故か義母さんのお友達の家に、わたしと子供と3人で遊びに行こうといまれました。義母さんのお友達のお孫さんは、うちの子供と月齢が近いので遊ばせる為かと。 しかし、わたしは人見知りだし親し…
生後6ヶ月の息子が鉄欠乏性貧血と診断されてしまいました。 この月齢の赤ちゃんにしては良くない数値だそうです。 体内に必要な鉄は足りないし、鉄を運ぶ役割の成分(UIBC?だった気が)は人より多すぎて暇を持て余してる状態だそうです。 とりあえず2週間鉄剤を飲んでまた検…
大きめのお子さんの成長と服のサイズについて教えてください 冬物がセールになるこの時期、ぜひ来年着れそうな服をゲットしたいなあと目論んでおりますが、サイズがよくわかりません。 息子は現在11ヶ月、2月中旬で1歳になります。 身長、体重共に成長曲線の上の線ギリギリの大…
卒乳についてです! 断乳ではなく卒乳を目指そうと思ってます😢 今は夜間のみあげているんですが… ・夜中の添い乳は虫歯になりやすい ・断乳するなら1歳2ヶ月が目安 と聞きましたがどうなんだろう?と気にしてます😭 夜中起こされるのは本当に辛いんですが、卒乳するのを待ってたら…
ベビーくもんについて質問です。 ベビーくもんの体験をしようかと考えています。ベビーくもんをされている方、もしくは検討したが通わなかった方、どのような理由で決定したか教えて下さい。 現在dweの教材もあり、これ1本で行くか月齢にあわせた教材も合わせて利用するか悩んで…
最近、夜の寝かしつけの時に眠そうなのにまだ遊びたがります💦 今までは、お風呂上がりに寝室を暗くして授乳、そのまま寝落ちか、寝なければ座ったまま抱っこして揺らしながらトントンして寝かせていました。 最近は、大あくびして目をゴシゴシ擦ってすっごく眠そうなのに、途中…
娘を一時預かりの託児所に、2~3時間程だけ預けるかどうか悩んでいます。 後1週間程で3ヶ月を迎える娘がいます。 仕事はしていないので普段はよっぽどの用事の時のみ 母に数時間預ける事はあるのですが、今度、失業手当の 手続きで2時間ハローワークに行かなければなりません。 …
3歳の子供がなかなか夜寝ません。 眠たいけど、遊びたい欲の方が多いらしくもっと遊ぶーもっと絵本よんでーと毎日なります。 同じくらいの月齢の子、何時に寝て何時に起きてますか? お昼寝してますか? 保育園のあるひ 6:50起床 13:00〜14:50お昼寝 21:30ごろ就寝(20:30にお…
9ヶ月の息子に、今までブルガリアヨーグルトのプレーンをたまにあげていましたが、サイズが大きすぎて食べきれないので 残ったやつは捨てていました💦 もったいないし、朝にヨーグルトをあげたいので小さいサイズの他のものをあげたいのですが、この月齢の赤ちゃんには何をあげて…
息子は夜23時過ぎるまで深い眠りにつきません。 今日は16時にお昼寝から目覚めて20時半頃寝かしつけをしました。 毎日そんな感じなのですが、23時過ぎるまで30分毎に寝ると起きるを繰り返します。 目が覚めて、横に居ないとギャン泣きで2時間寝ないとかなので、21時から23時ごろ…
地元の高校時代の同じクラスでグループ内で仲の良かった友人について わたしが1人目を妊娠中、子どもの月齢が近いことを知り、LINEでやり取りをして向こうは1人目で6ヶ月の子どもといっしょに会いました! ・旦那さんがわたしと過去に接点(やや男女関係)がある人でした →びっく…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…