
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも先月上の子の付き添い入院しましたが、
入院先はあくまで病院
ですからね…
泣いているは病状ではないので
泣いた子すべてに看護師さんがすぐ行ってあやしていたら
夜勤の看護師さんの人でも足りないでしょうし…
ただあまりにも泣いて吐いて…とか
他の子を起こして誰も寝れないとかのレベルになると抱っこしにきていただけるのかもしれません…

sakura
娘が先月生後1ヶ月のときに2週間ほど入院していました。
付き添い不可の病院だったためお見舞いのときに見た状況となりますが、基本的に低月齢で泣いていても人が来れない状況であれば泣いたままになります。
ですが、手が空いた看護師さんのほか病棟の保育士さんなどがあやしにきてくれたり、自動バウンサーにのせたりと、放置とならないように配慮はしてくださっていたかと思います。
かさかさ
なるほど、病院の先生に泣いたら痰が増えちゃうから泣かないでーって息子が言われてましたが、みんな泣いてるからどうゆうことだろうかと思いました。