「月齢」に関する質問 (2341ページ目)















生後10ヶ月ですが、離乳食時の遊び食べがすごいです。 とりあえずじっと出来ず、ハイチェア(カトージ)に立ったり、ダイニングテーブルの上に登ったり、スプーンを投げたり、疲労感がすごいです🙁 そのため、離乳食もさほど食べずです。 同じぐらいの月齢のお子さんは、どうですか…
- 月齢
- 離乳食
- レンタル
- 生後10ヶ月
- カトージ
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳になったばかりの娘なのですが、最近少しでも気に入らないとすごく怒って泣きます。 ご飯も好き嫌いが出てきたのか、嫌なものは口からすぐに出します。 ひどいときだとお昼寝しているとき以外ずっとぐずぐず泣いてるときもあります。 支援センターに行っても娘は元気でおてん…
- 月齢
- つわり
- お昼寝
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2

同じくらいの月齢の子がいる方。 最近、コロナの影響で支援センターなども閉鎖され 家で遊ぶのも限界がきています、、 みなさんどんな遊びされていますか?? あと、おもちゃも同じものばかりで飽きてきたみたい なので新しい物を買い足そうかと思っていますが どんなおもちゃが…
- 月齢
- おもちゃ
- おすすめ
- 遊び
- 支援センター
- はじめてのままり
- 9


なかなかお昼寝をしてくれなくて困っています。 朝6時半に起きてお昼ご飯食べたあと13時くらいからお昼寝の寝かしつけしていても1時間、2時間経っても寝てくれないです。 さすがに3時間したらこっちもヘトヘトなので諦めるのですがそうすると早めに寝せようと思い5時に晩御飯、…
- 月齢
- 夜泣き
- 絵本
- 寝かしつけ
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後10ヶ月の娘ですが、離乳食は、まだみじん切り状態で、少し大きめにすると、「オウェ」と出してしまいます。 試しに、おせべいを小さくしても、口を開かなかったり、顔をそっぽ向けて手で払います。 おやきみたいな固形の離乳食も、まだまだ先になりそうです😥 食べ掴みを…
- 月齢
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 幸せいっぱい😌考えてみた🥰
- 2