※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

子どもヘルメットは必要です。11ヶ月~1歳用のヘルメットがありますか?頭囲45.0cmです。

子どもにヘルメット被せずに自転車乗ってるママを沢山見かけるのですが、子どもヘルメットって必要ですよね😭?

4月から保育園の送迎を自転車でします!
その頃は11ヶ月~1歳なのですが、その月齢でも被れるヘルメットってありますか🙇🏻‍♀️💦?

先週の後期検診で頭囲45.0cmでした!

コメント

まろん

ヘルメットは努力義務なので、絶対ではないですよ😃

してないのは、付けてた方が安全だけど、どうしても嫌がっちゃうからかな?と勝手に思ってます😅

ブリジストンの幼児用のやつ買いました!一番小さくしてますが、ブカブカです💦
あんまりガタガタなるようなら、タオル入れようかと思いましたが、とりあえずかぶれてます🎵

  • ma

    ma

    罰則はないんですね😱
    なるほど、大きかったらタオルを入れるのもアリですね!
    一番小さいのでも大きかったら入れてみます!
    ありがとうございます☺️💕

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

自転車にヘルメットは必要ですよ!

自転車屋さんにヘルメットあるので
かぶらせてみてはどうですか?
物によってサイズ感もかわりますよ!

  • ma

    ma

    明日自転車を取りに行くのでその時に被せてみるべきですかね😭
    嫌がるのが想像つきます😨💦笑
    ありがとうございます☺️💕

    • 3月7日
a.u78

私は初めて乗せた11ヶ月頃から必ずヘルメット着用させています。
サイズ忘れましたが、一番小さいものです。
その頃わんわんが大好きだったので、わんわんのヘルメットです。
今思えば、キャラものじゃないシンプルなものにすれば良かったと思いますが、好きなキャラクターなので一度も嫌がったことはないです。

  • ma

    ma

    同じくらいからです😳!
    キャラ物もあるんですね!
    一番小さいのでも大きいのかなと思って…💦
    一緒に連れて行って被せてみます!
    ありがとうございます☺️💕

    • 3月7日
みかちん

私も同じ事気になってたので調べましたが、努力義務なので着用してなくても罰則はないみたいです💦
着用しなくていいというわけじゃない気がしますが、つけてない人たくさんいますよね(><)💦
私は怖いので嫌がっても絶対つけてます💦
ヘルメット1番小さいのなら被れると思いますよ☺️

  • ma

    ma

    義務だと思ってました😭
    もしもの事を考えると怖いですよね😱💦
    一番小さいのでも大きいという記事も見かけて😭
    とりあえずお店で被せてみます!!
    ありがとうございます☺️💕

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

ヘルメット必要ですよね‼️
うちの地域では大きい1人で自転車乗る子は付けてたりもしますが1歳以上の子でつけてる子は見たことがありません…
酷いと1歳半ぐらいの子を抱っこ紐に入れてママチャリで走る人もいます😱
我が家は自転車購入と同時にヘルメットを買いました😂
ヘルメットは1番小さいサイズで使えますし今は結構1〜3歳までと幅広く使えるものが多いので早めに買っても損は無いですし安全の為にもつけた方が良いですよね🤔

  • ma

    ma

    そうですよね😭
    無事合うヘルメットも見つけました☺️
    ありがとうございます✨

    • 3月17日