女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目を妊娠中なのですが 2人目出産時には上の娘は2歳になる寸前ぐらいの月齢なのですが 上の娘が新生児を踏んだりしないか不安でベビーベッドを考えているのですが 夜泣きが酷かったりするタイプの子だと添い寝になるので ベビーベッド使わない可能性も出てきたりするとなかなか…
生後55日になる完ミです。 ここ2日前くらいから130飲ませているのに2時間経つとぐずり始めて、抱っこして何とか粘りますが3時間なかなかあかずに結局2時間半くらいであげています。思い切って140にすべきなんでしょうか。間隔も、このくらいの月齢だとまだまだ3時間間隔でも普通…
生後2ヶ月です。 母乳の飲む量について経験談を教えて下さい。 最近、哺乳瓶拒否が始まりミルクを飲まなくなってしまいました。 今までの授乳リズムは混合だったため(昼間は母乳、昼寝と就寝前のみミルク)完母に切り替えたのですが、 授乳前後で体重を計ると1回に15〜30gと少…
息子と同じくらいの月齢のお子さんは身長何センチありますか?
同じ月齢くらい(2歳3ヶ月前後)のお子さんをお持ちの方! 車乗ってる時におしっこしたら オムツから漏れませんか??😢 寝てる時などどんだけ溜まっても 漏れないのでオムツが合ってないわけでは ないと思うので、恐らくチャイルドシートで 座ってる体勢やベルトの当たり方で 漏…
頻回授乳です!はじめての子育てをしています。 生後2ヶ月と23日の赤ちゃんです。完母で育てています。 夜間は3~4時間寝てくれることが増えました。 しかし、昼間は1時間に1回はふぇーんと泣いて、抱っこしたりあやしたりしても落ち着かずおっぱいをあげるとすっと泣き止み…
離乳食も中期に入り、食材もほとんどペースト状にしないで食べれるようになってきました😙 ただ、問題はうちの息子、食べてる最中ほんとーーに落ち着きがないんです😂 あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ…身体をねじらせて明後日の方向みてみたり、手をバタバタさせたり自分の…
来月1歳半になります。 レストランのキッズメニューについて相談させてください。 離乳食は完了期に入りました。 家では味付けはほぼしていなく、しても出汁や醤油をほんの気持ち程度しかしていませんが食べてくれます。 BFも食べ星の王子様のようなカレーも食べています。 同…
2歳3ヶ月の息子がおります。 未就園児の集まりに参加したのですが、先生の話を座って聞くことができません。1人だけ教室を走り回ったり、ゴロゴロし出したり、ピアノに触りに行ったり…と本当に落ち着きがありませんでした。周りの同じような月齢の子を見ると、お母さんの膝の上に…
セルフで寝る赤ちゃん、月齢が上がるにつれてセルフねんねしなくなったとかありますか?😣
こういうのってお子さん 喜んで遊んだり乗ります?🤔 遊んだり乗ったりは どれくらいの月齢からでしたか?
生後3ヶ月、6400gの重めベビーです♡ 同じくらいの月齢、体重の方!!!! 冬服はサイズいくつで買ってますか🥰🥰? 教えて頂きたいです♡
みなさんはチャイルドシート前向きにつけてますか?後向きにつけてますか? 私は後ろ向きなんですけど、たまたま月齢同じくらいなのに前向きに付けてたので、気になりました!
改善方法あったら教えてください😭 うちの子はお昼寝をしちゃうと、夜22時頃まで寝ません💦 15時頃に起こしてもです😣 だいたい10時頃~12時前ぐらいの間に寝る(寝かしつけてるわけではなく勝手に寝ます。)ので、お昼寝はさせずに19時台に寝かせてます。 でも月齢的には朝寝はさせ…
同じ月齢のお子さんいる方、子供の1日の水分量どのくらいですか? また、何回に分けていますか?
もうすぐ9ヶ月になる男の子の夜間断乳について、、! 今日から決行しようと思っているのですが、だいたい18時にお風呂に入って18時半過ぎに授乳をすると寝落ちしてしまいます。完母です。 2,3時に起きて授乳したらテンションが上がって授乳後に抱っこしても5時にならないと寝ない…
低月齢のうちは生活リズムを無理に作ろうとしなかった先輩ママさんいらっしゃいますか?😶 息子はまだ寝たり起きたりを繰り返していて、時間をきっちり決めてもストレスになりそうなので特に起床・就寝時刻は決めていません。夜は6〜7時間眠るので朝晩の区別はついていると思いま…
下の子5ヶ月ですが 今日4ヶ月検診に行きました! 上の子よりも大きいなーと思っていたので 身長体重測るのが楽しみで行きましたが 体重は、7700gくらいと、順調でした! しかし身長が61.6cmしかなく 2ヶ月検診の時は58cmだったので こんな伸びてないの?とビックリしました。 保…
支援センター等でママ友関係って作った方が良いですかね? 仲良くできれば嬉しいな〜と思ってはいますが、娘の生活リズムに合わせて行ける日がバラバラで週1〜2回行けるかな、くらいです。 結構月齢近いママさん達で仲良くなってることが多く、私は私で娘と遊んでいますが、顔見…
【落ち着きがない娘について】 多動症、ADHDなど疑ってます。 娘は現在1歳4ヶ月になったばかりです 娘は成長が早く、首座り、寝返りを3ヶ月で済ませて、 ひとりで一歩を踏み出したのが8ヶ月、9ヶ月にはおぼつかない足で一人歩きができました。 1歳の時には器用にスタスタ走り…
10月にディズニーシーのミラコスタで宿泊するのですが 一歳の息子とオチェーアノでビュッフェをしようと思ってます。 大人の取り分けが出来る様になったので普通のご飯なのですが 一歳でも食べられそうなものありますか?ちなみにビュッフェはモーニングのみです。あとベビーチェ…
子育てでどんなサービスがあったら嬉しいと思いますか?🤔 例えば...同じ月齢のママ同士の語り場があったらいいなーなど^^ 私は難しいかもですが、夜泣き対応は孤独なので、 同じく夜泣き対応してるママ同士でビデオ電話じゃないですが 同じ状況なことを共有できるツールがあれ…
生後5ヶ月で完母です。睡眠について悩んでます。 ①日中は抱っこしたまま寝かせてます(置くとすぐ起きます。抱っこしたまま一緒に横になると20分くらいは寝てくれますが成功率低いです) ②夜は添い乳か抱っこで寝かし付け。 一人でとか、腕枕や背中トントンでは寝ません。 ③夜…
お刺身ってどれくらいの月齢になってから あげましたか?もしくはあげる予定ですか?😳
離乳食適当だったかたいます? 上の子二人とも、本通りにしっかり量も計り、本通りに進めて月齢にあった通りにすすめていました。もちろんベビーフードも時々使用。 三人目、本はもぅ捨ててしまい、資料は子育てセンターからもらったプリントくらい。数年ぶりの離乳食なので、ど…
母乳実感の乳首は月齢によってわけられてますが、乳首の大きさが違うんですか? それとも乳首の先の穴(ミルクが出るところ)の大きさが違うだけですか?
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのみなさん! 離乳食はご飯とおかずそれぞれ何gくらい食べてますか? 調子が良い時はトータル300g程度で、平均は260g前後食べてますが少ないのでしょうか?
生後4ヶ月の男の子がいます🐘 未だに泣いてる理由が眠いのか、空腹なのか、甘えたいのか見分けがつきません😂 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、見分けはついてますか?😂 私が鈍感なのでしょうか😂
生後21日の子供がいます。 日中起きてる時間が長くなってきて、特に泣いたりもせず手足をバタバタさせてる時があるのですが、そういう時って話しかけたりしてますか? オムツ替える時や授乳の時は話しかけながらやったりしてますが、一日中話すのもなんだか疲れるな〜と。 低月齢…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…